見出し画像

【入院24日目】2023年3月23日(木) 「左膝内側半月板損傷、左膝骨壞死、左変形性膝関節症」手術日記

痛み自体で初めて起床時間前に目が覚めなかったが、やはり傷口と装具の擦れが気になりなかなか寝付けることができなかった。

ひとつ問題が解決するとまた違う問題が・・・筋肉痛と疲労は日に日にたまる感じはするが身体にとっては嬉しい悲鳴なのだろう。

相変わらず朝イチの関節の動きは昨日の朝と変わらないのでは無いかと思うくらい動かない。

う〜ん、心が折れる毎朝の展開・・・なかなか慣れない😭😭😭

さあ、やらなねば先には進めないぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

【リハビリ】午前


トレーナーが時間になって病室まで迎えきてここからリハビリ室まで松葉杖で練習が始まった。

少し慣れてきたせいか操作のぎこちなさも少なく感じる。

リハビリ室に着くと痛みやどこに違和感などが出てるかをこと細かく聞かれそれに基づきマッサージと筋トレをおこなってくれた。

①膝のお皿のマッサージと柔軟

②脹脛(ふくらはぎ)のマッサージ

③ベッドの端に座っての踵(かかと)の上げ下げ

④ベッドの端に座っての足の上げ下げ

今日のポイントは足を伸びきった状態から戻す時になるべくゆっくり元の床まで戻すように心がける。

⑤ベッドに上に座った状態で足を伸ばし膝下にタオルを入れそれを潰す運動。

※ここで重要なポイント


全ての生活の中やリハビリで呼吸法を複式を意識してやることがたいせつです。

鼻から息を吸いお腹に空気をため鼻から出すとゆうことを常に心がけてください。

腕を上げるのにもお腹の筋肉が初動するとゆうデータがありますのでそこを意識することが基本中の基本です。


午前中からハードでした。とゆうよりこの筋肉の衰えに驚きです。

継続、継続、継続・・・呪文のように頭の中に刷り込まなくては・・・これだけは飽きたでは済まされないぞ😭😭😭ガンバ(๑•̀ㅂ•́)و✧

【リハビリ】午後①


病室からリハビリ室まで松葉杖の歩行訓練中に腰の辺りに痛みが・・・急遽予定を変更して腰周りの筋肉にマッサージと歩く時の姿勢、腰の悪い人の腹筋の鍛え方を教わる。

・歩行する今よりも腹筋を意識して歩くと姿勢が良くる。

・通常は胸呼吸をしているそうで、それを常に腹式呼吸を意識する。

※(腹式呼吸)ベッドの上で練習

腹式呼吸とは、横隔膜という筋肉を使って行う呼吸法です。

横隔膜はおなかの奥にあるドーム型の筋肉で、息を吸うときに下がり、息を吐くときに上がります。

腹式呼吸のやり方は以下の通りです。

①姿勢を正して、おへそのあたりに手のひらを置く鼻でゆっくり空気を吸い込みながら、おへそのあたりが膨らんでいるか確認する

②吐く時に、吸う時以上に長い時間をかけてゆっくりと吐く

腰痛持ちの自分のために理学療法士さんが腹筋よりも最初は腹式呼吸から始めましょうとのこと。

ありがたや(。•ᴗ•。)ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*

【リハビリ】午後②


病室から今回は1階にあるリハビリ室まで松葉杖でトレーナーさんと一緒に向かう。少し距離があるかな?

やはり少し時間が経つと腰や膝に疲れが溜まり痛みがでるが、先程よりは痛みは少ない。

腹筋意識の歩き方はやはり良い感じだ。

・マッサージ

・うつ伏せからの足を伸ばしての足上げ

ここでも腰が浮かぬよう注意が必要で臀部意識して筋トレを行う。

・ベッドの端に座っての足上げ

太もも上の筋肉赤点丸を付けるための運動。その上の腰に近い筋肉(青天丸)には力がはいらないようにする。

今日3回目のリハビリ。松葉杖の歩行練習では多少力の入れどころも分かってきた。

かなりの疲労はあれど逆に痛みは少なくなった。

けどリハビリは毎日泣ける😭😭😭


←(入院23日目)       (入院25日目)→

【TOPページ】

【リハビリ】

よろしければサポートをお願い致します。活動、創作、設備を整え皆様に幸せを届ける為に日々精進いたします。