見出し画像

調布市 神代湯

2023.1.4.

今日から家人は仕事始め。
11日間、本当にお世話になりました。
疲れているだろうに、通勤に出かける家人を横目に、洗濯を二回転し、祖母宅へお土産を渡しにゴーウ。

祖母宅のねこさん。
この子、私より家人の方が慣れているんだよなあ。
また一緒に来るからね。

小一時間ほど新年のあいさつや恒例のお年玉、お土産の説明なんかをして、2023年ランニングスタート。

環七を北上!
下りが結構混んでいるのね。
京王線まで突き走る!
おや、このほっそりとした煙突は・・。
新代田近くの宇田川湯だね!
開店早々なのかな。
そして下高井戸までかけっこ。
買いたかった鯛焼きも今日までお休み、残念。

そして新年1回目のホームへ!

日替わり湯も「濁り湯」がなくなり「乳酸菌」に様変わり。
まあ、ユッカも2022年は復活してくれたので、新しいお湯も楽しもう。

薬湯は「薬宝湯」というオレンジ色のお湯で、香りは控えめ。
ランニングの疲れを足裏踏み石でマッサージして、ジェットで解し、サウナへ。
室内はかなり混んでいて、ピーク時には5名ほど。知っている顔もいて、ご挨拶しながら、三が日は入り待ちも発生していたとのことだ。
どこもかしこも大混雑なんだねえ。
店主さんにもご挨拶したけれど、今年も何度も通います、よろしくお願いいたします!

角のお店はまだお休み中でした。

この記事が参加している募集

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?