見出し画像

なんのためにやるのか?

はじめに

 あー、久しぶりに「はじめに」に書くことがない…毎日書いているとアンテナが高くなって、「これはつぶやきに書けるぞ」とか「はじめにのテーマにいいな」とか自然と頭のなかで文章を構成したりして、ほとんど止まることなく文章を書き上げることができるんだけどね。今日はなんにもアンテナにひっかからなかったな…自分なりに理由はわかってるんだけど、やっぱり自分は「いい状態」に保っておかないとあかんな。セルフコントロールをもうちょい学ばんといかんな。

今日のつぶやき

 オレ、なんか最近あちこちで「手段の目的化」の話してるわ。クラスでも何度もしてる。それくらい、慣れてくるとよく起きてしまう現象なんだよな。例えば「あいさつをする」というのはすることが目的ではなくて、「お互いに気持ちよく過ごす」とか「コミュニケーションを円滑にする」みたいなのが目的だよね。目的を見失ったシステムは必ず「形骸化」を起こす。こうなったら最後、あとは腐るのを待つだけ。だから自分の行動のメンテナンスとして、定期的に「手段の目的化」が起きているところがないか、点検しないといけないね。つぶやきにもあるけど、「当たり前になりかけていること」っていうのが、結構危ない。なんにしろ、自分を見つめ直してみて。たぶん一つもなってない人はひとりもいないと思うよ。
 後半も最近よくする話。進路絡みやな。教育相談をやってみて、痛感したのは「まだまだもっている情報が少なすぎる」。どんなに優れた判断能力の持ち主でも材料が少なければ当然正しく判断できない。どんなに優れた料理人でも食材が足りなきゃどうしようもないのと同じことです。質の高いものから、身近なものまでたくさんの「情報」を集めて、納得のいく選択をしてほしいと願っています。

今日の名言

知識は手段であって、
目的ではない

By トルストイ(小説家)

 なんかふと、この言葉もう紹介したかもって不安になっていますが…してたとしてもいい!おんなじ言葉でも「タイミング」や「状況」によって届き方が変わるから。こないだそこまで心に来なかった言葉が、今日は真ん中にぶっ刺さることもある。だから、大切な言葉は、繰り返し、何度も届ける。勉強もどうしても目的化しやすいものの一つ。自分のために学ぶ。やりたいことのために学ぶ。あくまでも受験はその通過点であり、これも手段であるという観点をもっていないと、絶対にぶれてしまう。芯の強い人間になるには、が必要で、その軸は目的や意識で作られるんだとオレは思ってるよ。

今日のTikTok

@oshaberi_sensei

毎日生徒に贈る「今日のつぶやき」のダイジェスト。あなたのための言葉がここにあります。多くの人に届くように、いいねやフォロー、シェアをお願いします。#つぶやき#今日のつぶやき#名言#今日の名言#中学校#学校の先生#国語#国語の先生#学級通信#おしゃべり先生#今日を一緒にいい日にしよう#言葉で人生を変える

♬ Crayon - ZOT on the WAVE & Fuji Taito
@oshaberi_sensei

毎日生徒に贈る名言。あなたに届く言葉が、必ずここにあります。ひとりでも多くの人に届くよう、いいねやフォロー、シェアをお願いします。#つぶやき#今日のつぶやき#名言#今日の名言#中学校#学校の先生#国語#国語の先生#学級通信#おしゃべり先生#今日を一緒にいい日にしよう#言葉で人生を変える

♬ 紡ぐ (Piano Ver.) - とた

おわりに

 つくづくオレはずるい人間だと思う。noteを書いている人ならわかると思うけど、毎日記事を書くと「連続投稿日数」でアプリに誉めてもらえる(笑)それは案外モチベーションになるんだけど…これは「つぶやき」機能でも継続される。つまり、忙しい日や日付が変わりそうになるときにつぶやくのは、そういうからくりです。そんなずるいオレでも責めずに、「人間らしくていい」と笑い飛ばしながら、これからも記事に目を通してくれると嬉しいな。

それでは、今日も一緒にいい日にしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?