見出し画像

高校選択の心得

はじめに

 お盆も何となく終わりを迎えて、夏休みもいよいよ後半戦に突入していこうとしているね。ちょっとダラダラ過ごしすぎた感のあるオレですが、もう少しダラダラして、2学期以降にしっかり力を発揮できる準備をしていこうかなぁとか考えています。昨日の記事に家族のことを書いたように、一緒にダラダラ出来る時間も夏休みにしかないので、大切に思いながら、過ごしています。今日は夏休み明けたら、いよいよ進路選択が佳境を迎えていく受験生のみんなのために、高校選択の心得をざっくりまとめてみようと思うので、夏休み中に自分の進路選択を少し見直す参考にしてみてください。

高校選択の心得

1 力が反映される環境を選ぶ

 当然のことながら、高校選択のときの、重要な判断材料として、その学校の学力レベルが挙げられる。そして、頑張っている人ほどもちろん高いレベルの学校を志している。でも実はここに大きな「落とし穴」が潜んでいる。自分の力ギリギリで入学したとしよう。あなたは学年で下位層に位置することになる。同じ学校の生徒は自分よりポテンシャルの高い人しかいない。頑張っても、他の生徒より能力が低いため、なかなか順位などは上がっていかない。そうすると、「自分はだめだ」と思い込む。頑張っても無駄だと現実から目をそらす。どんどん自己肯定感は下がってしまう。学校に通うことが楽しくなくなる。メンタルが強く踏ん張れる人はこれでもいいのかもしれないけど、あなたはどう?考えてみて欲しい。逆もあかん。余りに力に余裕がある高校に入った。頑張らなくても自分は成績上位にいる。いつしか周りの人間を見下すようになる。やらなくてもできると慢心するようになり、人間的魅力を失っていく。
 だから、大事なことは「やった分だけ反映される環境」をチョイスすること。努力が正しく目に見える環境を見つけ出すことが、高校選択の最重要課題だとオレは思う。

2 通学をなめない

 学校に通うというときに、どうしても切り離すことができないのが「通学時間」だ。しかも当然行ったら、帰ってこないといけないので、1日に2回必ずやらないといけない。学校までにかかる時間はめちゃくちゃ重要な要素だと思う。自転車での通学も注意が必要。のときどうするかをきちんとイメージしよう。通学だけではなく、「入ったあとの生活」を考えおかないと、「話が違う」といやになってしまう。入ればいいわけではないことをもう一度確認しておこう。

3 専門学科は慎重に

 高校には工業や商業、また芸術系などの様々な専門学科が存在する。早くから、専門知識を身に付け、その業界に精通することはもちろんメリットだ。しかしながら、忘れてはいけないのは、好きなものや目標というのは「変わることがある」ものだということ。今思い描いている未来像通りの人生をおくる人の方がきっと少ない。挫折したり、思っていたのと違ったりして、進路変更をすることもあると思う。そのときに専門学科を選択していると、自分の選択肢を減らしてしまう可能性がある。まだ、自分の選択に自信がもてないうちは、不用意に可能性を狭めないことをオレは意識すべきだと思う。選ぶときには覚悟をもって、選択することが肝要だ。

おわりに

 受験生とともに時間を過ごしていると、やっぱり合格を「ゴール」と錯覚してしまうくらい、そこにフォーカスしてしまう。でも、合格の先には当然のことながら連綿と高校生活が、そしてその後の人生が続いている。つまり、「通過点」にすぎない。しかも、学歴という観点で見ても、誰も聞いてこない通過点だ。この通過点で大事なのは「自分のこれまでと現在地を振り返る」ということ。自分の努力が足りていたのか。このまま生きていけば、自分のしたい生活に手が届くのか。それが無理なら、これからどう生きていくのか。そういう意味では、「通過点」ではなく、「分岐点」という表現の方が正しいかもしれない。この記事があなたの分岐点をいいものにする力になれば嬉しいです。

今日のおまけ(名言&TikTok)

他人に頼っている限り
何度でも同じ迷いが生じるでしょう

By 松岡修造(テニス選手)

 自分の道は自分で決める。人のせいにしたり、人に頼ったりしない。そして、その選択の全責任を「自分でもつ」。これこそがこの分岐点を価値あるものにする唯一の方法かもしれない。自分の責任で選ぶ。不安や恐怖にも打ち克つ。迷ってもいい。それを正解にするために前にすすむ。そんなことを伝えたくてこの名言にしました。

@oshaberi_sensei

毎日生徒に贈る「今日のつぶやき」のダイジェスト。今日は夏休み特別編の「日記」あなたのための言葉がここにあります。多くの人に届くように、いいねやフォロー、シェアをお願いします。#つぶやき#今日のつぶやき#名言#今日の名言#中学校#学校の先生#国語#国語の先生#学級通信#おしゃべり先生#今日を一緒にいい日にしよう#言葉で人生を変える

♬ Time Machine - Yuuri
@oshaberi_sensei

毎日生徒に贈る名言。あなたに届く言葉が、必ずここにあります。ひとりでも多くの人に届くよう、いいねやフォロー、シェアをお願いします。#つぶやき#今日のつぶやき#名言#今日の名言#中学校#学校の先生#国語#国語の先生#学級通信#おしゃべり先生#今日を一緒にいい日にしよう#言葉で人生を変える

♬ 紡ぐ (Piano Ver.) - とた

それでは、今日も一緒にいい日にしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?