「音楽のまち・かわさき」公式note

神奈川県川崎市では「音楽のまちづくり」を進めています。 音楽イベントやメンバー募集など…

「音楽のまち・かわさき」公式note

神奈川県川崎市では「音楽のまちづくり」を進めています。 音楽イベントやメンバー募集など情報満載の公式ホームページも是非ご覧ください。 https://www.ongakunomachi.jp/

マガジン

最近の記事

ラップで解放する思い わたしの「かわさきのうた」@にこぷら新地

「音楽のまち・かわさき」推進協議会は、「音楽のまち・かわさき」20周年/川崎市市制100周年を記念し、自分のことばで川崎を表現する音楽をつくるワークショッププロジェクト わたしの「かわさきのうた」を展開しています。ミュージシャンを講師に迎え、8小節・15秒という短いメロディで「かわさきのうた」を作ります。 6月22日に二子新地で開催したのは、ラップで「かわさきのうた」をつくるワークショップ。ナビゲーターは、川崎市出身のラッパー・詩人のFUNIさんです。 ラップをするのも作る

    • 【この曲がすごい! Vol.5】(公財)川崎市文化財団理事長 中村茂さん

      川崎ゆかりのみなさんに楽曲をお勧めしてもらう「この曲がすごい!」。今回は公益財団法人川崎市文化財団理事長の中村茂さんにお聞きしました。 10代の頃から今も歌い続ける曲オフコース「幻想」  中学校1年生の時に、友人と一緒に弾きたくて、当時、元住吉駅前にあった楽器屋でフォークギターを購入。確か、8000円くらいだったと思います。ギターを手に、矢上川の土手で渋川の橋の上で歌ったりしていました。最初はかぐや姫でコードを覚え、その後、オフコースやふきのとうなどにはまりながら、ビート

      • コンサートミュージシャンの新たな可能性-クラシカルバーチャルピアニストお披露目会見レポート

        バーチャルピアニストがオーケストラとリアルタイム共演して「ラプソディ・イン・ブルー」を演奏する!? 今年3月に行われたフェスタサマーミューザKAWASAKIのラインナップ記者発表会では文字だけではよくわからないその情報にメディア側も戸惑いを隠せない様子でした。 6月26日に行われた今回の「お披露目会見」では、実際にそのバーチャルピアニストとオーケストラによるリハーサルが見学できるとあって、何が起こるのかワクワクしながら会見場であるミューザ川崎シンフォニーホールに向かいました。

        • 親子で合作♫ わたしの「かわさきのうた」@武蔵新城

          「音楽のまち・かわさき」推進協議会は、「音楽のまち・かわさき」20周年/川崎市市制100周年を記念し、自分のことばで川崎を表現する音楽をつくるワークショッププロジェクト わたしの「かわさきのうた」を展開中。ミュージシャンを講師に迎え、8小節・15秒という短いメロディで「かわさきのうた」を作ります。 6月16日の会場は、市内中部・武蔵新城にある多目的共有スペース「パサールベース」。ガラス張りが気持ち良い、広々としたワークスペースでは、英会話教室や各種ワークショップ、マルシェな

        ラップで解放する思い わたしの「かわさきのうた」@にこぷら新地

        マガジン

        • 8小節プロジェクト わたしの「かわさきのうた」
          3本
        • この曲がすごい!
          5本
        • おんまちニュース
          7本
        • おんまちイベントレポート
          8本
        • おんまちびと
          5本
        • おんまち20周年CM
          0本

        記事

          菓子匠「末広庵」に感謝状を贈呈しました

          菓子匠「末広庵」(川崎市川崎区)は、子どもたちの音楽活動支援のために売上の一部を「音楽のまち・かわさき」推進協議会にご寄附いただいています。去る5月24日、「音楽のまち・かわさき」推進協議会より長年のご寄附に感謝し、(株)スエヒロ代表取締役社長 三藤慎也様に感謝状を贈呈いたしました。 菓子匠 末広庵は川崎市の掲げる「音楽のまち・かわさき」のコンセプトに共感し、オリジナルのお菓子を「音楽のまちシリーズ」と銘打って販売されています。2015年に「マドレーヌわおん」の売上の一部を

