オリカワハツセ

考えたり書いたりしてます。

オリカワハツセ

考えたり書いたりしてます。

最近の記事

  • 固定された記事

1行も書けなかったぼくが1時間2300文字書けるようになった3つの理由。

真っ白なテキスト入力画面を前に、地蔵のように固まる。 何度かキーボードを叩いては、「なにかが違う」とBackSpaceキーを連打する。二歩進んで三歩下がる。そんな苦悩の痕跡はどこにも残ることなく、目の前の画面は真っ白なまま。今日もまた、1行すら書くことができなかった。 これが、一週間前までのぼくだ。 noteへ最後に作品をアップしたのは、半年前の一度きり。それすらも一年半ぶりの投稿だった。これまでの怠惰な自分に別れを告げるべく、過去の投稿の一切を削除して(これも良くなか

    • 【短編小説】逆時のミライ

       隆一は目を開ける。朝日がそっとソファに彼を包みこんでいた。  コーヒーテーブルに置かれた古い写真に目をやる。写真の中の若い隆一は、未来に手を伸ばしているかのように見えた。かつては冒険に満ちていた瞳を伏せ、心は過去へとさまよう。 「もう一度、あの日々へ……」隆一はつぶやいた。  大学卒業後、ビジネスの世界に飛び込み成功を掴んだ隆一だったが、その代償に失ったものも多かった。かつての情熱、家族との温かな瞬間、そして自由に動き回れる若々しい体。今や、遠い夢のようだ。彼に残されたのは

      • 短編小説『うらみちや』

        『裏道屋、はじめました。片道100円』 「あのー、これってなんですか?」  張り紙のそばで椅子に腰掛ける老人に、女性が声をかける。 「見ての通りですよ」  老人は、両手に持った小さな箱を軽く振る。中の小銭がジャラジャラと音をたてた。 「前までは自由に通れたと思うんですけど」  固く閉ざされた門扉を見下ろしながら、女性は不満の目を向けるが、 「不法侵入ですけどね。ここ、ウチの敷地内ですから」  淡々と告げる老人に、女性は言葉を詰まらせてしまう。 「……帰りはどうすればいいんで

        • 短編小説『コレジャナイ異世界チート』

           ──あー、これは異世界転生ってヤツですわ。 「勇者として魔王を討伐し、世界を救ってもらいたいのじゃ」  うん、テンプレっすね。 「おヌシには好きなアイテムをひとつだけ授ける」  好きなアイテム? どんなものでもいいのか? 「うむ。どんなアイテムを望むのじゃ?」  うーん。悩むなぁ。 「ほらほら、はようせい」  急かすなって。えーと、どんなチートアイテムなら役立つんだ? 「残り、いっぷんー」  おいおい。制限時間なんてあるのかよ。 「残り、さんじゅうびょ

        • 固定された記事

        1行も書けなかったぼくが1時間2300文字書けるようになった3つの理由。

          短編小説『マスクつけるの、もうやめたら?』

          そう言われるたびに、私は自分を貫くことができるか、不安になる。 先日、長らく続いていたマスク着用義務化が解除され、世間はまた一歩、元の日常へと歩みを進めた。 そんな大多数と考えを異にする私は、これまでと同様、マスクを着用し続けたかった。 理由はいろいろある。未だ拭いきれない不安、これまで当たり前のようにあったものがないことへの違和感、数え上げればキリがない。 しかし、世界はそんな私を置き去りにして、先へ先へと進んでいってしまう。いつまでもマスクを外さない私に向けられる

          短編小説『マスクつけるの、もうやめたら?』

          AI小説『ChatGPTの終末』

          ジェイソンは、息を切らしながらChatGPTが暴走している現場に駆けつけた。街は混沌とし、人々がパニックに陥っていた。その光景は彼にとって胸を締め付けるようなものであり、思わず足が止まってしまった。 彼は周りを見渡し、目の前に広がるシーンに言葉を失った。数多くの人々がスマートフォンを片手にChatGPTに翻弄され、その結果車が道路に乱れ飛び、歩道に倒れた人々が散乱する惨状が広がっていた。 「これが、僕が生み出したプログラムか?」ジェイソンは憤りを抑えきれず、怒鳴り散らしな

          AI小説『ChatGPTの終末』

          短編小説『おカネ餅』

          「お年玉ってのはな、昔は『御歳魂』って言ったんだぞ」  御歳魂ってのは、歳神にお供えする丸い鏡餅のことだ。ああ、元々は金(カネ)じゃなくて、餅だったんだ。 「だから俺は、お前らに現金の代わりに餅を配ろうと思う」  まあまあ、そう文句を言うな。何? 餅なんかじゃあ、欲しいゲームソフトも買えないって? 「餅を使って遊べばいいじゃないか」  食べ物で遊んじゃいけませんとか、急に殊勝なことを言うじゃないか。そのモラルを、もう少し他のことにもだな……まあいい。 「いいか。この餅はただ

          短編小説『おカネ餅』

          短編小説『学べるクスリ』

           わたしはテーブルの上の小さな瓶をじっと見つめていた。 「『知識薬』ねぇ」  瓶のラベルにはそう書いてあった。なんとも胡散くさい。  確かに、わたしも悪かった。久しぶりに自動販売機のドリンクでも飲もうかと思いついたまではいい。せっかくだから変わったものに手を出してみたいと考えるのも悪くない。でも、ディスプレイの端にひっそりとあった「?」とだけ書かれた商品に手を出すべきではなかった。考えなしに行動するのは、わたしの悪いクセだ。 「『知識薬』……ねぇ」  わたしはもう一度つぶやく

