見出し画像

About me |「おさねこ」について

From: おさねこ

@自宅の机から
(最終更新:2023年09月07日)

おはようの方も、おやすみの方も、、、
ごきげんよう、おさねこです。

初見の方も増えてきましたので、以前に書いた自己紹介記事をアップデートしました。

現在は、主に下記属性で活動しています。

とある外資の広告営業(2023年11月〜)
ウェブ解析士
アフィリエイター(PPC)
運命鑑定家


おさねこって何やっている人?

①外資IT企業のサラリーマン

外資IT企業でウェブ広告プロダクトのトラブルシューティング係として働いています。(現在は有給消化中)

東京の西の方にある大学を卒業後、フリーター(スタバ)→フリーランス(英日・日英翻訳/ライティング/家庭教師)→一人会社の設立・運営(翻訳業)と段々とステップアップしてきましたが、翻訳業に飽きた&疲れたので、英語を活かせつつもぜんぜん違う業界(ウェブ広告&カスタマーサポート)にとびこみました。その後、キャリアを重ね、次はウェブ広告プラットフォーム運営企業の広告営業職に就くことになっています。

<学校歴>
長野県上田高等学校卒業
中央大学法学部政治学科卒業(予約奨学生:学費半額相当給付合格)
バベル翻訳大学院 法務翻訳専攻(ワーキングスカラーシップ取得合格(学費30%減免))
→金融・IR翻訳専攻に移籍。後、 単位取得退学。

<来歴>
元々は子沢山な家に生まれました。
父は頑張って稼いでいましたが、兄弟姉妹の教育費等がかさみ、自分に対しては服も自転車も基本的にお下がりばかり。その反動で「他人よりもお金を稼げる仕事に就きたい!」と願い、お金が稼げる仕事で医師とともに筆頭に上がった弁護士になることを目標に大学に入りました。

しかし、学習を進めるにつれて、法律にそこまで適性がないと分かり、大学4年時の終わりに司法試験突破ルートを断念。その後、特にやりたいことがない+リーマンショックによる就職難が到来+実家も経済的に余力がない+αという状況が重なり、「ひとまず大学は出てしまおう。それから考えればいいや。」という結論に落ち着きました。

大学の先輩から「一番最初に入った会社は大事。その会社のイズムをずっと引きずることになるから。」と助言をもらったことで、社員教育の評判が非常に高く、アルバイトでも正社員と同等の教育を受けられるスターバックスコーヒージャパンに入ることに。3年間を期限として、新宿の某店舗→地元の某店舗で働いていました。

スターバックス在籍中から、「ひとまず自分の力でお金を稼ぐ経験をしてみよう」と思い立ち、吟味に吟味を重ね、英日・日英翻訳業に取り組むことに。小さい案件を地道にこなしつつ、友人を介して海外での事業展開をしている企業の社長につないでいただき、以後7年以上翻訳業に従事していました。(翻訳業以外だと、家庭教師業・個別指導業も実施していました。)

その後、長らく翻訳業の仕事を提供してくださった企業との契約を円満に終了しました。フリーランス活動に疲れていたこともあり、契約満了を機に「そうだ。東京行こう。」と思い立ち、再び東京に行くことを決心。未経験採用で雇ってくれた都内の外資IT企業で、Google広告サポートチームの一員として働くようになりました。

コールセンター業界はずっと避けてきた業界でしたが、どうにかこうにか業績を出し、プロジェクト内のプロダクトエキスパートに相当するSubject Matter Expert職に昇進。以後、プロジェクト内のナレッジレベルを引き上げるために尽力しました。

最近になって、リクルーターからのヘッドハンティングを受け、ウェブ広告プラットフォーム運営企業の広告営業職に就くことになりました。(今回はFull-Time Employeeではなく、Temporary Staffとして参加しますが、Full-Time Employeeへの昇格を目指して頑張ります)

②ウェブ解析士

2021年07月にウェブ解析士に合格しました。
2023年中に上級ウェブ解析士認定講座を修了できるよう課題に着手しています。

また、GoogleがGA4プロパティをローンチした辺りから、データ分析の必要性を強く感じ、Excelやスプレッドシートの初級レベルからやり直し始め、初級レベルのSQLやRまで習得しました。現在はPythonの習得も少しずつ進めています。(Kaggleにアカウントを持っていますが、コンペまではたどり着けていません。)

また、HTML、CSS、Javascriptについてもフロントサイドエンジニアほどではありませんが、ある程度読めて、自分で修正できるようにしました。専門職には敵いませんが、話がある程度通じるように引き続き技術習得に努めています。

③アフィリエイター(PPC)

ウェブ広告運用者と同じ目線と経験を積むために、サポートチームで取り扱っている「Google広告」を使って広告運用をしています。

サポートチームでの仕事上、仕様書ばかり読んでいて頭でっかちになっていたため、「身銭を切って広告を出す」経験を積まなければ相談者と同じ目線に立つことは難しい…と考え直し、アフィリエイターとしても活動するようになりました。

結果的に、ウェブ解析やデータ分析の重要性がわかるようになるなど、良い経験を積めているように思います。

④運命鑑定家

これは最近になって始めたアクティビティですが、友人を介して知り合った運命鑑定家の方に弟子入りし、中国占星術や運勢鑑定技術を基にした占術を学んでいます。自分の生月に「占いができる人の干支(壬午)」が含まれていたことをきっかけに師から見出されましたが、自然科学に裏打ちされた占術理論と洞察の深さに感銘を受け、現在も学んでいる最中です。

自身の宿命を観察した結果、61歳以降に世に出る宿命を持つとのことで、それまでの経験はすべて61歳以降に花開くと結論づけ、それまでのサラリーマン生活をたっぷりと楽しむ予定です。

ゆくゆくは運命鑑定業をベースに、デジタルマーケティングの力を使って、「人が自身の宿命を理解し、より調和の取れた暮らしができるように導く」というミッションを実現していこうとしています。運命鑑定業や占い関連のデジタルコンテンツの運営、鑑定ツールの開発など、「身近なエンタメ」としての占いやそれらに関連するサービスを提供しつつ、資質のある人に対して、師から受け継いだ運勢鑑定の技術体系を後世に伝えていきたいとも考えています。(まだ先の話になりますが…。)

簡単にではありますが、初見さん向けに記事をアップデートしてみました。
今後もアップデートするかもしれませんので、適宜覗いてみてくださいね。

どっとはらい

この記事が参加している募集

自己紹介

サポートしていただき本当にありがとうございます😆 少しでもお役に立てるように日々取り組んでいきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします😊