さぶかる

作業療法士(OT)中堅。2児のパパ。言いたいこと言える場所が少ないから、気持ちを時々吐…

さぶかる

作業療法士(OT)中堅。2児のパパ。言いたいこと言える場所が少ないから、気持ちを時々吐露させてもらう場所にさせてもらっています。あと、皆さんの記事を読むのも好きです。

記事一覧

人生は重要な2択の連続だって言うけど、そのほとんどが◯と×には分類できないよな。
学歴云々をあまり言いたくないタイプやけど、賢い人はそんな曖昧な2択をしっかりカテゴライズして理由付きで選択できる人が多いイメージ。

さぶかる
10日前

逃げる事を後悔するくらいなら、逃げた先で後悔しないことを意識しよう。そしたら、逃げた事なんて後悔してても気にならない。
逃げようか迷って今留まってるなら、逃げない自分を褒めよう。逆光に立つだけで褒めるに値する。

さぶかる
2か月前

眠れない夜にネガティブ思考で毎回同じこと考えてる。意外と周りには吐露できずにいるんよね。
患者様もよく、病気のことを夜に悩んで吐露してくれるけど、意外と家族や友人には言いにくいのかな。
いつか、僕も吐露する場所ができると信じて、患者様の貴重な第三者になれるよう寄り添おう。

さぶかる
2か月前
1

相手のこと考えない人も無計画な人も人の話聞かない人も感謝の言葉を言えない人も不平等な環境もみーんな嫌い。

さぶかる
2か月前

自分の人生、保証は自分しかいない。

アドバイスをくれる人は最大限活用して良い。
でも、最終決定は自分だ。それに満足度をつけるのも他者がなんと言おうが自分だ。

環境に適応できない時は、居心地の良い場所を自分で作ることに全力を出そう。
それは至極真っ当だ。自分の人生だから。

さぶかる
3か月前
1

PDCAサイクル回せってよく言うけど、1番大事なのはPlan(計画)だ。実行の熱量とか振り返りに時間割くのも大事やけど、結局、結果を彩るのは直前の計画だ。

さぶかる
3か月前

やりたいこと全部やる…が今年のテーマなんだけど、やりたいことって難しいよね。周りに世話かけてまで成し遂げたいことなのか、どの形なら自分の望むやりたいことなのか、自分にも周りにも向き合う一年にしよう。

さぶかる
4か月前

人ってアンビバレンスな生き物だし、プレゼン力でなんとかなりそう。ほら、モテる人って単純に顔+プレゼン力みたいなところあるし。

さぶかる
8か月前

safety place。
物理的な仕事量が多くて大変なのもしんどいけど、本来周りと同じ立場なのに不平等だったり、共感し合える人がいなかったり、吐き出せるところがなかったりって精神的な方がしんどい気がする。
一見、普通にしてる人にも、たまに無理してないか声かけるのは大切だな。

さぶかる
10か月前
2

何でも共感してくれる人って聞き上手で安心するけど、ちゃんと否定してくれる人の存在も大事だよな。
“(それだと)○○なんやけど、それでいい”みたいな無意識に肯定もせず、批評だけする発言が1番ヤダ。
自分の意見で話してくれる人が、信頼できる。

さぶかる
11か月前

仕事でも趣味でも家庭でもゲームでも何でも、生きがいを持ってる方が、環境が変わっても強くいられるよな。特に仕事は長い拘束時間あるからこそ、その中のどこかに自分らしさを出したい。

さぶかる
1年前
4

年を重ねるごとに、大したことしなくても、肩書きだけが偉そうになってくるなあ。「大したこと」を決めるのは周りだし、結局自分は自分だし、肩書きに驕らず、押し潰されず行こう。

さぶかる
1年前
2

育休を終えても育児は続く

あけましておめでとうございます。 正月明けに書こうと思っていましたが、気づけば1月も終わりですね。 どうも、さぶかるです。 今回は、難しい話抜きに、自分が感じてい…

さぶかる
1年前
9

30歳代で思うのは、時には人の言いなりになることも必要なんだけど、自分の意見だけは他人の言葉をそのまま拡散するbotのようにはなりたくないな。

さぶかる
1年前

脳の機能の勉強したり、心理学者の言葉をみたりしてると、心は脳の信号なんだからって言葉がしっくりくる。温かく感じるのも冷たく感じるのも無機質な反応。

さぶかる
1年前
2

クォーターライフクライシス

どうも、さぶかるです。 とても久々の投稿なので、簡単に自己紹介です。 この前、下の子が1歳の誕生日を迎え、もうすぐ上の子も3歳になる三十路あたりの2児のパパです。 …

