見出し画像

雨雲が過ぎ去って、片付けが終わったら。:くらし派FPの家計カイゼン日記120日目

おはようございます!FPよーこです。夏休みと同時にはじめた、書類周りのお片付け。報告編です。

▶ビフォアー

DIYデスク(元はベッドのヘッドボード)に収納は、引き出し収納一切なし。
行き場に困ったファイルや筆記用具、パソコン小物。
雑然としたデスク、作業スペースがなく、効率下がる。

画像1


▶引き出し付デスクに替える

筆記用具、家計簿と手帳、作成中の書類は、デスクの浅い引き出しに。
参考にしたいデータは、テーマ別にフォルダ投げ込み、ワゴンに収めることに。

画像2


▶位置を90度回転させた窓の視線の先に。
澄み渡る青空

配線の関係で、机の向きを90度回転。窓側に向けたら、こんなに景色が良いことに気づく。

画像3

降り続いていた 雨雲が途切れて、

入道雲がむくむくと湧きたち、

山の緑はパセリよりも濃く、

セミもスイッチョも、意気揚々と鳴いています。


この満たされ感はなんだ~!?


断捨離の神がくれた、ご褒美!?


いただきました( `ー´)ノ☆ 神様。


壁を眺めて、カタカタ、カタカタ。下ばっかり見てました。
これじゃ、老眼のうえ、近眼。
何にも見えてない
じゃーんっ。

断捨離の神のご褒美に、ひたすら感謝を捧げる、47歳の夏です。

読んでくださっているみなさま。
励まし家計部のみんな。
オンラインで、日々のことを相談してくれる方。
また、わたしの相談にのってくださった方。

みなさんは、どんな夏のご褒美をもらっているのでしょうか?

以上、FPよーこの
ご褒美は意外なところからやって来た編でした。

画像4

金の話し相手。
ファイナンシャルプランナー
山の上のよーこ

***いつも読んでくださって、本当にありがとうございます***
FPの暮らしワザ、と日々のこと。
毎朝5:00更新。
よければ、フォローして、また見に来てください♪
スキ押してくれると、よろこびます。

サークルは【月額390円】。thank you プライスで運営中♡

家計セルフチェック #お金周りの書類整理 #夏休み応援 #つみたてNISA #投資初心者 #投資こわい #家計振り返り会 #オンライン家計サークル #お金の話し相手 #オンライン家計相談 #一人でしない #ビジネス本から生き方のヒント #ワークライフバランス #節約の前に #独立系ファイナンシャルプランナー #コーチング #ストレス回避 #励まして伴走 #家計簿のやる気スイッチ #溜まったレシート #家計簿続かない #家計簿仲間大募集 #家計簿