見出し画像

あやめが咲いていた


みなさん、おはようございます(о´∀`о)

緊急事態宣言がなされてから、わたしの住む街もだいぶ人通りが少なくなりました。

平日は夕方を過ぎると、車はほとんど走っていません。異様なほど、静か。みなさんかなり自粛されているな、と感じます。

でも、ちょっとした観光地でもあるので、週末になると普段見慣れない都会のナンバーが増えます。車を見かけては残念な気持ちになります。

わたしは、事務所兼自宅での仕事のため、ほぼ外に出ることなく働いています。本当にありがたいことです。

ただ、昨日はどうしても行かなければならない場所があり、1時間ほど外へ出かけました。


日差しが少し強くなった感じがします。

県庁の枝垂れ桜はすでに散り、変わって青々した葉が大きくなっていました。

道端には、あやめが咲いていました。上の写真です。木陰に咲く濃い紫色がとても涼しげでした。

その横に植えてある紫陽花の枝からは、葉が可愛らしく生えていました。


いつのまにか、街が桜色から緑色になっていました。


外出することに後ろめたさを感じることなく、季節の移り変わりを楽しめる日が戻ってきますように。

そんなことを思いながら歩きました。


コロナとの戦いはしばらく続きそう。

みなさんも、どうかどうか健やかにお過ごしください🥺

ではよい週末を!(๑╹ω╹๑ )




記事を読んで頂きありがとうございます(*´꒳`*)サポートをいただきましたら、ほかの方へのサポートや有料記事購入に充てさせて頂きます。