見出し画像

星に願いを

はじめに

 昨日の記事にもあったように、今日から個人懇談会です。進路の話をする真面目な場だし、保護者もみえるので、「スーツ」を着ています。オレ、スーツ苦手なんだよね。サラリーマンやったら、ぶっちゃけかなり苦しんだと思うわ。普段はジャージでやってるからね。スーツ着ると、ヤクザとかSPとか言われるし(笑)だからといって、どの先生も着替えているなか、オレだけジャージで行くようなチャレンジスピリットはない。なんとも中途半端な感じです。とにかく5日間、スーツに耐えるのが大きな課題です。

今日のつぶやき

 明日は七夕ということで、時事に絡めた内容にしてみました。織姫と彦星のロマンチックな話をぶち壊す換算は結構好きで、毎年この話しちゃう(笑)
 七夕に願いを書く。願い書いたらかなうんかなぁ?なんて考えているときに、記事の内容を思い付きました。願いを表現することで、自分の意識を高めたり、プレッシャーを高めたりする。そうすることで、願いが叶う可能性が上がる。絵馬も流れ星も一緒。思えば思うほど、表現すれば表現するほど、願いは叶いやすくなるように思う。どんどん口にして、自分を高めて欲しいと思う。
 そして、明日で学年の職員の一人が産休に入る。二年半近く一緒に過ごした先生がいなくなることは当然のことながら、こどもたちにとって大きなこと寂しいと思う。でもここで考えるべきは「去る人の気持ち」なんじゃないかな?もちろんその先生もみんなの卒業を見届けたかったと思うし、途中で抜けてしまうことをこころぐるしくおもっているも知れない。だからこそ、明るく笑顔で、気持ちよく応援して、見送りたい。明日最後の一日が思い出深いものになるといいなぁ。

今日の名言

別れを意識するからこそ、
時を大切に刻めるのです。

By 江原 啓介(作家)

 まさにいなくなる先生との時間のことをイメージして、この言葉にしました。別れが迫らないと、人間はなかなか意識できないけど、出会った人とは必ずいつか別れてしまう。そのことを普段は忘れる。だからこそ、それを意識して、何気ない時間を大切に過ごして欲しい。今のクラスも残り時間は決まっている。毎日毎日を、そして、何もなく見える日常を、愛おしく感じながら過ごしてもらえたら、いい最後が迎えられる。

今日のTikTok

@oshaberi_sensei

毎日生徒に贈る「今日のつぶやき」のダイジェスト。あなたのための言葉がここにあります。多くの人に届くように、いいねやフォロー、シェアをお願いします。#つぶやき#今日のつぶやき#名言#今日の名言#中学校#学校の先生#国語#国語の先生#学級通信#おしゃべり先生#今日を一緒にいい日にしよう#言葉で人生を変える

♬ No Pain No Gain - ELISA

https://vt.tiktok.com/ZSR1uQsoB/?k=1

@oshaberi_sensei

毎日生徒に贈る名言。あなたに届く言葉が、必ずここにあります。ひとりでも多くの人に届くよう、いいねやフォロー、シェアをお願いします。#つぶやき#今日のつぶやき#名言#今日の名言#中学校#学校の先生#国語#国語の先生#学級通信#おしゃべり先生#今日を一緒にいい日にしよう#言葉で人生を変える

♬ 紡ぐ (Piano Ver.) - とた

おわりに

 なんかすごい不安定な天気だなぁ…ビックリするくらいの雨と雷がなってます。最近の暑さと、この天気。なんかやっぱり異常気象なんかなぁ。独身の時は、地球の未来とか考えたことなかったけど、娘が生まれてから、こどもが生きる未来のことを考えている自分がいて、驚いています立場や状況が変わると人って変わるんやなぁ(笑)


それでは、今日も一緒にいい日にしよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?