          菓子匠「末広庵」に感謝状を贈呈しました

          【イベントレポート】音楽とものづくりがふれあう ふれあい祭り2024

          気持ちの良い晴天に恵まれた5月26日に、18回目となる「ふれあい祭り」がJFEスチール東日本製鉄所(川崎区)で行われました。 このお祭りは「音楽とものづくりがふれあう」というタイトルがついており、音楽ステージや模擬店、工場見学などたくさんの催しが行われました。 「音楽のまち・かわさき」推進協議会では、手作り楽器ワークショップを行い、100人以上の子どもたちとペットボトルキャップを使ったカチカチカスタネットづくりとリズム遊びでふれあいました。 音楽ステージでもその楽器を使っ

          【イベントレポート】音楽とものづくりがふれあう ふれあい祭り2024

          ミューザ「こどもの日オープンハウス」で手づくり楽器ワークショップを開催

          5月5日(日)にミューザ川崎シンフォニーホールで毎年開催されている「オープンハウス」。今年は5年ぶりにホールを開放し、入場制限なしで自由に見学できるようになり、大勢の家族連れでにぎわいました。 「音楽のまち・かわさき」推進協議会ではペットボトルキャップを使った「カチカチカスタネット」づくりのワークショップを実施し、100人以上の子どもたちが参加しました。 楽器を作ったあとは、映像を使ったミュートンとのリズム遊びをみんなで楽しみました。 ミュートンのリズム遊びはYouTu

          ミューザ「こどもの日オープンハウス」で手づくり楽器ワークショップを開催

          川崎が舞台のアニメ放送中! ガールズバンド「トゲナシトゲアリ」が市長を表敬訪問

          川崎市が舞台のテレビアニメ「ガールズバンドクライ」で、劇中バンドを務める5人組ガールズバンド「トゲナシトゲアリ」が福田紀彦市長を表敬訪問しました。 トゲナシトゲアリのメンバーで、メインキャストの声優でもある5人はオーディションで数千人の中から選出。2023年5月に活動をスタートして以降、10数曲の楽曲をリリースする他、川崎市内外でのイベント出演やワンマンライブを実施しています。2024年6月29日に川崎市・等々力球場で開催される川崎市市制100周年イベント「かわさき飛躍祭」

          川崎が舞台のアニメ放送中! ガールズバンド「トゲナシトゲアリ」が市長を表敬訪問

          【この曲がすごい! Vol.4】ピアニスト 国府弘子さん

          川崎ゆかりのみなさんに楽曲をお勧めしてもらう「この曲がすごい!」。今回はピアニスト・作編曲家で川崎市文化大使の国府弘子さんにお聞きしました。 心をつないでくれる自作曲 国府弘子作曲 スターランド  だいぶ僭越なチョイスですが、勇気を出して「スターランド」という自作品を。インスト(器楽曲)で “自然を敬うダンス”をイメージしました。バラード調のメロディが、繰り返される度にビート感を増し高揚していく壮大な曲です。クラシックにもジャズにも影響を受けた自分ならではの作風。  別

          【この曲がすごい! Vol.4】ピアニスト 国府弘子さん

          [おんまちびと]まちかどの音楽でにぎわいをつくる―武藤聰宏さん(いさご通り商店街理事長)

          「おんまちびと」では、川崎の音楽に関わる活動をしているみなさんをご紹介します。 今回はいさご通り商店街理事長、アジア交流音楽祭実行委員、アジアンフェスタ実行委員長を務め、いさご通り街角ミュージックを主宰する武藤聰宏さんにお話を伺いました。 (2024年4月15日放送「ミュートンパーク」から再構成しました) 路上ミュージシャン救済のためにはじめた「いさご通り街角ミュージック」 平成16~7(2004~5)年頃に川崎の駅前広場に路上ミュージシャンがすごく増えたことがあったんで

          [おんまちびと]まちかどの音楽でにぎわいをつくる―武藤聰宏さん(いさご通り商店街理事長)

          8小節の歌で自分の「かわさき」を表現する新しいワークショッププロジェクトが始動しました!

          2024年は川崎市の市制100周年です。 川崎市では周年ごとに様々な歌が作られてきた、ということを以前お伝えしました。 で、100周年はどうするのかと思いきや、川崎市として公式の周年ソングは制作しないらしい。でもせっかくの大きな節目に、「音楽のまち・かわさき」として何も残らないのは寂しい。 それならば!と立ち上げたのがこの「8小節プロジェクト わたしの《かわさきのうた》をつくろう」です。 みんなで歌う1曲を作るのではなく、自分の言葉とメロディで川崎を表現するのがこのプロジェ

          8小節の歌で自分の「かわさき」を表現する新しいワークショッププロジェクトが始動しました!

