見出し画像

紡生のおかげで元気が出た!2ヶ月に1度のファミリーミーティング

この前、
2ヶ月に1度のファミリーミーティングがあった

家族会議と書くと重たい気分になるので
ファミリーミーティングとしてみたけど。
やっぱり文字の印象って不思議
カタカナで書く方がすごく軽いものに聞こえる(実際は結構重めの家族会議だから美味しいものを食べながらしてるだけ)


「夫婦」と言うものをがんばりすぎて
もういやになって、今にいたっている私だからこそ
家事のお休みの日も強制的にとった。

そうなると
毎日、毎日、夫とめっちゃ楽しく話しているわけではなく、ほとんど会話がない。
いや、ちゃんと挨拶をするし、子どもたちがいたら話すから、そんなもんだろーって感じ


それがいいとか、悪いとかではなくて、
我が家は今、そんな風に進んでいる。

だから大事な話がちゃんとできなかったりするのだ。
彼は彼で、家だと、スマホを見て聞いてなかったりするのでね。
このランチ会のルールは
「1回2万円以内、スマホは触らない」って言う方針で、ランチをしてる


今日行ったのは、紡生


夜に研修がなかったら、
100%、日本酒のんでた!
あー、残念!!

美味しそう、という直感で選んだの。
やっぱり直感大事💕
ばっちりだった!

東京の時も、
直感で選んだお店に「梅水晶」があって、
ここは酒呑の好きな店で間違いない!って思ったもの。
そして、かなり美味しかった。



おいしかったー!
3300円のコースと4400円のコースを頼んで、
食べれるものをシェアしながら。

こだわるところもわかるし、
このクオリティで、この立地で、
この値段はお得と思う。

長堀橋は、大阪の心斎橋(グリコの看板のとこね)から徒歩圏内。とはいえ、その中心から離れてるから、少し土地代は安いのかしら?
なんて、
邪推してしまう。



「息子が、こう言ったのに、それをやらない」

と、
彼は、愚痴っていたが、

「君もだよ? 
 わたしが言ったことをしてくれなくて、
 結局わたしが全部やってきて
「もう嫌だよ、死ぬまでこんな生活」って爆発されたんじゃん。
 去年1年修復しようと、わたしは、頑張ったじゃん。
 でも、あなたは何もしないで、
 わたしの気分が変わるのをひたすら祈ってたよね? ライフスタイル変えた?
 あー、洗濯くらいは畳むようになったかな。
 ヤメルトキモスコヤカナルトキモ
 トモニオモイヤリ…って誓ったくせに
 言ったのにやらなかったのは、同じよね」

と、
にこやかに穏やかに、そう言ったわたしは、怖くないと思う 笑笑


とはいえ、
紡生さんの料理は絶品で、
私のストレス指数を下げてくれた!
あのお料理のおかげである。

友達に聞かれたら、100%おすすめする!


やっぱり料理って、栄養だけじゃない。
カロリーだけじゃない。
食材に宿るエネルギーが、
その日の私を助けてくれたのだから。

あー、美味しかった!

ごちそうさまでした。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,565件

#この経験に学べ

54,450件

サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!