見出し画像

【イベントのお知らせ】東京・調布市『ちょうふ市民カレッジ』の講座“日本庭園鑑賞のススメ”にゲスト登壇します。

イベントのお知らせ:調布市『ちょうふ市民カレッジ』の講座“日本庭園鑑賞のススメ”

東京・調布市の「調布市文化・コミュニティ振興財団」による『ちょうふ市民カレッジ』でこの7月〜8月に開講する講座“日本庭園鑑賞のススメ”。

季刊『庭 NIWA』の編集長・澤田忍さんが講師をされるこの講座のうち、第2回の『庭園鑑賞のコツと見どころ ~日本全国の文化財庭園から都内の必見庭園まで~』に「おにわさん」編集者・イトウマサトシが登壇します!

全て平日、水曜日の午前の講座ですが、全4回で「会員:3,800円、一般:4,200円」ってのはたぶん日本庭園の講座の中ではかなりリーズナブルだと思う…。

私は「体系的な知識」は何も話さず「あの庭園がすごいっす」みたいな話しかしないと思いますが……一緒くたに(雑多に)庭園を紹介しているウェブサイト上よりは、情報を絞って「ここは本当にすごい」みたいな話を出来たらいいかなあ…と。調布市民の方、東京都民の方ぜひ宜しくお願いします。

『近代の庭師と文化財庭園』

特に何も打ち合わせしていないけど、当日おそらく共通のテーマになるのが『庭 NIWA』の昨年末発刊の40周年記念号『近代の庭師と文化財庭園』。

宣伝して貸し作るつもりはないけど(笑)、この号は本当に面白いです。

「おにわさん」でも色んな作庭家・庭師の名前を紹介するけれど――ごく一部の数名を除くだけで、WikipediaもなければTwitter、Instagramでタグにしても大体つぶやいてるのは過去に自分だけみたいな、“既に作庭者の名が情報として残っていない”庭園って沢山あって…。

そんな「名前はわかっているんだけど情報がまとまっていない」作庭家・庭師について深掘りされていてすごく面白かった。
「あの庭園ってこの人だったのか…」みたいなのがめっちゃ多くて。3,000円で読む価値あるし、一方でいつか“オープンなプラットフォームに公開されてほしい”情報ばかり…。

この号に名前が挙がっている、非公開の庭園・まだ紹介できていない庭園も講座で紹介できたらいいなぁと。(京都に限らず、関東・山陰など)

中でも、この本に名前だけ登場して、この本にも世間にも殆ど写真が出回っていないとある京都の別荘庭園。

元々Googleマップのピンだけ立っていてすごく気になっていた場所で…この春に取材を申し込んで訪れました。
サイトではまだ紹介できてないけど、Instagramで現段階で過去2番目の“33,000いいね”を記録。講座までにサイトに載せられてるかわかんないけど、この場では紹介できればなーと。

作詞家・作曲家のように、作った人の名前を知るのは楽しい

「おにわさん」は基本的には観光目線、「普通に拝観料・入場料を払って楽しむ」ことに主眼をおいているので、専門誌が必要とされる産業・文化財としての価値や「正しいかどうか」よりも「良いか・楽しいか」が大切なことだと思っている。

産業として、文化財として、作った人の名前が重要かどうか――は知らんけど、音楽を聴いて「このギタリストかっこいいな、誰だろう?」と同じような感覚で、作庭者の名前を知るのは楽しい。そう思いません?

あとも一つ、専門誌では「専門家」の発信が中心になるけれども、『庭園』を支えている中で忘れてはいけない存在が「今を生きている所有者」

庭園の場合、自治体が所有して税金で営まれている場合、巨大な宗教法人が営まれている場合もあれば、(家族でやられているお寺も含め)いち個人が営まれている場合も数多くある。

「街の方が見てくれて、綺麗だねって言ってくれて、それを親が喜んでいるうちは残したい」
と言う方も居れば、
「自治体の文化財課が“公開してくれ”と言うから公開したけど、500円そこらで10人20人がドカドカ上がってきて、我が家の歴史を汚されている気持ちだった」
とおっしゃられていた方も居た。

専門家だけでなく、そうした方々も主役――だと思って自分は物事を伝えていきたいし――
そんな人たちの気持ちを踏みにじるかのように飲食のレビューサイトみたいな感覚で、Googleのクチコミでも平気で☆ひとつ、☆ふたつ、上から目線のレビュー…みたいなことするのは、覚えた関西弁で言うと「そんなんよう言わんわ」って気持ちだったり…。

“日本庭園”ってどうもそういう評価のされ方が多いので全体的に点数低いんですよねぇ…。
低評価をつけるのって自ら文化の評価を押し下げるだけで後世に残らないことを促進させてるだけだと思うのでマジで良くないと思うのだけど、でもそんな“庭園ファン”を育ててしまったのはこれまでの“庭園シーン”と日本の社会なのよねぇ…。「褒めて伸ばそう、褒めて残そう日本庭園」みたいなテーマはまた改めて書きたい。

そんな感じで、7/20(水)当日ご参加いただく方は宜しくお願いします!

[おにわさんーお庭をゆるく愛でる庭園情報メディア]( https://oniwa.garden/ )の中の人が、庭園について思うことなどを綴ります。 サイトでは日本全国約1400の庭園と2万枚以上の庭園写真を掲載!