見出し画像

コロナ後遺症生活69日目

●今日の体調

また早く起きることができた。微熱は起きた時点で37度。一日中37.0~5度の間を記録。それ以外は頭痛と倦怠感はさほど感じない。

●今日のタスク

診断書の発送。料金の振り込み。

今日は午後雪が降る。雪は好きだが、曇りの日に気分が落ち込む。
夕飯を作る際手を切る。頭痛なの中で手当てしてると、気が滅入る。はやく治したいと思う。

病気に負けてはいけない。と言い聞かせ寝る。

料金は振り込み等も自宅で済ませられる時代。ありがたいことです

●診断書の内容

念のため、コロナウィルス関連で診察を受けた病院すべてで診断書を書いて貰っています。今回は休職にあたり、療養期間も加えていただき作成をお願いしました。記載できる範囲にはなりますが、記載しておきます。

新型コロナウィスル感染後遺症、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群疑い
頭痛・倦怠感・微熱症状が続く。自宅療養2か月必要。

筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群については、私自身コロナウィルス感染後に知りました。新型コロナウィルス感染後遺症については咳や脱毛など症状・症例は多岐にわたり、個人差があるかと思います。
その中で、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群についてもコロナ感染後に発症された報告例はあるそうです。

私の場合、今の時点では“疑い”にはなりますが、早い時点で動かないことで悪くしないという治療を始められました。
少しでも症状が似ているかたがいらっしゃったら無理なさらずご注意ください。

わたしはお医者さんではありませんので、正確なことはわからないです。今後、回復するかもしれません。ただ、動いては微熱がでる等体調が悪くなるようでは、仕事を引き受けられる状態とは言えないですよね。
いつかまた働けますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?