見出し画像

スペイン バレンシア1日目はグルメ巡り。予想外のパエリアに衝撃、、、

バレンシアというと、バレンシアガを思い浮かべてた私です。笑
バレンシアはスペインの地中海側に位置する第3の都市!

私はそこを拠点にするつもりだったので、友達が休みを取ってくれて車で3時間かけて出発!

友達の車がとても可愛かったのと、街並みにすごくあっていました。

この友達に会うのは、3年前にオーストラリアのゴールドコーストが最後だったので久しぶりに会えて話せて、3時間もあっという間でした。

着いて早速向かったのはもちろんパエリア!笑
友達がシーフード苦手だったのでチキンパエリアとカラマリを注文しました。

カラマリはイカの唐揚げのようなもの。サクサクしていて美味しかったです。

続いてパエリア!
ちなみに、パエリアはこう見えてオリーブオイルがものすごい量入っているヘビー級な食べ物。だからスペイン人はお昼にパエリアを食べるそうです。

チキンパエリア 確か二人で22ユーロくらいだった気がします。

私が一番驚いたのは大きさよりも、カタツムリが殻ごと入っていたこと
さすがに食べれませんでした、、、、。
初めての本格的なパエリアの感想は、ご飯がおこげのようになっていることと、味が濃いめでした。

お腹がいっっっっぱいになった後は、バレンシアの地中海を見に散歩に行きました。
写真を撮り忘れてしまったのですが、雄大な海が見れました。


そしてそして夜ご飯!!
ぶらぶらしながらRUSSAFA(ルサファ地区)というバレンシアでおしゃれと言われてるところでご飯屋さんを探しました。
そして見つけたのがココ!

店員さんも気さくで英語メニューもあり良かったです。

まずは前菜のサラダのようなもの。ジャガイモがベースでした。
ここでもおきまりのサングリア。このジャグを2つ空けました。笑
スペイン発祥のアヒージョ。エビが大好きなのでとても美味しかった。
コレがメイン料理。またまたジャガイモベースで、半熟卵を潰してかき混ぜて食べるようです。
野菜炒めのようなものでした。
そして別腹デザートはティラミス!ティラミスはイタリア発祥みたいです。
ここのティラミスは本当に美味しかった!!

そんなこんなで、食べ尽くした1日目のバレンシアでした。

明日はバレンシアに来たら、絶対見たかったあの映画の舞台になったところへ、、、、、


今日も読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?