見出し画像

いくつもの未来を

はじめに

 今日は明日の準備でちょっと帰るのが遅くなってしまったので、短めになりそうですが、なんとか書き上げたいと思います。明日から懇談なので、こどもたちの志望校を確認し、過去のデータと照らし合わせて、するべき助言を考える。その子が「高校でなにしたいのか」や「何を大事に考えているのか」などをこれまでの面談で話した言葉から考え、ベストのアドバイスを模索する。明日からの懇談には、しっかり向き合いたいと思います。

今日のつぶやき

 オレも個人懇談に向けて、準備するんだけど、当然最も準備しないといけないのは、本人だよね。オレがいくつも考えうることを用意していても、目の前で親子喧嘩が起こるのともあるので、しっかりまとめてくるようにお願いしてあります。もちろん、懇談を終えて、改めて話して、変わるのは全く問題ない。しっかり、考える材料を提案していこうと思います。
 懇談をやると、午後は自分の時間になる。こういうところをどう使うかに、はっきりと勉強に向かう姿勢が表れるので、そのことを伝えておきました。
 そして、今日はクラスで「卒業式の日の自分への手紙」を書きました。卒業式の朝、教室の机にでも置こうかと思っています。感情ってどうしても消えてしまうし、忘れてしまうから、今の気持ちをに残して、振りかえるとなんか新鮮だったり、懐かしかったりしておもしろいので、3年生を担任したときには毎回やっています。なんか卒業のこと考えると、早くもちょっと寂しいな…

今日の名言


1%でも今の自分より
上に行けるなら、
どんな小さなことでも変えて、
前へ進んで行きたいと
思っています。

By フィル・テイラー(ダーツ選手)

 今日は伝説のダーツ選手、フィルテイラーの名言です。世界チャンピオンになること12回。8年連続でなったこともあるすごい選手です。そんなトップの選手でも向上心を忘れずに、変化していく。まさに受験生には必要な姿勢だと思う。今の成績や取り組みに満足せず、もっと上にいけるなら、改善を止めない。この感覚を忘れないで欲しいなぁ。

今日のTikTok

@oshaberi_sensei

毎日生徒に贈る「今日のつぶやき」のダイジェスト。あなたのための言葉がここにあります。多くの人に届くように、いいねやフォロー、シェアをお願いします。#つぶやき#今日のつぶやき#名言#今日の名言#中学校#学校の先生#国語#国語の先生#学級通信#おしゃべり先生#今日を一緒にいい日にしよう#言葉で人生を変える

♬ Breath - Ryokuoushoku Shakai

https://vt.tiktok.com/ZSR1NJYnR/?k=1

@oshaberi_sensei

毎日生徒に贈る名言。あなたに届く言葉が、必ずここにあります。ひとりでも多くの人に届くよう、いいねやフォロー、シェアをお願いします。#つぶやき#今日のつぶやき#名言#今日の名言#中学校#学校の先生#国語#国語の先生#学級通信#おしゃべり先生#今日を一緒にいい日にしよう#言葉で人生を変える#フィルテイラー

♬ 紡ぐ (Piano Ver.) - とた

おわりに

 なんとか書けたわ。オレのこんな稚拙な文章でも、読むことを習慣にしてくれている人もおるし、楽しみにしてくれる人もいる。そんな人のためになんとか書き上げたいと毎日思っています。アウトプットは自分にも必ず返ってくるしね。明日もがんばります!!!


それでは、今日も一緒にいい日にしよう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?