見出し画像

6月になりましたね。休息は大事というお話

4月から変わったこととしては、オンライン ズームを使った講座を受けたり、自分もオンラインワークショップをするようになったことです。

小さい子供がいる身にとっては、今まで受けることができなかった講座を受けることができたり、主催する際、部屋の掃除をがんばらなくてよかったり笑。

移動時間がないと言うことで、子供を送ってから、講座が始まって、講座終わってすぐ迎えに行くみたいなことが可能なので、いいなと思っています。

ただ、ゴールデンウィーク明けから主人の仕事が激務に戻ったので、(4月後半からゴールデンウィークぐらいまでは定時や、在宅勤務があった)昼間子供は保育園に行っていたものの、帰宅後ワンオペが続きました。

休むことに少し罪悪感が残っていた私は、

あれ?産後の時の立っているのがやっとに近いぞ、とふらふら。

主人もヤバいと思ったらしく、休日にばぁば宅へ子供と出かけてくれて、いっぱい寝て、1人で夕食食べて、1人でお風呂入って、ボーッとテレビを見るというのをやってちょっと回復。

はい、そうです。

起き上がれなくなる前に、休息を取れば良い話ですね。

保育園送りから帰宅してまずすることは、床に落ちているものを拾う(なんでこんなものが💦というものが散乱している)でしたが、まずは自分の時間への切り替え❣️

自分のためにお茶を入れて、ながらではなく味わっていただく💕実践中です。

最近は、おやつにこっそりアイスクリームも食べています😃


オレアではオンラインワークショップとケアを引き続き開催していきます。7月には新しい企画も♬全国の皆さんとお話出来るのも嬉しい💕お待ちしています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

オレアLINE公式未来への一歩 限定企画などお得情報をお届けします🍀

https://lin.ee/403gzDh0O

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?