見出し画像

”ナチュラルシュガーは身体によさそう”は本当か?について(要約)

今日もAsker Jeukendrupさん(大ファン)の記事をかみ砕いて落とし込んでいきます。

砂糖の種類について。


白砂糖・黒砂糖のような精製糖に対して、アガペー、はちみつ、メープルシロップのような”ナチュラルシュガー”は身体に良いと言えるのか?というテーマ。

前提として

糖はまず添加糖と、無添加に分けられる。
添加糖は砂糖を精製して作られ、調味料などとして風味をより高めるために食品や飲み物の調理製造の段階で使用されるもの。さとうきびや甜菜から抽出し精製された白砂糖・黒砂糖はこちらの部類。炭水化物以外の栄養価は低い。

ナチュラルシュガーは果物や野菜や乳製品などの食品に自然に含まれる糖。加工なし、無添加。食品をとれば一緒に摂取することになる。(果物を摂ると果糖を摂ることになるよということ)はちみつやアガペシロップ、メープルシロップはこちらに該当。

添加糖と無添加、細分化すれば同じ

抽出し精製された添加糖であれ、はちの巣から採取したはちみつのようなナチュラルシュガーであれ、化学的にはグルコースとフルクトースの集まり。人間の身体は消化のプロセスを経て細分化されてから小腸に吸収するので、体内に入りそこまで分解されてしまえばどちらもおなじ物である。添加糖出身であれ、無添加出身であれグルコースはグルコース。(鳥取出身であれ、神奈川出身であれ、日本人は日本人。みたいな)

ただ、はちみつにはビタミンやミネラル、鉄などが含まれるし、果物にはビタミン類や食物繊維が含まれる。それらがグルコースやフルクトースの消化吸収のプロセスに影響を与える。消化吸収を遅らせて血糖値の急上昇を防いだりもする。例えばアガペシロップは低GI値の(血糖値の上がりにくい)フルクトースが多く含まれる。そういった意味では精製された糖が含まれた食品を食べるよりもナチュラルシュガーの方が”(血糖値の急上昇を抑えて生活習慣病や肥満につながるリスクが少ないから)健康的”といえる。

見解


Jukendrupさんもおっしゃっていますが、ナチュラルシュガーの方が健康的であると一口にいうのは少々乱暴な見方かもしれません。

すぐにエネルギー源の補給が必要であるスポーツにおいては(マラソン中やレース前の補食など)低GI値のアガぺシロップで血糖値をゆるやかに上げている場合ではないですし、はちみつならと思って多くの量を摂っても糖質を摂取していることには白砂糖を摂っているのと同じです。実際にナチュラルシュガーたちに含まれる炭水化物以外の栄養素たち(ビタミンミネラルなど)は、精製糖に対して多少多いというだけであり、さほど多く含まれているわけではない。

結局この糖をこの量摂ることで自分の必要量に対してどのくらいの栄養素が摂れるのか?というところがわかりにくいから、わかりやすくナチュラルシュガーが良い・健康的という見方が誇張されているように感じます。砂糖に限らず、他の食品も。

その人にとって・その目的にとって何が必要なのかを、わかりやすく伝えられるように生きていきたいです(まとめが下手)

今回はこちらの記事でした!☟

https://www.mysportscience.com/post/are-natural-sugars-healthier

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?