見出し画像

うさぎとかめ、交代化。

こんにちわ。
KIMIです。

2020ウサギ、いやチーター並みだった私。
どうにかこのコロナ渦に飲まれないようにと仕事で奔走しすぎて
2021、出だしから疲れているのは内緒。。笑
にしたいところですが、内緒にならないくらい疲れてしまっております。

2021、Takamiちゃんとウサギ交代かもしれません。爆

プライベートでは、
新年早々に中型二輪の免許をゲットしました。
いやぁあの実技試験の緊張感。
検定のお話を少々。

久々ですね。
心臓ドッキドキ。
当日に、自分の走るコースを発表されるんですが、
私の苦手な方のコースにあたり
しかも試験の順番一番最後から二番目...
どんどん上手くクリアしていく検定仲間さんたちの姿を
上から見ていたんですが、
余計に緊張が増すので途中から辞めました。

人の居ないところに行って、
少しマスクを外してふかーーーーーく深呼吸を。

ついに、ついに私の順番。

呼ばれて手を挙げて、エンジンをかけていざ。

走ってる途中、
頭の中でZARDの「負けないで」が流れる。笑

自分で言います。
見事な走りっぷりでした。笑!!

めっちゃうまいこといったやーーーーん!!!!

と、ゴール寸前で全集中が切れエンスト二回。
(エンスト4回で試験に落ちます。)

何事も、最後まで気を抜いてはなりません。笑

無事、合格できました。
18年、無事故無違反のゴールド免許にMT中型二輪が追加です。
事故のないよう、新しいバイクライフも楽しみたいと思います!

今の年になって、
何か新しいことにチャレンジするという事は
ママであることも含め(いや、ママであるから故かな)
様々なことを先に考えてしまって
チャレンジせずに終わってしまいがちです。


この教習期間、
私は、久しぶりに新しい世界に繰り出し
教官や、たまに一緒になる顔なじみの人たちと出会い
会話し、励まし合い、新鮮な気持ちになれました。

緊張で嫌になって辞めたくなったりもしましたが
クリアできた時の爽快感はやっぱり
何事も同じですが、最高ですね!!

息子たちも、おめでとうーーーーー!!!
車も運転うまくてバイク乗れるお母さんなんてかっこいい!!と。
私が一番求めていた言葉をくれましたよ!笑!!


さぁさぁ、新しい年の始まり
まだまだ終わらない未知のウィルスとの闘い・共存。
不安もたくさんあるけれど、
自分の信念を忘れることなく
動いていきたいと思います。


今年は少し勢いにのるまではゆっくりと。笑

カメさんのKIMI
どこからスイッチが入るのか自分でも楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?