見出し画像

【動物園の思い出10】ハヤブサ@那須どうぶつ王国

動物園の思い出10本目は、ハヤブサです。

私が主宰している写真クラブでは、年のイベントとしてたまに地方への遠征を行っています。
2018年は、7月に栃木県の那須どうぶつ王国へ行きました。

参加したメンバーは全員初めての動物園だったので、とにかく一周するつもりで、順番に回って行きました。

初めての場所は状況が解らず、良い写真は撮れない事が多いのですが、やはりこちらでも午前中の撮れ高は悪く、お昼になったのでレストランでランチすることに。

午後はバードパフォーマンスを見に、会場まで歩いて移動しました。とにかく広いので、移動するだけでも汗だくに。
バードショーなんて普段撮らないのですが、とにかくシャッターを切ろうと、カメラの設定をして開始を待ちました。

そしてショーがスタート。
他園のショーは知りませんが、ここのショーは凄かった!
すごく離れたところから飛んで来たり、頭上を通り抜けたり。とにかく見ていて面白い!

でも撮るとなると話は別。何度も見失いながら、一生懸命追いかけて、何とか切り撮った一枚がこちらの写真です。

上空を旋回するハヤブサ

一旦高く上がり、急降下してくる所を撮りました。羽を広げた姿がカッコイイですよね。

しかし、鳥がこんなに難しいなんて…。野鳥を撮影されている方の苦労が少し分かったような気がしました。


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,726件

最後までお読み頂き、ありがとうござるます🐵 本来自然で暮らすべき動物たちですが、飼育下でも見せる「生き生きとした姿」があります。そんな動物たちの生きた証を、少しでもお伝えしたい! 頂戴しましたサポートは、活動と動物園の動物たちのために使わせて頂きます。