見出し画像

【朝ご飯2024.06.19】握力の記録更新!

昨日リハビリ病院の近くにある道の駅で、ヤングコーンやズッキーニなどなどお野菜を買って来ました。
初めて見る皮付きヤングコーンは、朝採れでヒゲが艶のある黄緑色で美しくて真っ先にカゴに入れました。
今朝はそのヤングコーンをお魚焼きグリルで焼いて、六助のお塩をかけて頂きました。
やっぱり新鮮野菜は格別です。美味しかった!


夕方近くから外来リハビリでした。
先週8kg台だった握力は、今日はいきなり9.6kgの新記録を出して絶好調。
この絶好調さに担当さんの心に火が着いたようで、手の筋肉を刺激する動きをしては、担当さん自ら念入りにほぐすの繰り返しをしては、計ってみましょう!と5回以上握力を計りました。
結局、9kg台は2回。
握力計の使い方のコツは覚えた感じ。
数字を出したいだけじゃなくて、実際に力が付かなくてはいけないのだけど…(笑)

それでも生活に必要な握力10kgはもう目の前です。


昨日リハビリ病院で、握力8kg出たよと言ったら即「記録更新じゃん」と作業療法士氏が言って、覚えてくれてたんだと嬉しかったなあ。
理学療法士氏は「ちょっとゴメンネ」と言ってから、両方の肩先を触りながら骨の様子を確認したり、指の動きを確認したり、足元を観察したりとあちこちメチャメチャ観察しまくっては喜んでた姿が、ありがたく嬉しかった。
今日の外来リハビリの様子も知ったら二人とも喜んでくれるだろうなぁ
家でも握力強化の自主トレしよっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?