見出し画像

持続可能な生活~トランジション~

おはようございます。YOGOです。
本日の起床は5時20分でした。

(夜中に目が覚めてナッツ食べたのが原因)

「トランジションタウン」のお話

トランジションとは?

移行/遷移/移り変わり を意味する英語(transition)から来ていて
自分たちが暮らしている地域や地球の資源を破壊したり、
地下・鉱物資源エネルギー(化石エネルギー・レアな地下資源・ウランなど)
を多量に消費することではなく
地域で適正な量の自然エネルギーを使い、地域の人々が協力し合って
持続可能な社会への移行をしていきましょう。
という生活スタイルです☻✨

どんな活動?


トランジション・タウンの活動の範囲は
・エネルギーや食料
・心や身体の健康
・気候変動や環境の変化への創造的対応や新しい技術の開発
・格差社会や、社会に参加できない人へのアプローチ
・地域社会に暮らす人たちのコミュニケーション・つながりの強化
現代社会にて抱えている問題。
これらをみんなで考え、行動したら解決できるのではないか。
という考え方。

具体的に何するの?

■地元の自然を使ってエネルギーを作り出す
■みんなで菜園や田んぼを創る
■勉強会・上映会等を開いて社会の問題意識を共有する
■昔から伝わっていて、途切れてしまった技術を蘇らせる
■いまとは違う、でも昔に戻るということではない、新しい暮らし方を見つける

各地域の団体によって色々ですが、共通する部分は上記ですね☻♡

元々の由来は


2005年の秋、イギリス南部にある「トットネス」という町で
パーマカルチャーの講師である「ロブ・ホプキンス」という方を中心に
活動が始まったそうです。
関心と情報を共有する人が集まり、色々なイベント・講座、また
地域通貨の発行にも力を入れました。

私が知らないだけで「持続可能な生活」に取り組んでいる方々は
たくさんいらっしゃって
各地域で「トランジション○○」という団体も多くあります。
地域通貨を扱っている地域もありますね。
(まだまだ勉強不足なのでまた記事まとめます✊)

SDGsとの違い

「SDGs」という言葉が出てき始めたけど、一人一人の暮らしはどうでしょう。
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。

何だか小難しい…企業が取り組むもの、と思っていませんか?
また、バッチを着けていたら取り組んでいる!と勘違いしていませんか?

違います!他人事ではなくて、

あなたにもできることはあるのです。

もうすでに取り組みをされている方々もいらっしゃるのですが

「トランジション」という言葉や生活様式がもっと広がると

いいなと感じています(੭ु´ω`)੭ु⁾⁾♡


( ◠‿◠ ) <今日も見てくださってありがとうございます!

    良き一日になりますように°˖

参考資料:http://transitionjapan.net/gaiyou


貴方がしていただいた愛情サポートは ステキなnote筆者様にバトンとして繋げていきます °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°