マガジンのカバー画像

散歩記録集

30
主に23区内の川、橋周辺の散歩の記録をまとめたものです。 更新頻度は不定期。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

散歩記録 昔は海が見えた「新田橋」

散歩記録 昔は海が見えた「新田橋」

本編今回紹介するのは、江東区木場の大横川上に架かる「新田橋」

永代通りの木場駅前で路地に入った所に架かっているこの「新田橋」

人道橋でスロープなども無いため基本的には徒歩でのみ渡れる
小さな橋ですが、サイズの割に造りはしっかりしていて
真っ赤なカラーリングで存在感も抜群。

裏路地に架かっている割には人通りも多く
地元の方に重宝されているようでした。

区から「まちなみ景観賞」という賞を授与し

もっとみる
散歩記録 二階建ての橋「舟渡大橋」

散歩記録 二階建ての橋「舟渡大橋」

本編今回紹介するのは、東京都板橋区 新河岸川に架かる「舟渡大橋」

ストリートビューで見る分には歩道の無いタイプの橋に見えますが
安心してください、ちゃんと歩道はあります。

それはどこかと言うと、車道の下です。

タイトルにも書いてある通り、この橋は2層構造となっていて
上が車道、下が歩道の歩車分離式の橋なのです。

歩道の様子はこんな感じ。

歩道部分は階段とスロープのどちらからも入場すること

もっとみる
散歩記録 謎に満ちた「ちびっこつり橋」

散歩記録 謎に満ちた「ちびっこつり橋」

今回はおまけがありません。

本編今回紹介するのは、東京都足立区の葛西用水に架かる「ちびっこつり橋」

(マップ上では道が無いことになっています。)

最寄り駅は、強いて言うならつくばエクスプレスの六町駅
それでも駅から3㎞ほどはあります。

この、ちびっこつり橋の特徴は何といってもその名前。
と言うかそれ以外に特徴がほとんどありません。出オチです。

見た目はこんな感じ。

一応吊り橋の体は成し

もっとみる