Lei-Wa Literacy ☆ ONO

『残りの人生を豊かに生きる』 人生100年時代への新しい生き方<Lei-Wa …

Lei-Wa Literacy ☆ ONO

『残りの人生を豊かに生きる』 人生100年時代への新しい生き方<Lei-Wa Literacy>を啓蒙中です。 目的達成の最短&最速を提案します。 Lei-Wa Literacyプロデューサー 資産形成システムRiCH 代理店 起業コーチ 健康アドバイザー

記事一覧

資産形成を目指すなら、情報が鍵になる@Lei-Wa Literacy

情報の優位性は、 量 × 質 × 精査力 で決まります。 量は、インターネットの普及で、これまでと比較にならない程、増えました。 質は、膨大な量なのでピンキリですが…

7

資産形成は楽しく!! "一生懸命" "頑張る" "努力する"はしなくていい@Lei-Wa Literacy

資産形成をしていく際に、独立系の販売業者やアドバイザーを活用することも選択肢の一つです。 ・ファイナンシャルプランナー ・保険代理人、販売員 ・金融商品紹介業者(I…

お金の素性をしらないと、お金に好かれない理由@Lei-Wa Literacy

かの有名なソロモン王の名言─ 「"お金"は、すべての扉を開ける"鍵"である」 お金は全てではありませんが、お金があれば悩みの80%は解決するのも事実です。 さらに… …

海外を目を向けないと、日本が益々ガラパゴス化していく理由@Lei-Wa Literacy

失われた30年からコロナショックに見舞われた日本… 政府はお金をばらまき、日銀は借金で株を買いまくり、何とか見た目を整えて乗り切ろうとしました。 コロナショックで…

好きなことをストレスなくやりたい理由@Lei-Wa Literacy

好きなことは、稼ぐための仕事にしないで、お金を気にせず楽しむことです。 ビジネスにしろ店舗系の商売にしろ、売上げを気にして、一喜一憂していては楽しめません。 好…

始める前に「疑う&相談する」ことが必要な理由@Lei-Wa Literacy

「老後資金が足りなくなるので、今のうちに投資をして資産を増やしましょう」 「NISAやiDeCoで少額からでも始めやすくなっているから投資をしましょう」 「銀行にお金を…

これからの時代は自分流でもいい場合もある理由@Lei-Wa Literacy

「長いものには巻かれろ!!」 日本人の気質を良く表した言葉です。 皆がやっていることが正しいという価値観で、行動を選択します。 いい学校で勉強して、一流企業に就職…

間違った投資の先には手痛いしっぺ返しが待っている理由@Lei-Wa Literacy

投資の原則は、 「自己責任」&「自己完結」 誰かにお金を預けたり、誰かを誘ったりして儲ける考えは、原則違反どころかリスクしかありません。 誰かに依存するのはもっ…

手数料についてあらためて考えてみた理由@Lei-Wa Literacy

知らず知らずに、当たり前に引かれている手数料… 銀行のATMを使う際に、勝手に引き去りされます。 一件当たりの額は、割合にしたらなかなかのもの。 1日の件数も金額も…

お金持ちにはシステムが働いている理由@Lei-Wa Literacy

お金持ちのなり方、知っていますか? お金持ちになるには、原理原則が働きます。 加えて、令和時代ではお金持ちになるシステムもあります。 お金持ちの入口は「稼ぐ」こ…

資産形成のプロセスにおいて、貯めることが守ることにはならない理由@Lei-Wa Literacy

お金を「稼ぐ」ことはイメージ出来ても「増やす」ことはイメージ出来ない。 でも、「守る」ことはイメージ出来る!? ここが最大の落とし穴。 資産形成の順番は、 (「働…

稼ぐステージの二大理論が重要な理由@Lei-Wa Literacy

稼ぐために、はずせない二大理論 ☆砂漠の水理論 砂漠の中で水を売っている、唯一の店になる。 ・独占的→他にはない ・市場性→誰もが必要 ・再現性→誰でも出来る ブ…