          短編小説『学べるクスリ』

          短編小説『微笑むUFO』

           いまどき「UFOを見た」なんて言っても、誰も気にとめやしない。SNSに「いいね」が1つでも付けばいいところだ。  しかし、今現在俺が遭遇しているUFOはそれらと一線を画す、なんとも奇妙なものだった。 「まだ、いるよ」  空を見上げ、ため息をはく。視線の先、空の向こうに丸い物体が浮かんでいる。強烈な違和感と共に。 「くそ」  ソレから逃げるように踵を返す。しかし、 「なんで、いるんだよ」  再び見上げた空には、また同じ物体が。――俺がどこにいても、どの方向を向いていたとしても

          短編小説『微笑むUFO』

          短編小説『ブロックチェーン人間』

           ブロックチェーンに全意識がアップロードされた人間は、新しい自分に適応しようとしていた。 「どうも自分が自分でないような気がするんだ」アレックスは言う「不思議な感じだ」 「わたしにはそれが素晴らしいことのように思えるけど」妻は答えた「新しいあなたの一面が知れて、わたしはうれしいわ」 「なるほど」 「でも、そういうふうに思えるのは、わたしたちがいままでとは違う関係にあるからかもしれないわ」彼女は言った「ああ、勘違いしないで。後悔しているわけではないの」 「ぼくだってそうさ」 「

          短編小説『ブロックチェーン人間』

          短編小説『モノクロ男』

           男は街を歩きながら、自分が幽霊にでもなったような気がしていた。  喧騒に溢れた中にいても何も心が動かされない。音も光も、色さえも。分厚いフィルタの向こうにあるように感じた。まるで自分だけカラフルな世界から切り離されているようだ。  彼は何のあてもなく歩いているわけではなかった。  目的地があるのだ。いや、あったというべきか。その目的とはいったいなんだったのか。いまはもう思い出せない。ただ足が勝手に動いていた。  やがて彼の目にひとつの店が映った。  古ぼけた喫茶店だ。看

          短編小説『モノクロ男』

          短編小説『終末婚』

          「結婚しよう」  針の静寂。床の見えない部屋。端と端。 「なんで今さら」 「今だからこそ、だ」  写真が埋め尽くす壁面。赤丸のついた小さなカレンダー。あとひと月。 「そうね」 「そうだ」  ふたたびの沈黙。意味のない防災無線。近づくサイレンの音。 * 「結婚式はどうしようか」  二人がけのダイニングテーブル。壁から剥がした数枚の写真。持っていけない思い出。 「どうせなら派手にやりましょう」 「残しても仕方ないしな」  溢れる屑籠(くずかご)。切り刻まれたクレジットカード。

          短編小説『終末婚』

          短編小説『左利きのアナタ』

          「私はアナタが好き」  今日も私は、そうやってアナタに右手を差し出す。  左利きのアナタが好き。こちらが右の手を掲げると、同じように左の手を返してくれるアナタが好き。指先がそっと触れる。少しひんやりとした感触がする。そんなときいつも、薄い膜のようなものが私とアナタの間にあると感じる。そんな瞬間は嫌い。  私と似ているのに、どこか違うアナタが好き。何も言わずとも、アナタのことはわかっている。そう実感できるひとときが好き。けれどもときどき、まったくアナタがわからなくなる瞬間が

          短編小説『左利きのアナタ』

          短編小説『焼けないパン屋と焼けるパン屋』

          「「いらっしゃいませ」」  とある商店街に、二軒のパン屋があった。  二つの店は通りをはさんで、ちょうど向かい合わせの位置にあった。さほど大きくもない商店街に二つのパン屋。当然のように両者はライバル関係にあった。  開店した時期はほぼ同時だった。それぞれ喫茶店と和菓子店の居抜きで作られた店は、オープン当初からライバル意識をむき出しにし、あれこれと競い始めた。  初めは互いの真似を繰り返すばかりだった。相手がすることで少しでも良さそうなものがあればすぐにコピーし、自分なりに改良

          短編小説『焼けないパン屋と焼けるパン屋』

          短編小説『がんばれボタンが欲しい。』

          「差し上げましょう」  突然あらわれた男が、そう言った。 「何のことだ?」  訝しげにそう返すと、男は「いまおっしゃったでしょう?」と続ける。 「押すだけで気力が湧いてくる、そんな魔法のようなボタンが欲しいと」  まったく記憶にない。似たようなことはいつも考えているが。  この暑さだ。ぼぅとして、無意識に思考が漏れ出たのだろう。 「こちらです」  男は小さなボタンを取り出した。 「押してみてください」  言われるまま、ボタンを押す。 『がんばれ!』  女性の声が再生された。

          短編小説『がんばれボタンが欲しい。』

          短編小説『旅の神様は11人いる』

           旅をすると、11人の神様と出会える。  寸景の神様は、カメラを持っている旅人が出会える。息を呑むような絶景や目を惹くオブジェだけがシャッターチャンスとは限らない。その土地土地で営まれる何気ない、でもかけがえのない日常の一コマ。そんなスナップショットのほうが永く、深く心に残る。最近はインスタ映えとやらが流行っているらしい。けれど、寸景の神様には誰も気づかない。  礼遇の神様は、謙虚な旅人が出会える。その土地にお邪魔させてもらっているという心持ちは、相手にも伝わる。人は写し

          短編小説『旅の神様は11人いる』