大井夏代

カンゾウさま(日本各地に自生するワスレグサ属のノカンゾウ・ハマカンゾウ・ヤブカンゾウな…

大井夏代

カンゾウさま(日本各地に自生するワスレグサ属のノカンゾウ・ハマカンゾウ・ヤブカンゾウなど)が大好き、野草食も興味津々で少々実践、湧水・沢・小道・谷戸も好き。神社と磐座に興味あり。青系緑系の色が好き。120歳まで元気に歩く立ち方、歩き方を精進する日々。少女まんが館(東京)館主。

記事一覧

どんぐりコーヒー、その後……

令和5年、西暦2023年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年10月末、どんぐりコーヒーの投稿をしたらば…… なかなか人気があ…

大井夏代
3か月前
4

どんぐり狩りして、どんぐりコーヒーをつくってみた

縄文のむかし、主食だったというどんぐり。最寄り駅にどんぐりがたわわに実っている。駅前はペデストリアンデッキとなってるため、高木の空高くにあるはずのどんぐりの実が…

大井夏代
3か月前
5

福井〜出雲への旅

はじめに 2023年11月中旬から12月初旬までの旅の記録。 福井には一泊二日。 1週間後に、 出雲へ六泊七日。 このような長旅は……生まれて初めてかも。 白山信仰の拠点へ…

大井夏代
4か月前
10

はじめに

「大井夏代」ページにようこそ。 日々の雑感、旅の記録、これまであてどもなく書きためた文章などいろいろを発表すべく(発散すべく)、noteさんのお世話になろうと思…

大井夏代
5か月前
1

初声流域 ノカンゾウ探検レポート

神奈川県三浦市。三浦半島最南端、三方を海に囲まれた小さな地方自治体だ。なかでも三崎町(三崎港あたり)は「みさきまぐろきっぷ」や「ミサキドーナツ」などで有名だろう…

大井夏代
10か月前
6
どんぐりコーヒー、その後……

どんぐりコーヒー、その後……

令和5年、西暦2023年、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年10月末、どんぐりコーヒーの投稿をしたらば……

なかなか人気がありましたので(4000ビューに迫る勢いでございまして、驚きました。読んでくださったみなさま、スキしていただいたみなさま、ありがとうございます)、その後のどんぐりコーヒーについて、補足しておきます〜。

残りのどんぐり、水を張った

もっとみる
どんぐり狩りして、どんぐりコーヒーをつくってみた

どんぐり狩りして、どんぐりコーヒーをつくってみた

縄文のむかし、主食だったというどんぐり。最寄り駅にどんぐりがたわわに実っている。駅前はペデストリアンデッキとなってるため、高木の空高くにあるはずのどんぐりの実が、なんと、目の前にあり、手を伸ばして(あるいは伸ばさなくても)採れるのである。どんぐり拾いならぬ、どんぐり狩りができるのである。

長年我慢してきたが、もうなんだかわからぬのだけど、がまんならんと思って、通報されるんじゃないか……と、どきど

もっとみる
福井〜出雲への旅

福井〜出雲への旅

はじめに

2023年11月中旬から12月初旬までの旅の記録。
福井には一泊二日。
1週間後に、
出雲へ六泊七日。
このような長旅は……生まれて初めてかも。

白山信仰の拠点へゆく(平泉寺白山神社)

出雲への旅がはじまる

初日は、愛知まで行き、温泉でゆったり後、深夜の快活クラブ鍵付き個室に宿泊。

マンガはある、シャワーはある、きれいなトイレにひとひとり眠れるスペースにモニタとインターネットと

もっとみる
はじめに

はじめに

「大井夏代」ページにようこそ。

日々の雑感、旅の記録、これまであてどもなく書きためた文章などいろいろを発表すべく(発散すべく)、noteさんのお世話になろうと思っています。

文章を書くことで、モヤモヤしている心を言語化してみようと……(できるかどうか、わからないのだけれど)。

構えず、力まず、書きたいことを書いてみようと、思うとります。

おもしろがっていただけるとうれしいです。また、スキ・

もっとみる
初声流域 ノカンゾウ探検レポート

初声流域 ノカンゾウ探検レポート

神奈川県三浦市。三浦半島最南端、三方を海に囲まれた小さな地方自治体だ。なかでも三崎町(三崎港あたり)は「みさきまぐろきっぷ」や「ミサキドーナツ」などで有名だろう。

古くは「三浦大根」かな。台地や平地に畑が広がる近郊農業の地だ(もちろん、漁業も……)。

あ、しまった。一番有名なのは、鎌倉時代の武将、三浦道寸や和田義盛かも。教科書レベルの話だし、遠い昔すぎて失念……大昔のお殿さま、お許しくださいま

もっとみる