ヒト・モノ・カネに情報が加わったことが大変革の理由@Lei-Wa Literacy

ビジネスは長い間、法人設立をして、ひたすら会社を大きくする"拡大&成長"が王道でした。 いわゆる「ヒト・モノ・カネ」の時代は、人も箱も設備も拡大しないと利益が見込め…

目先を変えるだけで、結果が変わる理由@Lei-Wa Literacy

コロナショックで激変した「生き方」や「働き方」。 国が、貯蓄から資産形成へと真逆に舵取りしたのも、時代が大激変している証拠です!? それと時期を同じにして脚光を浴びた…

名刺の肩書きから考える…遠慮するほど損をする理由@Lei-Wa Literacy

唐突な質問ですが…名刺の肩書き、なんて書いてありますか? 国家資格を含め、何か資格がある人でしたら、その名称でしょうか? しかし、残念ながら国家資格で仕事が出来…

10

選べることは、既に自由の証しである理由@Lei-Wa Literacy

『全て自分で選らんでいい』 これが、分かると意識も行動も激変します。 学校や会社といった一般社会では、 「人を選り好みしてはいけない」 と教わります。 そして、…

16
資産形成を目指すなら、情報が鍵になる@Lei-Wa Literacy

資産形成を目指すなら、情報が鍵になる@Lei-Wa Literacy

情報の優位性は、

量 × 質 × 精査力

で決まります。

量は、インターネットの普及で、これまでと比較にならない程、増えました。

質は、膨大な量なのでピンキリですが、やはり人を介したモノがお勧めです。

精査は、経験や能力が必要ですが、信頼出来る人に聞くことで、精度が格段に上がります。

どこ(誰)からの情報か?

どのくらいの中から選択したのか?

どうやって調べたのか?

一度ならず、

もっとみる
資産形成は楽しく!! "一生懸命" "頑張る" "努力する"はしなくていい@Lei-Wa Literacy

資産形成は楽しく!! "一生懸命" "頑張る" "努力する"はしなくていい@Lei-Wa Literacy

資産形成をしていく際に、独立系の販売業者やアドバイザーを活用することも選択肢の一つです。

・ファイナンシャルプランナー
・保険代理人、販売員
・金融商品紹介業者(IFA)
・投資助言業

等々がありますが、これらはあくまでも職業であり仕事。

資格を取得して、そのスキルやテクニックで稼ぐ人達です。

なので、その人達がお金持ちや資産家である確率は、極めて低いです。

確かに、お金を払ってある程度

もっとみる
お金の素性をしらないと、お金に好かれない理由@Lei-Wa Literacy

お金の素性をしらないと、お金に好かれない理由@Lei-Wa Literacy

かの有名なソロモン王の名言─

「"お金"は、すべての扉を開ける"鍵"である」

お金は全てではありませんが、お金があれば悩みの80%は解決するのも事実です。

さらに…

お金(経済)の自由があっても、時間の自由がないと不自由になるのも事実。

本当の豊かな人は、お金よりも時間持ち。

時間の問題も、お金でほぼ解決出来ます。

お金(鍵)は、資産形成の扉を開けて、本当の自由を提供してくれる最強の

もっとみる
海外を目を向けないと、日本が益々ガラパゴス化していく理由@Lei-Wa Literacy

海外を目を向けないと、日本が益々ガラパゴス化していく理由@Lei-Wa Literacy

失われた30年からコロナショックに見舞われた日本…

政府はお金をばらまき、日銀は借金で株を買いまくり、何とか見た目を整えて乗り切ろうとしました。

コロナショックで世界との格差が益々大きくなった今、何が必要でしょうか?

