見出し画像

テオヤンセン展、最高!

テオヤンセン展に行ってきました。

あると知ってから、
絶対行くと決めてたテオヤンセン展。

昔からテオヤンセンは知っていたんですよね。

中学生のとき美術部で
サグラダファミリアが大好きで
ガウディの理論に惚れたのです。
直線だけなのに、曲線を描く。

あのとき、美術部の顧問が見せてくれたドキュメンタリーは、
もう世界がキラキラして見えた!
そこから、
ガウディとかテオヤンセンとか大好きなのです


こういう仕組みの面白いものは
きっと息子も好きだろうなぁ、と思って連れていきました。


これは行くしかない。
美術館巡りと展覧会巡りが趣味の私ですしね。


リアルに見ると全然違う!

パーツの組み方
紐の使い方
ペットポトルの胃袋と
水に濡れると後ろに下がるという神経系。


なんだあれは!


これぞ、リアルの良さですよ。
あれを写真で見ても、
この感動は絶対伝わらない。

ちなみに、
私としては、
テオヤンセンの歴史って掲示が最高でした。


パソコンで動かして
🔻
リアルに作ってみて
🔻
組み方を変えて
🔻
パーツを変えて
🔻
接着剤を変えて
🔻
型ができたら
🔻
動力、神経、胃袋、、、
展示より、私の要約


あー、楽しすぎた。

子どもたちが、
組み方と動く仕組みに興味津々になりました。


いいね。
どんどん興味を持って、
突き進んでください。


70歳超えてるテオヤンセンさん。
本物の天才でした。

この記事が参加している募集

探究学習がすき

サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!