見出し画像

駒込グルメ 俺的に町中華の最高峰かもしれない「新華楼」

駒込のランチ。
街をぶらぶらしながら今日は何を食べようかなと思案する毎日。

今回もしかすると駒込で一番美味しい町中華を発見してしまったかもしれない。
と鼻息粗く、ノートに残して置こう。

※月曜日はお休みらしい。
あと14時にはお昼の暖簾を下げてしまうので、遅めのランチには間に合わないことを先にお知らせしておきたたい。

さて、場所は文京区白山5-18-9
地下鉄三田線の「千石」から歩くこと5分程度。
青いひさしの昔ながらの名店を感じる佇まいにであう。

筆者撮影。店の佇まい

昔ながらの町中華よ。
コロナ禍で席数をすこし減らしたらしい。テーブルは5席と少なめで、混雑するときは入れない。(空いているときも多いらしい)

入店すると、優しそうな老夫婦が暖かくシャキシャキと出迎えてくれる。
初めて入ったが、とてもよい雰囲気だった。
「あ、いいお店に出会ったかも」
と、早速感じさせてくれる。

筆者撮影。メニューはこれだけ

ラーメンからはじまるシンプルなラインナップ。チャーハンセットも頼めるらしい。

筆者撮影。お店の中の雰囲気。レトロで落ち着く。
筆者撮影。味変ができる調味料。

今回はワンタン麺を頼んだ。
直近テレビでワンタン麺を食べているシーンをみてしまったのか、口がワンタンメンになっていた(笑)

注文してしばらくすると配膳される。
うん、見まごうことはない。これぞワンタン麺だ。

筆者撮影。THEワンタン麺

これよこれ。
上品な盛り付け。油もすくなめで、ペロッと行けてしまうのが食べる前からイメージできる奴。

想像できる味。
でもそれがいい。

醤油の風味と中華風のスープ。
具もイメージ通り。小口切りのネギがいい感じだ。

筆者撮影。ワンタン麺の誘惑

ツルッとしたかわいい小ぶりのワンタンが4個入って700円

今回はワンタン麺単品だったけど、チャーハンセットにするとプラス300円、合わせて1000円の定食になる。
次回はかならずチャーハンセットにしようと心に決めたのであった。

追記。
さっそくラーメン550円+300円の半チャーハンセットを食べてきた。
うむ。
充実した素晴らしい時間だった。

筆者撮影。王道のセットに満足
筆者撮影。550円のラーメン
筆者撮影。300円の半チャーハン
筆者撮影。セット半チャーハンのぬか漬けもいい。

店主もとても優しく「美味しかったです」と伝えると、笑顔で「そりゃ良かったです。大変お待たせしました」と返してくれる。

老夫婦なので、いつまでご顕在かはわからないけど、いつまでも元気でこの味を提供してほしいと願ってしまう、そんな気持ちの良い昼下がりとなった。

筆者撮影。完食、完飲。

駒込で中華なら、ここに決定しよう。

では、またね。良い1日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?