見出し画像

みんなで食事

久しぶりに息子が帰ってきた。今JALの格安チケットを販売しているのでそれを利用しての帰省だった。

空港まで迎えにいったのだが、まだ駐車場の工事が進行中のため、駐車場に入るまで時間がかかってしまった。車をやっと駐車場に入れると、綺麗なお花が癒してくれた。そして、到着口に何も考えずに行ったら、息子から「着いたよ」というLINE。逆の到着口だった😅

なんとか無事出会って、そのまま田舎のじいちゃん、ばあちゃんを迎えに行ってみんなでランチを食べにいくことに。年寄りが多いのでイスか掘り炬燵のほうがいいし、普段食べないようなものということで、以前も行ったことがある呼子のイカが食べられる唐津の「玄洋」というお店まで行った。

なんといっても呼子のイカが売りではあるが、年寄りにはいささかコリコリし過ぎているので、今回はみんな刺身定食である「お造り御膳」を注文し、イカの活き造りを一つだけ別注文にした。運転なので、お酒を注文できないのが悔しいが仕方がない🥲

注文したお造り御膳は、直前まで泳いでいたアジを中心とした地元の魚中心の刺身、イカシュウマイ、茶碗蒸し、小鉢やデザートなどが付いている。結構お腹いっぱいなったが、息子は、じいちゃん、ばあちゃんからも分けてもらってここぞとばかりバクバクと食べていた(笑

お腹が満足したところで、ぐるっと回ろうかということになり、唐津城まで行ってみた。唐津城は以前修復作業中だったが、すでに終了し綺麗になっていた。それほど大きなお城ではないが、何しろ階段が多い。ということで、行きはエレベータを使い帰りは階段というコースをとった。エレベータは75歳以上は無料だ。

久しぶりに来た唐津城からの景色は、とても綺麗だった。じいちゃん、ばあちゃんも孫と一緒に来れて大満足。年齢を感じさせない足取りだった。

唐津城にできた新しい休憩どころには俳句募集のポストまで設置されていたので、急遽一句読んで投稿してきた✌🏻

初夏の風背中で感じるからつ城
(しょかのかぜ せなでかんじる からつじょう)

プチ旅行で疲れ果てたけれど、楽しい半日だった。

空港の駐車場で出迎えてくれた花 (グーグルレンズではツルハナスと出た)
呼ぶ子のイカの活き作り (今回は単品で注文)
お造り御膳  (アジの刺身を中心した刺身定食)
唐津城 (外国人観光客が多く、少なくなったところをパチリ)
アングルを変えて撮った唐津城 (迫力がありますね)
唐津城に造られた新しい休憩所 (とても綺麗で広い場所だ)
休憩所内の俳句受付コーナー (せっかくなので書いて入れてきた)
唐津城からの眺望 (遠くに見えるのは虹の松原)

🌿【照葉の日常】日々の出来事     ← 日々の出来事、エッセイ


🔶 🔶 🔶
いつも読んでいただきありがとうございます。
軽いコメント、お待ちしています。
「てりは」のnoteへ初めての方は、こちらのホテルへもお越しください。
🌿サイトマップ-異次元ホテル照葉


#日常 #エッセイ #唐津城 #ご当地グルメ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#ご当地グルメ

15,815件

よろしければサポートをお願いします。皆さんに提供できるものは「経験」と「創造」のみですが、小説やエッセイにしてあなたにお届けしたいと思っています。