オレンジロマン

虚構の世界線を旅する♪ 点と点が結びついて目覚める人生。健康にストイックなアラフィフで…

オレンジロマン

虚構の世界線を旅する♪ 点と点が結びついて目覚める人生。健康にストイックなアラフィフです。「フラットな心理」の地平線を目指してエッセイ風に気ままに綴って参ります。

最近の記事

【統一教会と政治】マスコミは国民の思考を形づくっている!?(弁証法)

こんにちは。 オレンジロマンです。 安倍元首相の銃撃事件によって マスコミの誘導が始まって いるのではないかと感じましたので 書いてみたいと思います。 安倍元首相が亡くなり 政党のバックに宗教の 勢力が明るみになりました。 特に統一教会に光が 当たることになりますが 創価学会にはマスコミは 控えている印象です。 しかし長年にわたり 日本は宗教の政治関与に よって一部の人の利益となって 日本の没落へと向かったのは これは歴史をたどれば事実です。 敗戦後のGHQの支配下で

    • 【ワクチン接種率】パレートの法則で止まった?!意味を考えてみた

      こんにちは。 オレンジロマンです。 ワクチン接種の4回目接種が 始まるようです。 前回の全3回が パレートの法則で止まったので その意味について考えてみました。 センシティブなお題ですが ワクチン接種率の 現象として見られる事実をもって その少数の考えというものに そこに真実は隠れていないか とう視点に立って難しい記事ですが 触れてみたいと思います。 パレートの法則は80:20の法則です。 有名な法則でご存じの通りかもしれませんが 経営戦略など人間社会の参考にも なって

      • 【憲法改憲】緊急事態条項で迫る国民のリスクとは?!(考察)

        こんにちは。 オレンジロマンです。 先の参院選挙によって 自民公明与党の議員数が 改憲2/3を越えたので 緊急事態条項の成立が 視野に入ってきました。 参院選が終わると同時に アレの人数も増加し 私は非常に危惧を感じたので 緊急事態条項が成立した 場合のリスクを考察して みたいと思います。 富の収奪 時代背景に見るリスク世界各国は2021年の米国大統領 バイデン就任で本格的に 冬の時代に突入しています。 世界の各国のいたる所で様々な どす黒い闇が包みこんでいます。 バ

        • 【オランダ農家&食料危機?!】消される大物ナショナリストvsグローバリスト覇権

          こんにちは。 オレンジロマンです。 今回はいま世界に迫る食料の危機と 表舞台から消される各国ナショナリスト について書いていきます。 世界は着実に全体主義の 巨大なグローバリスト勢力 国際金融資本の手によって強引に 世界線は作られています。 そして国民の意識はマスコミに よって作られ中々それに 気づくことがありません。 情報は武器 ある日の突然に 弱者になる瞬間 弱者と気づく瞬間 が突然くる可能性があります。 いま映画やアニメも越えて 国家を凌駕する巨大勢力が 次々

        【統一教会と政治】マスコミは国民の思考を形づくっている!?(弁証法)

          【最終戦争 大統領選挙】バイデンvsトランプ大統領が残したヒント!!

          こんにちは。 オレンジロマンです。 前回の記事で 日本が没落した原因として グローバリズムやグローバリスト という名称を使ってきました。 影響力としては 欧州王族貴族と 金融財閥のロスチャイルドが 私は大きいと思っています。 国際金融資本の主体です。 勘違いされやすいので ここで整理したいと思います。 ※影の政府というのが ディープステートです。 ディープステートと イコールが 国際金融資本と とられやすいのですが ディープステートは 国際金融資本の一部です。 ディー

          【最終戦争 大統領選挙】バイデンvsトランプ大統領が残したヒント!!

          【日本の没落】グローバリストがひた隠す点と点の目覚め!! 支配の罠(徹底解説)

          こんにちは。 オレンジロマンです。 テレビ新聞を主軸にして 情報を得ている方への メッセージ記事としても 支配の深層に切り込みながら 現実的な記事として書いてみました。 参考になれば幸いです。 世界は昨年2021年の 米国大統領のバイデン就任と同時に 欧米グローバリストの支配は 最終の局面に入りました。 中国共産党を背景とする浙江財閥などの 中華系グローバリストも一員で 国際金融資本と言われる勢力です。 世界各国そして日本は特に 国際金融資本の草刈り場で 日本人の富と健

          【日本の没落】グローバリストがひた隠す点と点の目覚め!! 支配の罠(徹底解説)

          はじめまして(虚構の世界線)

          はじめまして 学生時代にはメディア論 コミュニケーション概論なる ものも学びました。 特に職業柄もあって 情報に対する違和感を 非常に大切に人生を歩み もうアラフィフです。 昔ある時 経済学者の末路から 世の中の真実を知りたくなります。 やがてその興味は自然と 「陰謀論」と言われるものにまで 足を突っ込み…25年ほど。 興味を持つほど 知れば知るほど相成れない パラレルの世界へ誘われる。 見えてくるのは虚構の世界。 現代常識の学問や情報を学べば 学ぶほど陰謀論を

          はじめまして(虚構の世界線)