大竹|DSCL Inc.

デザイナー:株式会社デスケル、SENTO FOREVER、https://twitte…

大竹|DSCL Inc.

デザイナー:株式会社デスケル、SENTO FOREVER、https://twitter.com/otakesaori

マガジン

  • DSCL magazine

    • 41本

    株式会社デスケルのメンバーのnoteを集めました。 デザイン関連のこと、メンバーそれぞれの雑記などを集めたマガジンとなっております。

    • DSCL magazine

      • 41本

最近の記事

  • 固定された記事

\ファシリテーターのための/実績を伝えるイラストを超簡単につくろう

目的に合わせてワークショップを設計し、実施するファシリテーター。 私もいくつかのプロジェクトにファシリテーターとして関わってきました。 プロジェクトが終わり、いざ実績を公開しようと思うとある問題にぶつかることがあります。 それは「ワークショップの写真、映えなすぎ!!!問題」。 ワークショップは写真映えを目的としたものではないにしても、この写真でプログラムの良さが伝わるのだろうか…。そんなことを思っていたある時、こんなツイートをしたところ予想以上にたくさんの反応をいただきま

    • 「〇〇の守護神」「〇〇エバンジェリスト」その人らしさを歓迎するチームの言葉遣い

       とあるスクラムチームにデザイナーとして参加していたときのこと。  約2年ほど前のことも含まれるので若干記憶があいまいですが、チームメンバーのこだわり、特性、得意、資質などを歓迎する言葉遣いだなと感じたことがあったのでnoteに書いてみます。 モブ部屋に暗雲(?)がたちこめる… そのチームでは、google meetでメンバーが常時接続して、技術についての会話や打ち合わせのプチ振り返り、雑談をしながら開発を進めていました。そこは「モブ部屋」と呼ばれ、強制ではないものの、だ

      • 30年前のラジオが素敵だったというただのメモ

        4連休中にラジオから流れてきたTOKYO FM開局50周年の特別番組。昔の音源がたくさん流れていた。 その中で印象的だったのが「FMファミリー」という番組の最終回の音源。パーソナリティは浜島信子さん。それが素敵すぎたのでnoteに書いておきます。もはやただのメモです。 おはようございます。浜島信子です。 今年の春は一度に花が咲いて、まるで北国の春のようですね。 コブシの白も、レンギョウの黄色も、ソメイヨシノのピンクも、一度に我が世の春です。スミレやミヤコワスレ肩を寄せ合う

        • 銭湯で、でーんとした気持ちになる話

          生命力をたっぷりと蓄えたマダムたちが、今日もわしゃわしゃと髪を洗っている。 岡本太郎の彫刻「樹人」を思わせるその姿は、お風呂に浸かって血色が良く、つやつやとしている。自分のしたい話を交互に話しているそれは会話と言えるのか分からないが、彼女たちは楽しそうだ。 家にいると気が滅入る家にいる時間が増えて、PCやスマホに向かう時間ばかりでだんだん気が滅入ってきた。そんな話を会社の人としていた。 あまり出かけることができない今の状況は、入院している感覚と近いそうで、気が滅入ってき

        • 固定された記事

        \ファシリテーターのための/実績を伝えるイラストを超簡単につくろう

        マガジン

        • DSCL magazine
          DSCL Inc. 株式会社デスケル 他

        記事

          梅雨の気晴らしコインランドリー

          なんだかじっとりと重く長い気がする今年の梅雨。そんな季節におすすめしたいのがコインランドリー!溜まった洗濯物を洗うだけではなく、本を読んだり気分転換の時間にぴったりなんです。 ゆっくり本を読む時間コインランドリーで洗濯にかかる時間は、洗濯と乾燥合わせてだいたい40分〜1時間ほど。この待ち時間が重要です。 というのも、私の会社はリモートワークが基本になり、通勤がほぼなくなりました。それはそれで良いのですが、電車の中で本やWEB記事を読む時間や、ぼんやりとする時間が減ってしま

