見出し画像

2021年12/13に無事次男を出産しました

ご無沙汰しております。かっぱママです。

前回12/8に記事を更新してから3ヶ月ほどお休みしていましたが、
5日後の12/13に無事に3430gの次男を出産しました。
出産予定日は12/24だったので、11日ほど早い出産になりましたが、
無事に予定していた、計画無痛分娩での出産になりました。

今回の無痛分娩や長男の和痛分娩の話、コロナ禍での出産の話、
現在とても活躍している寝かしつけの神グッズの紹介、2人目の母乳育児の話、などなど書きたいことは山積みではあるのですが。。。

今回のオミクロン株で子供への感染が増えたことにより、保育園の休園や自粛などが相次ぎ、子育て中の方への負担は大変なものになっていると思います。

我が家も長男が保育園の休園や自粛で私の退院後も、ほとんど保育園に行くことなく退院直後からおよそ3ヶ月間夫婦2人で、24時間長男次男2人の育児に翻弄してまして、とてもnoteを書く余裕などなく(笑)
今に至ります。

この3、4ヶ月の間にも長男の喘息やアレルギーの発覚など色々ありましたが、
そんなこんなで大変な中、次男は無事に生後3ヶ月を迎え、長男も先週からやっと保育園に行き始めました。

相変わらずの母乳過多で、長男の時と同様にこの3ヶ月の間に乳腺炎や、
おっぱいトラブルの中母乳育児をやってきました。
しかし長男の時の経験を活かして試行錯誤していけば、今回の母乳育児はもしかしたらうまく行くかもしれないという希望が見えてきています。
そのお話も後々させて頂きたいと思っています。

取り急ぎご報告でした。
今年は子育てアドバイザーとしての仕事をどんどん増やして、
noteもなるべく頻繁に更新していけたらと思っています。
ただ2人育児で忙しい中ではあるので、絵の頻度は減っていくかもしれませんが、より一層沢山の子育てなどの情報を皆さんにお伝えしていけたらと思っていますので、よろしくお願い致します。


私のプロフィールはこちらになります↓



この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?