立地的にも歴史的にも、良くも悪くも島国の日本です。

インターネットがこんなに普及しているのにもかかわらず、笑えるくらい海外に目が向かず…

もっと海外、特に成長著しい国に注目

もっとみる
好きなことをストレスなくやりたい理由@Lei-Wa Literacy

好きなことをストレスなくやりたい理由@Lei-Wa Literacy

好きなことは、稼ぐための仕事にしないで、お金を気にせず楽しむことです。

ビジネスにしろ店舗系の商売にしろ、売上げを気にして、一喜一憂していては楽しめません。

好きなことは、最終的には他で経済を安定させて、あくまでも趣味やボランティアの感覚でやる。

そのためには、資産形成が最適でありお勧めです。

稼ぐ

貯める(資金を作る)

増やす

好きなことを思う存分やる

『RiCH』は、この

もっとみる
始める前に「疑う&相談する」ことが必要な理由@Lei-Wa Literacy

始める前に「疑う&相談する」ことが必要な理由@Lei-Wa Literacy

「老後資金が足りなくなるので、今のうちに投資をして資産を増やしましょう」

「NISAやiDeCoで少額からでも始めやすくなっているから投資をしましょう」

「銀行にお金を預けていても、お金は増えないから投資に回しましょう」

最近、こんな言葉を聞く機会が増えてくるようになりました。

ネットはもちろん、新聞でも、テレビでも、雑誌でも…

あらゆるところで「投資」を取り上げて、

「投資を始めた方

もっとみる
これからの時代は自分流でもいい場合もある理由@Lei-Wa Literacy

これからの時代は自分流でもいい場合もある理由@Lei-Wa Literacy

「長いものには巻かれろ!!」

日本人の気質を良く表した言葉です。

皆がやっていることが正しいという価値観で、行動を選択します。

いい学校で勉強して、一流企業に就職して、定年まで勤めあげることが当たり前…と教えられました。

なぜ?
皆がやっているから??

何かを決める時も、多数決で。

なぜ?
皆の意見だから??

これからは、以前の当たり前は通用しない時代です。

多数決が正しいとは限り

もっとみる
間違った投資の先には手痛いしっぺ返しが待っている理由@Lei-Wa Literacy

間違った投資の先には手痛いしっぺ返しが待っている理由@Lei-Wa Literacy

投資の原則は、

「自己責任」&「自己完結」

誰かにお金を預けたり、誰かを誘ったりして儲ける考えは、原則違反どころかリスクしかありません。

誰かに依存するのはもってのほか…

長期的な収入は、楽せず、学して儲けることが大事。

今すぐ、自分に投資して、正しく学ぶことです。

他人を巻き込んで、自分だけ抜けるタイミングを計って儲けるのは投機であって、投資にあらず。

甘い誘いの儲け話には、決して

もっとみる
手数料についてあらためて考えてみた理由@Lei-Wa Literacy

手数料についてあらためて考えてみた理由@Lei-Wa Literacy

知らず知らずに、当たり前に引かれている手数料…

銀行のATMを使う際に、勝手に引き去りされます。

一件当たりの額は、割合にしたらなかなかのもの。

1日の件数も金額も膨大になります。

事実、使う度に勝手に取られる「使用手数料」は、金融機関の収益の大きな柱です。

また、不動産の「仲介(紹介)手数料」も、ずっと昔からある立派な収入です。

例えば、1億の不動産の仲介(紹介)手数料が仮に1%なら

もっとみる
お金持ちにはシステムが働いている理由@Lei-Wa Literacy

お金持ちにはシステムが働いている理由@Lei-Wa Literacy

お金持ちのなり方、知っていますか?

お金持ちになるには、原理原則が働きます。

加えて、令和時代ではお金持ちになるシステムもあります。

お金持ちの入口は「稼ぐ」こと。

大きく、しかも時間をかけずに…

有形より、無形の商材やサービスで。

有店舗販売より、無店舗販売で。

お勧めの一つは、「紹介」や「仲介」の手数料です。

そのためには、信頼&信用が必要不可欠で人格ありきです。

人とモノと

もっとみる
資産形成のプロセスにおいて、貯めることが守ることにはならない理由@Lei-Wa Literacy

資産形成のプロセスにおいて、貯めることが守ることにはならない理由@Lei-Wa Literacy

お金を「稼ぐ」ことはイメージ出来ても「増やす」ことはイメージ出来ない。

でも、「守る」ことはイメージ出来る!?