          梅雨の気晴らしコインランドリー

          サウナを守るくじらの骨

          先日、長野にあるLOGRAFというログハウスを作る会社のプライベートサウナに特別に入らせていただく機会があった。 そのサウナは、日本では珍しいスモークサウナ。サウナの原点とも言われ、普通のサウナと違って煙突がなく、煙を充満させることで小屋を熱する。充分に熱するためには何時間もかかるそう。サウナを楽しむ前には、もちろんしっかりと煙を抜く必要がある。 スモークサウナは巨大な燻製器のようなもので、小屋を熱している間に薫製を作ることもできる。そこで作った薫製卵や薫製ベーコンをいた

          サウナを守るくじらの骨

          オンラインでも身体を使った体験はできなくもない【リモート謎解きで見つけた没入感のヒント #3】

          オンラインで行う打ち合わせやワークショップをもっと快適で面白いものにできないかと思い、会社の人たちとリモート謎解きイベントに夜な夜な参加してみました。 とっても面白かったので、そのポイントや活かせそうだなと思ったことをゆるく書いています。(参加したイベントまとめはこちら) オンラインなのに!?PCから離れて家中を探し回った参加した謎解きイベントの中に、PCから離れて家中をバタバタ探し回るものがありました。「オンラインなのにPCから離れるの!?」と驚いたのですが、画面の向こ

          オンラインでも身体を使った体験はできなくもない【リモート謎解きで見つけた没入感のヒント #3】

          空間を作れないなら道具を作れば良いじゃない【リモート謎解きで見つけた没入感のヒント #2】

          オンラインで行う打ち合わせやワークショップをもっと快適で面白いものにできないかと思い、会社の人たちとリモート謎解きイベントに夜な夜な参加してみました。 前回の【#1】では、参加したイベントで使ったツール、進め方、特徴などにフォーカスしてご紹介しました。 ここからは、面白かったポイントや活かせそうだなと思ったことをゆるく書いてみようと思います。 ゲームなのに仕事感がすごい……!?リモート謎解きでは、参加者はZoomなどのビデオ通話ツールを使ってゲームに参加します。回答方法

          空間を作れないなら道具を作れば良いじゃない【リモート謎解きで見つけた没入感のヒント #2】

          オンラインの場作りに活かせる!?「リモート謎解きイベント」に5つ参加したらヒントが満載だった【#1】

          ワークショップ、イベント、打ち合わせなど、オンラインの場を設計することが多くなりました。しばらくはそんな状況が続きそうなので、オンラインの場を設計するための工夫を日々試してみています。 そこで、オンラインならではの面白さを体験できそうな「リモート謎解きイベント」に会社の人たちと参加してみることに。(という建前で遊びました) せっかく参加したので、面白かったことや活かせそうだなと思ったことをゆるく書いてみようと思います。この【#1】では、参加したイベントそれぞれの、使ったツ

          オンラインの場作りに活かせる!?「リモート謎解きイベント」に5つ参加したらヒントが満載だった【#1】

          グラフィックレコーディングのように思えた何か

          先日、お風呂付きカフェバーBathHausで行われたDJ配信イベント「Thank God It's Sunday (#TGIS)」を、ビール注ぐ係としてお手伝いした時の話です。 家からでもDJにビールを奢れる「ポップ投げ銭」 そのイベントでは、Twitchからの投げ銭によってDJにビールを奢れる「ポップ投げ銭」で、視聴者もイベントに作用できる仕組みを取り入れていました。(かなり楽しかった)そのビール注ぎ係だった私は、投げ銭してくれた人の名前とその時の雰囲気をビール用のコップ

          グラフィックレコーディングのように思えた何か

          Zoomの動く背景を、Instagramのストーリーズで作ってみたぜ

          イベントから打ち合わせ、飲み会、雑談までもが、Zoomなどのサービスを使ったビデオ通話で行われる昨今。 Zoomの背景に、面白い画像やお気に入りの画像を設定するのも楽しみ方の一つです。中には、自己紹介のツールとして背景に名前や役職などを入れている方も見かけます。 一方で、自分で画像に文字を入れたりしたいけど画像編集ソフト持ってないしな…という方も多いのではというモヤモヤから思いついた、Instagramのストーリーズ機能を使った背景画像の作り方を書いてみます。 オンライ

