見出し画像

【SS】情報漏洩の後始末

 ある日一通の親展と記された封書が届いた。送り主は、私が契約している自動車保険の会社からだった。まだ、更新の時期にしては早いなと思いながら、レターナイフで封を切り、中身を確認した。

 入っていたのは、詫び状だった。システムが何者かにハッキングされ個人情報を盗まれたらしい。それも相当数の会員の個人情報が漏れたらしいのだ。その項目の中には、氏名やメールアドレスが含まれているが住所は含まれていない。私は、もし、何らかの詐欺まがいで連絡してくるならメールだろうと思い、しばらくはメールを見るときに注意するようになった。

 一ヶ月後、見慣れないメールが舞い込んだ。送り主は保険会社になっているが、よく見るとドメインが変だ。やっぱりきたかと思い、恐る恐る確認してみる。

『xxx様 先日は個人情報漏洩によりご迷惑をおかけしました。すでにクオカードを送付させていただきましたが、それでは保障が不十分であるとの判断から追加保障をさせていただきたいと思います。今回はクレジット会社経由で返金という形で現金を送金したいと考えております。つきましては、保険の支払いに利用されていないクレジット番号とカード裏面の署名欄の上の数字の下三桁のセキュリティコードを併記して、当メールの返信にてお知らせください。保険料の返金という形式で三万円をお返しさせていただきます。なお、当メール到着後二週間以内に処理していただいた場合のみの処理となりますので、返信忘れなどないようにご注意ください。  yyy保険 返金担当』

 なかなか、上手な文章である。しかし、返金担当などという部門が存在するはずもない。漏洩問題に便乗して儲けようとしいる詐欺のようだ。大方クレジット番号を入手して物を買いまくる魂胆なのだろう。そうは行くかと、知らん顔を決め込んだ。この手のメールには返信しないのが王道の対応だ。

 しばらくするとまたメールが来た。

『xxx様 今回の漏洩に便乗してクレジット番号を取得しようとする詐欺メールが送られているという報告がありましたので、注意していただくためにメールを送信しています。不要な方は破棄していただいて結構です。もし、不審なメールが届いているという方は以下をご確認ください。
 クレジットカード番号 下4桁 nnnn
 セキュリティ番号 xxx
もし番号が違っている場合は、メールの返信にてお知らせいただければ幸いです。
yyy保険 情報漏えい特別対策室』

 ああ、やっぱり前のメールは詐欺だったと確信した。そしてこのメールを見てカード番号は合っているが、セキュリティ番号が違うと思い、慌てて返信メールで訂正するように連絡した。

 こんな子供だましに引っかかる私ではない。


 皆さん、セキュリティ番号をメールや電話で確認することはどんな保険会社でもありえません。ご注意くださいね。このお話は、フィクションです。

🌿【照葉の小説】ショートショート集  ← SSマガジンへのリンク


🔶 🔶 🔶
いつも読んでいただきありがとうございます。
軽いコメント、お待ちしています。
「てりは」のnoteへ初めての方は、こちらのホテルへもお越しください。
🌿サイトマップ-異次元ホテル照葉


#ショートショート #情報漏えい #フィクション #小説 #掌編



この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートをお願いします。皆さんに提供できるものは「経験」と「創造」のみですが、小説やエッセイにしてあなたにお届けしたいと思っています。