さぶかる
1年前
5

人生は重要な2択の連続だって言うけど、そのほとんどが◯と×には分類できないよな。
学歴云々をあまり言いたくないタイプやけど、賢い人はそんな曖昧な2択をしっかりカテゴライズして理由付きで選択できる人が多いイメージ。

逃げる事を後悔するくらいなら、逃げた先で後悔しないことを意識しよう。そしたら、逃げた事なんて後悔してても気にならない。
逃げようか迷って今留まってるなら、逃げない自分を褒めよう。逆光に立つだけで褒めるに値する。

眠れない夜にネガティブ思考で毎回同じこと考えてる。意外と周りには吐露できずにいるんよね。
患者様もよく、病気のことを夜に悩んで吐露してくれるけど、意外と家族や友人には言いにくいのかな。
いつか、僕も吐露する場所ができると信じて、患者様の貴重な第三者になれるよう寄り添おう。

相手のこと考えない人も無計画な人も人の話聞かない人も感謝の言葉を言えない人も不平等な環境もみーんな嫌い。

自分の人生、保証は自分しかいない。

アドバイスをくれる人は最大限活用して良い。
でも、最終決定は自分だ。それに満足度をつけるのも他者がなんと言おうが自分だ。

環境に適応できない時は、居心地の良い場所を自分で作ることに全力を出そう。
それは至極真っ当だ。自分の人生だから。

PDCAサイクル回せってよく言うけど、1番大事なのはPlan(計画)だ。実行の熱量とか振り返りに時間割くのも大事やけど、結局、結果を彩るのは直前の計画だ。

やりたいこと全部やる…が今年のテーマなんだけど、やりたいことって難しいよね。周りに世話かけてまで成し遂げたいことなのか、どの形なら自分の望むやりたいことなのか、自分にも周りにも向き合う一年にしよう。

人ってアンビバレンスな生き物だし、プレゼン力でなんとかなりそう。ほら、モテる人って単純に顔+プレゼン力みたいなところあるし。

safety place。
物理的な仕事量が多くて大変なのもしんどいけど、本来周りと同じ立場なのに不平等だったり、共感し合える人がいなかったり、吐き出せるところがなかったりって精神的な方がしんどい気がする。
一見、普通にしてる人にも、たまに無理してないか声かけるのは大切だな。

何でも共感してくれる人って聞き上手で安心するけど、ちゃんと否定してくれる人の存在も大事だよな。
“(それだと)○○なんやけど、それでいい”みたいな無意識に肯定もせず、批評だけする発言が1番ヤダ。
自分の意見で話してくれる人が、信頼できる。

仕事でも趣味でも家庭でもゲームでも何でも、生きがいを持ってる方が、環境が変わっても強くいられるよな。特に仕事は長い拘束時間あるからこそ、その中のどこかに自分らしさを出したい。

年を重ねるごとに、大したことしなくても、肩書きだけが偉そうになってくるなあ。「大したこと」を決めるのは周りだし、結局自分は自分だし、肩書きに驕らず、押し潰されず行こう。

育休を終えても育児は続く

あけましておめでとうございます。
正月明けに書こうと思っていましたが、気づけば1月も終わりですね。

どうも、さぶかるです。
今回は、難しい話抜きに、自分が感じている男性の育児参加への社会の理解度の乖離についてや、保育園児の子育ての大変さを書きたいと思います。

社会でも男性育休の風潮がわずかですが出てきましたね。
僕の職場でも、3年程前に僕が部内初の男性育休を取得してから、次々と男性諸君が育休取

もっとみる

30歳代で思うのは、時には人の言いなりになることも必要なんだけど、自分の意見だけは他人の言葉をそのまま拡散するbotのようにはなりたくないな。

脳の機能の勉強したり、心理学者の言葉をみたりしてると、心は脳の信号なんだからって言葉がしっくりくる。温かく感じるのも冷たく感じるのも無機質な反応。

クォーターライフクライシス

どうも、さぶかるです。

とても久々の投稿なので、簡単に自己紹介です。
この前、下の子が1歳の誕生日を迎え、もうすぐ上の子も3歳になる三十路あたりの2児のパパです。

日々、仕事も育児も忙しく、「戦争」と名付ける日々ですが
夜は子どもたちも、覚醒する時もまだありますが、少しゆったりとした時間もとれる日が出てきました。

さて、今回は
「クォーターライフクライシス」
をテーマにしたいと思います。

もっとみる