          Zoomの動く背景を、Instagramのストーリーズで作ってみたぜ

          \トトノッター!/サウナハットのインスタフィルターを作ったよ♨

          最近、私はインスタのフィルターを作ることに興味津々です。 フィルター作り、私はまだまだ初心者すぎて、平面画像をちょっと動かすくらいでキャッキャと楽しんでいるのですが、ちょっと進歩して3Dのサウナハットのフィルターを作ったのでご紹介します。 はじめてのBlenderさて、今回はどうしてもサウナハットを頭にかぶりたかったので、Blenderという3Dモデリングソフトを使って、3Dのサウナハットを作りました。 Blenderの操作パネルが多すぎて大混乱でしたが、なんとか「回転

          \トトノッター!/サウナハットのインスタフィルターを作ったよ♨

          銭湯猫のインスタフィルタを作ったよ♨️【喜楽湯タタミ編】

          最近、私はインスタのフィスタを作ることに興味津々です。 アニメ ドロヘドロを見ては、ああ……魔法使いのマスクや、カイマンの口の中をフィルタにしたいな……と思う日々。(アニメ二期楽しみすぎます) フィルタ作り、私はまだまだ初心者すぎて、画像を顔に貼り付ける+ちょっと動かすくらいでキャッキャと楽しんでいるのですが、銭湯の看板猫のフィルタを作ったのでご紹介します。 【埼玉川口】 喜楽湯埼玉県川口市に、喜楽湯という銭湯があります。 1950年代から運営されており、川口の中でも歴史

          銭湯猫のインスタフィルタを作ったよ♨️【喜楽湯タタミ編】

          とあるデザイン制作会社の、新型コロナの対応方針を書いてみる

          新型コロナウイルス感染症対策として、私の勤めるデザイン制作会社でもいくつかの方針が提示されました。 今回は、他の企業の方々の参考や材料になればと思い、弊社の対応を書いてみることにしました。ものすごい革新的な対応の事例として紹介するわけではなく、「ご近所さんはこんな感じでやってるってよ」ぐらいに受け取っていただければと。(刻一刻と変わる状況の中で、対応も変わっていきます。こちらの記事にある対応が最新じゃない場合もあります。) ちなみに弊社は、直近だとウェブサイト制作や運用、

          とあるデザイン制作会社の、新型コロナの対応方針を書いてみる

          突発性さみしんぼ症候群のための、オンライン飲み会のすすめ

          東京都から外出自粛要請が呼び掛けられた今週末。 東京都のみなさまいかがお過ごしでしょうか。 オンライン飲み会をやってる人は以前からたくさんいますが、実際にやってみたらとっても楽しかったので、人と雑談できなくてもやもやしている人が「やってみよ!」と思うきっかけが増やせれば良いなと思ってnoteにしました。 チラ裏感覚で書いていきます〜。 突発性さみしんぼ症候群 思えば今までも、Game Of Thronesをぶっ続けで観たり、SparkARでインスタフィルタをずーっと作って

          突発性さみしんぼ症候群のための、オンライン飲み会のすすめ

          異質すぎる美大受験の小論文には、「答えのない問い」を解くヒントが詰まっていた

          美大の受験に「小論文」があるのをご存知でしょうか。 私が受験した当時、デザイン学科の受験項目は、デッサン、色彩構成、学科(国語・英語)、そして小論文。この小論文は、お題に沿った文章を、400文字以内で書くというもの。 これ、社会の授業とかで書くような小論文とは全く違うんです。 noteを書くようになって、高校生の時の小論文対策の場面をよく思い出すようになりました。その時の体験を振り返ると、受験時に見つけたコツのようなものが、「答えのないプロジェクト」の中で、自分たちで答

          異質すぎる美大受験の小論文には、「答えのない問い」を解くヒントが詰まっていた