見出し画像

店員:いらっしゃいませ、何かお探しですか?

:いや~、最近、歩くのにも走るのにも、足の裏が痛くってねぇ、道にはいろんなものが落ちてるからねぇ…石だとか、釘だとか、

店員:そんなお客様に朗報でございます、こちらになるんですが、さぁご覧になってください

:なんだい、このけったいな、ティッシュの箱?なんだい、からかってんじゃないだろうね?

店員:いえこれは、靴箱で、この、問題はこの中身、こちら、“靴”という足にはくとっても便利なものでございます 


:クツ…?

店員:この靴をですね、お客様の足にこうやって、装着させます、すると、どうでしょう、先ほどのお客様のお悩みは一気に解決!これから毎日、歩いたり、走ったりしても、石や釘などの落下物に心配することなく、外出が可能…

:待って待って、ちょっと頭整理させて、本当に?このクツ、クツってやつがあれば、足に釘や画ビョウがささることはないって、そういうこと?そんな夢みたいなことが?、いや、ウソだ~

店員:いえ、では実際に、そうですね、じゃあこの靴をはいて、床に画ビョウをまいておきましょう、お客様、歩いてみてください

:こうかい、イチニイチニ、む、あれ、画ビョウ踏んだよな?あれ、いま、画ビョウ踏んだよな?え?なんで…痛くない、おろ、痛くないよ!なにこれ

店員:水溜まりに足が濡れることもたやすく回避できるんですよ

:本当に?でも、これならありえるかも、でもこんな最新便利グッズ商品があれば、足に巻く布屋が廃業の憂き目に遭うよ、、でも気になるのはお値段の方…さぞやお高いんでしょう?

店員:いえいえ、今回、勉強させていただきまして、お値段は、5万足=ご満足、限定生産のハイテク足裏安全靴T100、緊急ご奉仕価格なんと!8000円となっております 

:え?たったの?8000円?ウソでしょう!え?5万足しか販売されない?!こりゃ早いもの勝ちだわ

店員:はい、採算度外視の特別緊急ご奉仕価格でございます、数に限りがございますのでお早めに。もちろん靴を履く際の取り扱い説明書もご同封させていただいております

:え?いたれりつくせりとはまさにこのこと、ただ…

店員:ただ?なんでございましょうか

:彼女ができたり、年収もアップするかな、あと、世界平和が約束されるかな?

店員:靴を買ったら、ですか?素足の生活よりは、ストレスは軽減されます、より、彼女ができやすくなり、年収もアップしやすくなりますことは、ありえるでしょうね、世界平和、ですか?これは人類の夢ですね、なんとかその夢に近くなるとだけ言いましょうかね


:あんた、真面目なんだな、感心を越えて感動したよ

店員:いえいえ、靴を売ることしか取り柄のないゲスな人間ですよ

:そっか、彼女ができやすくなる、か。年収もアップするかな?
買った!買うよ!

店員:毎度ありがとうございます!

――――――――――――
2日後

:あのさ、こないだ靴を買ったもんだけど。どうなってんのよ

店員:この間は、どうされました?

:こいつ、連れてきた。挨拶しろ

シゲ:シゲでさぁ

店員:はじめまして

:あんた、こいついまホームレスなんだよ、なんで靴はいてんだよ!

店員:いや、お客様、お言葉ですが、靴の存在知らないことじたいがわけがわからないのですが…

:開き直ってんじゃねぇよ、じゃあ何か?シゲだって靴を履くし靴の存在知ってるのを知ってて、俺だけが知らないって、そういうことを言いたいのか?

店員:ホームレスどころか世界中で靴の存在知らないのはお客様だけかと

:ショック!ショックだよ!

シゲ:な~に落ち込むことはねぇでさ、免疫力がついてかえってタフになるだよ


店員:お客様、私もプロですよ、ひとりひとり、お客様の個性に合った接客を心がけております、お客様を最初にお店の前でお見かけしたとき、こう思いました、典型的春のイカレポンチタイプD、靴の存在知らないタイプのイカレポンチは生涯で3人目となります、慌てて店の奥で、悪質なイカレポンチキチガイ対応用の「靴の取り扱い説明書」を印刷して、靴を売るため万全を期してお客様をお迎えしていた次第ですから

:お、俺はイカレポンチじゃないよ

店員:ではイカレポンチタイプDのAアルファに分類されますね、

:全部お見通しだったのかよ

店員:こちらもプロの靴売りですので、世の中にありとあらゆる靴があるように、お客様にもありとあらゆるお客様がいらっしゃいます、ただ…お客様が世界平和とおっしゃった時には血の気がひきました

:なんでよ

店員:マニュアルになかったからですね、前例となる典型的春のイカレポンチ2人共に、世界平和なんて眼中になく、一人は王族の血をひくと豪語し自尊心の拡大を目的のための靴の購入、二人目は千年国家建設を目論む方でしたので、世界平和、、これにはパニックでしたね。適当な言葉で返すのがやっと…

:俺はイカレポンチタイプDのAアルファなんだ…

シゲ:ちなみにおらはどんな分類だか?

店員:不潔、そして前歯4本ないんで、オーソドックスタイプPA236かと…

シゲ:PA236?コジキだけで何種類あんの…

店員:え~、前歯4本のお客様だけで3691種類ですね

シゲ:プロだねあんた

店員:いえいえ、靴を売ることにとりつかれたただの何の取り柄もない男ですよ、ただ、えらいもんで靴を売り続けていますと、最近なんかは、生きるとはなんなのか?命の根源とは?などの抽象的かつ哲学的なテーマに靴を売ることを通して、難問にぶちあたることが増えましたね、おかげさまで、いや、おかげさまというと変ですが…「ショーペンハウエル的見地からの実存主義からひもとく靴、あるいは死、、」といったテーマによくぶちあたります

:な、深すぎる…


~~~「靴屋」完~~


ひとつよろしくお願いいたします