          【イベントレポート】障害のある人とのアート活動に取り組む方々をつなぐ「パラアート・ミーティング」開催

          川崎市では障害のあるなしに関わらず文化芸術に触れたり表現する機会の拡大に取り組む方々がたくさんいます。そうした活動は、小規模な事業所や施設、団体、個人が限られたリソースの中で取り組むものが多いのが現状です。パラアートに関心のある皆さんがつながることで、それぞれの活動をシェアしたり、他の団体と交流を図ることで相談先が増えたり、連携して新しいプロジェクトが創出されることも期待されます。 今回は2024年3月13日に公益財団法人川崎市文化財団の主催により開催された「つながる!広がる

          【イベントレポート】障害のある人とのアート活動に取り組む方々をつなぐ「パラアート・ミーティング」開催

          [おんまちびと]音楽環境の向上を目指して―反町充宏さん(NPO法人カワサキミュージックキャスト)

          「おんまちびと」では、川崎の音楽に関わる活動をしているみなさんをご紹介します。 今回は、川崎市内全域をフィールドに音楽の現場を力強く支えるNPO法人カワサキミュージックキャストの反町充宏さんにお話を伺いました。 きっかけは高校生バンドフェスの企画 私は川崎で生まれ育ち、幼少期からピアノを習っていました。高校生の時にバンド活動をはじめ、その中で地域の人が集まりやすいところでバンドフェスをやりたいと考えたんです。そこで高校生バンドが集うバンドフェス「Dearest Compa

          [おんまちびと]音楽環境の向上を目指して―反町充宏さん(NPO法人カワサキミュージックキャスト)

          「音楽のまち・かわさき」20周年交流会を開催しました

          「音楽のまち・かわさき」推進協議会は2004年に発足し、今年で20周年を迎えます。これを記念して、3月22日に川崎市総合自治会館にて協議会主催による交流会を開催しました。 交流会には福田紀彦川崎市長、青木功雄川崎市議会議長をはじめとした川崎市のみなさん、そして市民文化大使を務める民謡歌手の伊藤多喜雄さん、ピアニストの国府弘子さんをはじめ、ミュージシャン、関連団体・企業、教育機関、メディアのみなさんなど総勢120名ほどの方々にご参加いただきました。 川崎ゆかりのみなさんによ

          「音楽のまち・かわさき」20周年交流会を開催しました

          【この曲がすごい! Vol.3】ドラマー 五十嵐公太さん

          川崎ゆかりのみなさんに楽曲をお勧めしてもらう「この曲がすごい!」。今回は伝説のロックバンド「JUDY AND MARY」のドラマーとして活動し、現在も幅広い音楽活動を続ける五十嵐公太さんにお聞きしました。 ジャンルを超えた音楽を聴いて感じて欲しい!キングクリムゾン RED  小学生の頃は歌謡曲、フォークが主流で、中学生になるとKISS、エアロスミス、クイーンなどのロックにハマりました。中学3年の時ラジオから流れてきた、イングランド出身のプログレッシブ・ ロック・バンド「キ

          【この曲がすごい! Vol.3】ドラマー 五十嵐公太さん

          国際コンクールで55回受賞! 川崎育ちドイツで学ぶクラシックギター奏者 斎藤優貴さんが市長を表敬訪問

          去る3月12日に、クラシックギター奏者 斎藤優貴さんが福田紀彦川崎市長を表敬訪問しました。 斎藤さんは川崎市多摩区に育ち、高校卒業後渡独、現在はデュッセルドルフの大学院修士課程で学んでいます。 26歳で国際コンクール55回受賞!華々しいコンクール歴 世界三大ギターコンクールの一つである、ピッタルーガ国際ギターコンクールにおいて最高位を受賞(2021年、イタリア)したほか、2022年にはクリアカン国際ギターコンクールで第1位(メキシコ)、セゴビア国際ギターコンクールで第2位

          国際コンクールで55回受賞! 川崎育ちドイツで学ぶクラシックギター奏者 斎藤優貴さんが市長を表敬訪問