見出し画像

久々の投稿。昨年末に地元種子島に戻ってきた。
18歳で家を出てから、約10年ぶりに実家で暮らしている。


祖父母も健在で、祖父は今年85歳、祖母は80歳。
今も毎日畑に出ている。

先週末、母と一緒に祖父の自慢であるソラマメ畑を見に行ってきた。

今年は実が大きいらしく、祖父は惚れ惚れしています👴

ここの畑は、わたしが幼少期に夏休みになると
よく遊びにきていた畑。


トラクターの上に乗せてもらいながら
仕事中の祖父母になぞなぞを出して遊んでいました(笑)

(作業をしながらちゃんと答えてくれた祖父母に感謝✨)

85歳の祖父の生きがいは仕事。
毎日畑にいくことを楽しみにしているし
働く祖父は真剣そのもの。
仕事を語るときによく出てくる言葉は「プロ意識」。


仕事中は真剣すぎて
語気荒くなったりもしますが(笑)



「仕事が生きがいやと」
何歳になっても胸はってそういえる祖父はかっこいい。


祖父のキレのある指示と
プロ意識から発せられる暴言に耐えながら
祖父を支え続ける祖母もまたカッコいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?