ここが最大の落とし穴。

資産形成の順番は、

(「働く」→)「稼ぐ」→「増やす」→「守る」

働いて、稼いで得たお金を「貯めて守る」は大きな勘違いです。

「貯める」ことは、「守る」ことにはなりません。

「稼ぐ」ステージで得たお金は「増やす」ステージに。

"貯めずに増やす、そら

もっとみる
稼ぐステージの二大理論が重要な理由@Lei-Wa Literacy

稼ぐステージの二大理論が重要な理由@Lei-Wa Literacy

稼ぐために、はずせない二大理論

☆砂漠の水理論

砂漠の中で水を売っている、唯一の店になる。

・独占的→他にはない
・市場性→誰もが必要
・再現性→誰でも出来る

ブルーオーシャンの必須条件。

☆いけす理論

「集客」は"集める"のではなく"集まる"。

「探客」は文字通り"探す"。

"探す"一本釣りは"人となり"が不可欠で、実績と経験が必要なので時間がかかる。

マーケティング的には、探

もっとみる
ヒト・モノ・カネに情報が加わったことが大変革の理由@Lei-Wa Literacy

ヒト・モノ・カネに情報が加わったことが大変革の理由@Lei-Wa Literacy

ビジネスは長い間、法人設立をして、ひたすら会社を大きくする"拡大&成長"が王道でした。

いわゆる「ヒト・モノ・カネ」の時代は、人も箱も設備も拡大しないと利益が見込めなく、

正に、ボリュームメリットやスケールメリット、マンパワーをフル活用。

開発分野、製造分野、流通分野しかり。

例えば、

開発や製造なら
親(メーカー)、下請け、孫請け、ひ孫請け

流通なら
親(メーカー)、問屋、卸売り、小

もっとみる
目先を変えるだけで、結果が変わる理由@Lei-Wa Literacy

目先を変えるだけで、結果が変わる理由@Lei-Wa Literacy

コロナショックで激変した「生き方」や「働き方」。

国が、貯蓄から資産形成へと真逆に舵取りしたのも、時代が大激変している証拠です!?

それと時期を同じにして脚光を浴びた「FIRE」なる考え方。

※ここでは「FIRE」の説明は割愛します
(書店にも数多く出ていますし、ネットでもたくさん流れてますので確認してください)

その「FIRE」に欠かせないのが資産形成。

方法は色々ありますが、上部のス

もっとみる
名刺の肩書きから考える…遠慮するほど損をする理由@Lei-Wa Literacy

名刺の肩書きから考える…遠慮するほど損をする理由@Lei-Wa Literacy

唐突な質問ですが…名刺の肩書き、なんて書いてありますか?

国家資格を含め、何か資格がある人でしたら、その名称でしょうか?

しかし、残念ながら国家資格で仕事が出来るのは、ほんの一握り…

今や、資格は役に立たない時代です。

メディアに露出している人達は、様々な肩書きです。

職種、職業、肩書きは何でもあり!?

つまり、やった者、つけた者勝ちということ。

これからは益々セルフブランディングや

もっとみる
選べることは、既に自由の証しである理由@Lei-Wa Literacy

選べることは、既に自由の証しである理由@Lei-Wa Literacy

『全て自分で選らんでいい』

これが、分かると意識も行動も激変します。

学校や会社といった一般社会では、

「人を選り好みしてはいけない」

と教わります。

そして、それを信じて懸命に守ろうとします。

自分を押し殺して、お客様や同じ会社の人を好きになる努力をして。

しかし、その結果は、ストレスで自己崩壊したり、人間関係を壊したり…

豊かなお金持ちには、それは一切ありません。

自立した経

もっとみる