「青森のヒバ、縄文の古代種」

ドリフの「は~ビバノンノン」

これは、古代ムー語、ヘブライ語で読める。バスク人の歌が演歌なのもそれ。
生還した遭難者が聴いたのは大音量の演歌、第九
ナ・ヒバヒバ(ハワイ)から

VIVA LA REVOLUTION!!
世界は音で出来ている
画像1

ひとつよろしくお願いいたします