見出し画像

リアル工場でプチクリーニング師に!one moreのお仕事体験

こんにちわ。宅配クリーニングone moreの久保です。

先日、青森県弘前市にある、one moreのクリーニング工場で、年長~小学生の子どもたち向けに、お仕事体験(プレ)を実施しました!

僕らとしても初めての試みで、「楽しんでもらえるかな?」「安全性は大丈夫かな?」と思いながらも実施でしたが、結果としては、とても楽しんでもらえたようでした!

実はこれ、1回限りではなくて今後何回か実施できたらなぁと思っています。

今回は、その背景と検討中の内容についてちょこっと紹介したいと思います!皆さんも工場見学するつもりで見てみてくださいね!

青森は冬に遊びに行けるところが少ない!

まず、なぜこのような取り組みをしようかと思ったかというと、私自身2歳の息子の父なのですが、

「天気の悪い日に遊びに行くところがない!!!」

といつも思っていたからでした。図書館か、弘前市で運営している子育て広場か、スーパーにある遊び場か、くらいしか選択肢がありません。

しかも、最近はコロナで図書館・子育て広場は閉まることも度々・・・。

こんな状況で、どうやって子育てしたらいいの!!?と世の中の親たちの叫びが聞こえてくるようです(僕も叫びたい)

室内遊びでは、親が子どもの遊びに付き合わなければならならい頻度が高く、めちゃめちゃ疲弊してしまいます。。。

僕も、仕事から帰ってぐったりした妻の顔を見ると、「ごめん・・・」という気持ちになってしまいます。

天候に左右されず、子どもと一緒に行ける場所を創れないかな、、、

そこで、思いついたのが、「工場を遊び場にできないか!?」ということでした。

気になる体験の内容は、、、

体験は、実際の工場で実際に職人が普段つかっている道具を使って体験できます。

某キッザ〇アと違い、本物工場で行うので、リアルです。

我々の工場で行った体験の一部を紹介しますね。

①ちょうおんぱガンでシミをぬけ!

クリーニング屋さんは、もちろんプロ用のしみ抜き機を持っているのですが、それがなんか拳銃みたいなんです。

こんな感じ。

ね、かっこいい・・・でしょ?(笑)
このちょうおんぱガンを使うと、あら不思議!水をかけなくてもどんどんシミが抜けていきます!

ちょっと重いので大変ですが、真剣にシミ抜きをしていました。

ハンカチのシミをぬくのに挑戦しています

②ビッグせんたくきを動かせ!

家庭用の洗濯機は、5㎏程度ですが、僕らの工場にある洗濯機はなんと15~50㎏!自分の身長よりも高い洗濯機のスイッチをおそるおそる押すと、洗濯機が回り始めます。

洗濯機が動いてる様子って、なんか除いてしまうんですよね(笑)

③ものほし竿に、うまくかけよう!

ウインドブレーカーなんかの服は自然乾燥するのですが、その干す位置が高いんです!そこに、つっかえ棒を使って、うまくハンガーをかけてもらうのに挑戦してもらいました!

④プレスで、ワイシャツをピシッと

ワイシャツのアイロンがけって、めっちゃ機械を使うんです!これは、袖(カフス)を伸ばす為だけの物、隣は襟を伸ばす為に機械にセットされています。

この隣には、ボディを伸ばす機械もあって、なんと3種類もの機械を使うんですね!ちょっと危ない所もあるので、スタッフがしっかりついて一緒にボタンを押します。

その後、ズボンのプレス機にも挑戦していました。


⑤ アイロンでシワをのばせ!

業務用アイロンはとっても重い!その分しっかりシワが伸びます。さっき自分でしみ抜きしたハンカチのシワを伸ばします。

⑥しあげたハンカチはおもちかえり~

アイロンをしっかり掛けたら、最後はビニール袋に入れて、お土産で持って帰って頂けます。大事にしてね~。

街全体をキッザ〇アにできたら、、、

これらの取り組みは、我々の工場だけでなく、街全体で取り組めたらいいなと思っています。(今、その為の仕組みを考えているところです!)

実は、昔僕はよく工場に遊びに行っていました。
創業者である祖父や、祖母が住んでいた自宅は工場の3Fにあったからです。

「あら~えいちゃん、おおきくなったね~」
「きょうもおじいちゃんに会いに来たの?」

とよく工場の皆さんにもかわいがってもらいました。
その時、なんとなく働いている皆さんが楽しそうに見えたんですよね。

そして、酒屋や八百屋や食堂等、行く先々で声をかけてもらい、働いている大人がとっても身近でした。

今、街からはそんな場所が消えていっているような気がしています。

だから、子育てしている親たちもとっても孤独感を感じています。

いつか、街全体で子どもたちを受け入れる会社が増えて、親は孤独感なく子育てができ、子どもは働く大人達を身近に感じて、働くことに憧れを感じ、働く大人たちも自分の仕事に誇らしさを感じる。。。

そんなことができたらいいなぁと思っています!

まだまだ構想段階ですが、ぜひ楽しみにしててくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

最後にうちのスタッフからアメちゃんもらってました(笑)やっぱり皆自分の仕事に興味持ってもらうのは嬉しいよね~。


one moreの素敵な工場で仕上げるクリーニングはこちらより!


この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,935件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?