見出し画像

部屋干しの臭いを0に!基本を守れば原因はなくせる!

梅雨が近づいてきましたね。この季節は外で洗濯物を干すことができなくて、お部屋で干すことも増えてきます。そうすると気になるのが「部屋干しの臭い」

あれ、洗ったのになんか臭う・・・

という体験をされた方は多いのではないでしょうか。その証拠に、世の中には部屋干し用の洗剤・抗菌成分入り洗剤と部屋干し対策洗剤が販売されています。

ですが!基本的なことを抑えたら、実はこういう物を使わなくても部屋干しの臭いは防げます!

ということで、本日は「部屋干しの臭いを防ぐには?」というテーマでお話します。

1.洗った洗濯物が臭う原因は、落ちてないから!お洗濯の基本をチェックしよう!

なぜ、部屋干しで臭うのか、それは濡れている間に衣服の中で雑菌が繁殖しているから。

では、なぜ雑菌が繁殖してしまうかというと、汚れが落ちてないから!ちゃんと汚れを落とすことができれば、そもそも雑菌の繁殖を抑えることができるはずです。

なので、厳しいことに聞こえるかもしれませんが、部屋干しだから臭いが目立つだけで、普段から汚れが落ちてないお洗濯をしている可能性が高いということです。

そんな時は、お洗濯の基本をチェックしましょう!

①水量は足りてる?

one moreの記事では何度も言っていることですが、お洗濯は汚れの引っ越し。引っ越し先の水がなくてはいくら洗剤を入れても汚れは落ちません。なのに、今の洗濯機は水の量が少なめに設定されています。

ちゃんと洗濯物が水に浸かるくらい水が入っているでしょうか?ギューギューパンパンで節水モードであらっていませんか?

one more的には基本的には洗濯機が自動で表示する水位+1をすることをオススメしています。

詳しくはこちらの記事もご覧ください。

②すすぎは2回してる?

よく、すすぎ=洗剤を落とす行為と勘違いされているのですが、汚れはすすぎで落ちます。すすぎを減らす=汚れ落ちが悪くなると思ってもらって間違いありません。

「え、でも洗剤にすすぎ1回でOKって書いてますよ!」

と思われるかもしれませんが、あれは洗剤の衣類離れの良さをうたっているもので、すすぎ1回でも汚れが落ちます!ということを保証しているわけではありません。

洗剤を抗菌剤入りの物に変えてすすぎ1回で洗うよりも、普通の洗剤ですすぎ2回で洗う方が確実に臭いを防げるでしょう。

③洗濯槽はきれい?

洗濯槽、キレイにしていますか?
内側はキレイに見えますが、洗濯槽の外側はカビがびっしり!なんてことも、、、

ですが、なんとなく臭いで分かるはず。なんだかカビっぽいなぁと思ったら、一度洗濯槽クリーナーで洗濯槽を綺麗にしましょう。

洗濯槽クリーナーは塩素系よりも、酸素系がおすすめ(身体にやさしいから)

2.洗うときの工夫~洗う時に殺菌しよう!

洗いの基本を抑えたら、今度はもう一工夫。部屋干しの臭い対策にも効果的ですが、普段からやっておいた方がいい、洗いの工夫をお伝えします。

それは、殺菌効果のある洗剤を入れておくこと。殺菌というととてもケミカルな物を入れないと!?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。100均で売ってる物を少し入れるだけでOKです!

①酸素系漂白剤を使う

過炭酸ソーダや酸素系漂白剤と呼ばれる白い粉末が100均等で売っています。こちらを大匙1~2杯、洗剤と一緒に入れましょう。なかなか水に溶けにくいので、できればお風呂の残り湯などで少し溶かしてから入れるとベター。

シュワシュワと出てくる酸素が衣服の殺菌をしてくれます。


②重曹・セスキのアルカリ剤も効果的!

アルカリも殺菌効果があります。重曹・セスキどちらでも構いませんが、重曹の場合は大匙2・セスキは大匙1こちらも洗剤と一緒に入れましょう。

これらは、殺菌してくれるだけでなく、汚れ落ちも良くしてくれるので、普段のお洗濯からやることをオススメします!


3.干し方の工夫

さあ、キレイにお洗濯できた次は干し方の工夫です!汚れがキレイに落ちていると乾きが遅くてもあまり臭いませんが、早く乾くことにこしたことはありませんからね。

①干す時は拳1個分の感覚を開けて

干すときは衣服と衣服の隙間を開けましょう!スペースがない!とギューギューに詰め込んでしまうと、乾きが遅くなってしまいます。


②サーキュレーターは下から当てる!

乾きを早めるためにサーキュレーターを当てるのも有効です!風を当てるときは下から当てるようにしましょう。なぜなら、水の重さで衣服の下の方に水がたまるからです。

風を上の方に当ててしまうと、上は乾いているのに下は濡れてる・・・なんてことに!

まとめ

いかがでしたか?今日は部屋干しの臭い対策として

・部屋干しの臭いがするのは汚れが落ちてないから
・水量に気を付けよう
・すすぎは2回しよう
・洗う時に殺菌しよう
・乾かすときは拳1個分あけよう
・風は下から当てよう

というお話をさせて頂きました。

昨今では、たくさんの洗剤が販売されています。特に「臭い」は一つのテーマ。以前は香料が強めの物が多かったですが、最近では「香害」という言葉も出てきているので、無香料の物も出ています。

ですが、そうなってくると今度洗った後の臭いが気になる・・・ということで、消臭剤入りの物が売られてたり・・・。

でも一方では洗剤はすすぎ1回でOKと、これって、汚れは落とさないけど臭わせないようにするという、全体で見るとすごくちぐはぐなことをやっています。

しかも、香料は害があるかもしれないけど、消臭剤なら大丈夫!って本当でしょうか?

まずは、お洗濯の基本的なことをもう一度見直してみてくださいね。それで実は多くの問題が解決します!

ここまでお読み頂き、ありがとうございました!

この記事を書いた人

宅配クリーニングone more クリーニング師 久保


この記事が参加している募集

家事の工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?