見出し画像

【統一教会と政治】マスコミは国民の思考を形づくっている!?(弁証法)

こんにちは。
オレンジロマンです。

安倍元首相の銃撃事件によって
マスコミの誘導が始まって
いるのではないかと感じましたので
書いてみたいと思います。

安倍元首相が亡くなり
政党のバックに宗教の
勢力が明るみになりました。
特に統一教会に光が
当たることになりますが
創価学会にはマスコミは
控えている印象です。

しかし長年にわたり
日本は宗教の政治関与
よって一部の人の利益となって
日本の没落へと向かったのは
これは歴史をたどれば事実です。

敗戦後のGHQの支配下で
日本人の思考を統治するため
政府に宗教団体が
バックアップとなり
またメディアもその統治下
というよりもそのために作った
ものであり長年にわたり
日本の国民は敗戦意識の中で
日本が悪いと潜在的に
植え付けられて来ました。

マスコミメディアの
各社全体が一つの方向
まとまって同じニュースを
取り上げているときは
間違いなく高度な情報統制を
行っていると思います。

自民党と宗教団体が
繋がって利益誘導が
行われていることに
光が当たるのは良いと
私は思います。
数多くの議員は関係しています。
ずっと騙されていた事に
国民は気付くわけですから。

深く繋がっている訳で
政治献金にも繋がっていますから
法整備にも深く関与して
外国に利益を誘導し
日本の没落へと招いた
ひとつの大きな要因だと思います。

しかしまだ狙いは
定かではないけども裏を返すと
高度な宗教団体のPRへと
繋げる事も可能で
俯瞰的にマスコミの
流すニュースを見ています。

もう昔となった
小泉首相と
竹中郵政民営化大臣の政策の
郵政民営化で国民全体を
誘導し民営化は良いものだとし
構造改革だ!
小泉首相の言葉に熱狂
国民の盛り上がりは
全国規模で凄いものがありました。

~痛みに耐えて 小泉元首相~
新潟県長岡市に伝わる「米百俵」のエピソードに触れ、「今の痛みに耐えて明日を良くしようという米百俵の精神』こそ、改革を進めようとする今日の我々に必要ではないでしょうか」と訴えた。「米百俵」は「聖域なき改革」「骨太の方針」などとともに2001年の新語・流行語大賞の年間大賞を受賞しています。

しかしどうでしょう。
成立によって外資外国勢力が
次々と参入し膨大な日本の富が
外資外国に流出し

日本は没落の一途をたどり
当時の国民の熱狂は
日本の没落によって
強烈なブーメランとなって
国民に帰ってきました。

これは強烈な政治とマスコミの
情報誘導であり統制でした。

政治とマスコミの
壮大な演出によって
国民は騙されたのです。

時を経て人々は気付づき
はじめました。
竹中平蔵氏の外資外国への
利益誘導や自分が関与した
法律をもとに民間の人材派遣会社の
会長に就任し利益を受けています。
今では怒りの声をネットで
掲載されています。

非正規労働者増とパソナの利益相反

~竹中平蔵氏  パソナ会長辞任表明~
竹中平蔵氏は人材派遣会社パソナの取締役会長に就任していました。竹中平蔵氏は国民が選んだ国会議員ではなく民営化や規制改革を政府中枢に長年にわたり成長会議のメンバーとして政策に関与してきました。その改革関与によって非正規労働者が増えたことと自ら会長に就任した人材派遣会社パソナとの利益相反が言われています。その竹中氏は長らく務めたパソナを安倍元首相銃撃事件後に会長辞任を表明しています。

私は当時郵政民営化の
反対勢力の人達を見て民営化に
疑問を感じていました。
それもあり注目して
見ていたのですが
テレビで活躍していた
植草一秀氏は悲惨な末路を
辿って社会的地位を
抹殺されています。

植草一秀氏は竹中平蔵氏と
対立した経済学者です。
当時私が世間が陰謀論と
言われるものへの興味が向いた
きっかけでもあります。

竹中平蔵氏。
彼はグローバリスト代理人
の急先鋒です。

人材派遣に目を付けていたとは
政商と言われるゆえんです。
しかし竹中平蔵氏は
パソナだけではありません。

マスコミは常に国民を
情報統制する政治的装置です。

日本はグローバリストの
手に既に昔に落ちていることは
今までの記事で書いて
来た通りです。

政治と宗教に光が当たることは
非常に目覚ましいものですが
逆に宗教団体を良しとする
流れにいかないか?
ガス抜きをしてないか?
今世界の動きは
どうなっているのか?

大局的に例えば国防的な
政治の重要な問題の本質を
国民の目からそらしてないか?

マスコミメディアは非常に高度な
ヘーゲルの弁証法を使ってる
可能性もあると考えています。

弁証法は簡単に言うと
「対立する物事から新しい見識を見出す」

という方法です。

ですから今回の銃撃マスコミ報道は
本質をそらしてこういった
動きも考えられます。

安倍元首相 ←→  山上容疑者=宗教

マスコミ情報統制

政治  ←→  宗教  

マスコミ情報統制

政治=宗教(新見識)

こういったマスコミが流す騒動の
裏で実は全く違うところで
大きな事件の本質が隠れていたりします。

風が吹けば桶屋が儲かる
ですね。

安倍元首相の功罪はあり
評価も二分するところですけど
巨大グローバリズム勢力の
日本への強制をかわしてきた
形跡も感じられます。

ナショナリスト保守の
トランプ大統領就任時には
真っ先に米国に訪問しています。
自民党では少ない
保守の旗頭でもあり
首相退任後は
かなり保守行動に積極的
さなかに暗殺されています。

中国が台湾総統の弔問反発~
台湾の頼清徳副総統が安倍元総理大臣の弔問のため、東京を訪問したことが分かりました。台湾の現職の副総統が日本を訪問したことが明らかになるのは異例のようで中国が反発する可能性もあるようです。

こんな動画が参政党の議員
神谷宗幣氏チャンネルの
CGSにあがりました。
〈銃撃事件の真相?徹底考察〉
出演:坂東忠信氏(19分34秒)

~動画を見て思うこと~
まずこの方は神谷氏CGS動画にどんな経緯で出演したのか?この方がどんな立場から私の分析が本当だと断定しているのか。いくら散弾銃で近距離だとしても手作り銃でスコープ無しドンピシャで心臓にヒットできるものか。私も海外で試射経験(もちろん正規の場所)はあるけれども正規の銃でしっかり構えても相当難しいものだと素人でも感じました。かなり経験を積み重ねた方でも難しいと言います。銃撃映像の動画はネットからどんどん削除されています。私は銃撃動画や医師情報等を見てますが坂東氏がこう説明されてますが総合して違和感でしかありません。また動画最後に「神谷さんだってこれから狙われるかもしれない」国会議員となった神谷氏に対して冗談で言ったとしても牽制や脅しのような言質は不快でしかないと感じます。

総合した印象で銃撃事件について
以前の記事で私の推測でしか
ありませんが銃撃映像(映像1分52秒
と共に触れています。
(↓↓記事後半の目次の4.です)

自称専門家やマスコミの情報は
私はいつも俯瞰で見ています。

当の安倍元首相は
もうこの世にはいません。
口から発する反論の
声もありません。

オレンジロマン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?