見出し画像

子どもにアウトプットできて、一緒に楽しめるって最高

「ママ、お寝坊だねー」

朝、起きたら登校前の息子に言われた。
「昨日、研修会あったからねー」
って言いながら、2人でご飯を食べた。
そのあと、ゲームをしている息子に、昨日の研修会の話を。
研修がすごく面白かったので、一方的に聞かせることにした。

昨日の研修会は、私が所属している倫理法人会のなかの女性委員会でのもの。
コミュニケーションがテーマ。毎回テーマが変わるのだ。個性心理学の時もあれば、マナー教室の先生の所作の時もある。

今回は、どんなことをするんだろう?
って思ったら、
めっちゃ楽しいワークショップだったのだ。

ゲーム感覚で
楽しく利き脳の違いを知ることで、
気が合う人と、なんとなく合わないなぁと
思っている人の
違いの謎が解けてスッキリし、人間関係の質が上がります。

ご自身の脳の中にあった考えが顕在化したり、
毎回皆さん驚きの連続です。
学ぶと言っても気付きがいっぱいで
遊んでいるように身について
器が4倍になるプログラムがあります。
スマレボブログより引用




このプログラムの一端を受けたのだ。

やり方とかは、私が書くわけにはいかないけれども。
これが研修として受けられた。しかも、所属してるだけで。
語弊がなく言えば、「行きたい!」と、申し込みはした。

有料級なのに普通に受けることができて
そっちにも驚いた。
なので、家に帰ってきて、朝から息子にその話をしたのだ。

2人でやったら、まるっきり同じ分類。
2人とも笑った。
私の行動力は、息子が引きついでいるなぁ、と肌感覚で思っていたが、利き脳でも、やっぱりそうだった。

TA心理学でも、息子と私は似てるのだ。
このTA心理学も、倫理法人会の学びの中で出会い、興味深い分野なのである。

だから
息子と2人でいると、ものすごく居心地がいいし
2人でいると、アホみたいな事はどんどんできるんだけれども、意外と楽しいことだけで進んだりするので、埒があかない時がある。

私から、この研修の話を聞いて息子が一言。

「担任の先生も、これやったらいいんだわ!
 お友達みんなでやったら面白いって!」


そう言いながら学校に行った。


子どもに応用できるかどうか、私は知らないけれども。
やっぱり、そういうのも含めて、面白いなと思う。

自分をカテゴライズすることが面白いって言うよりも、他人とこんなにも自分が違ってるのか!と、おもしろい。

違っているから、だからいいんだよ。
って思えることが、興味深い。



必要な学びは
必要な時に、必要な情報が届く。

私はそう信じて生きている


研修、学び、セミナー好きには、
やっぱりお得な会だなぁと思うのでした。



研修してくださった方はこちら

倫理法人会ってなに?

我が家は子連れで通ってます。
それをあたたかく見守ってくださる場所に所属してますしね。

サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!