見出し画像

酔いがもたらすもの

みなさんこんにちは
大泉 酔うです
北海道で生まれました

この記事は、皆様に少しでもお酒の魅力を伝えるべく、飲酒して執筆しています。

皆様お酒は好きでしょうか?僕は大好きなのです
ちなみに、好きなお酒はウイスキー

お酒(というよりビール)の起源は文明の起こりとほぼ同時期、メソポタミア文明の中に記述があります
メソポタミア文明とは、中東らへんで興った文明で、4大文明の一つです。よく学校で習う、チグリス川とユーフラテス川にやつです
当時は印章というものがあって、要はハンコみたいなものです。その中に当時の生活を記したイラストがあって、その中にビールを飲んでいる人々のイラストがある。とされています

壺にストロー刺してる人々みたいな絵が見えると思います。この人たちがビールを飲んでいる。とされています。現代から見るとシーシャやってるみたいですね。ちなみに僕はシーシャやったことありません。やってみたい。
そういえば、一つのドリンクにふたつのストローを刺すという行為は「エモい」とされています。いまから6千年前の人たちはすでにエモいことをしていたんですね

ちなみに、僕は大学時代メソポタミア文明の勉強をしてました。人類最古の文明とされており、文明の起こりについても色々と面白い経緯があるので、興味ある人は調べてみてくださいね。


そんなことはどーだっていいんだ!
人って、なぜ「酔う」んですかね?思考は鈍るし、事故は起こすし、吐くし
わざわざなんでこんな思いをするの?というのは飲みすぎたあたりからみんな思うはず。それでも人類はお酒を手放さない。
僕が推測するに、どうしてもお酒がないと作れない場の「雰囲気」があるからだと思います。やっぱりどうしても口下手な人とかいるじゃないですか。僕もその一人なんですけど。そういう人たちにとってお酒ってある種救いみたいな感じあるし、不器用な人ほど「お酒飲まないと腹割って話せない」みたいなことはあるわけで、飲み会、とか、宴会、とか。そういう風習がなくならないのはそういうことなんだと思う。
人間関係ってどうしても衝突とかあるし、悶々とすることがある。これらを放置してるとやがて決裂とかに繋がる。人間は群で生きる生き物なのだから、そういうものとはどうしても向き合わなきゃいけないんだと思う。

それを支えてくれるのがお酒なんだと思う。一度お互いバカになって、喧嘩でもしたほうが後々うまく行くこととかあるんだよね。
やっぱお酒っていいもんだね


集団生活でのお酒の話したけど、一人で飲むお酒にも意味があると思う。現に今一人飲みしてるし
note書くのめんどくせえって思ってる時は酒飲みながら執筆してます。
正直、「書きたい!」ってモチベがある時に素面で書けば一番いい文章ができるんだけど、常に最高のコンディションというわけにはいかない
そういう時にはお酒飲んだほうがむしろ「書くか〜」という気になったりする。
芸術とか、想像する時って普段使わない頭が動く感じがあるからしんどいといえばしんどい。でもやらなきゃ成長しないと思う。
努力 未来 a beautiful star

そういう方面でもお酒は活躍してくれる。いや〜ありがたいね。
重度の飲酒は身体に毒らしいけど、俺まだ24だし大丈夫っしょ!元気ピンピン!
正直将来のこととかわからんし、明日隕石落ちるかもしれんやん!
今を楽しめ! ショギョームジョー シキソクゼクー

ああ俺の人生楽しくなってくれ−!
いや、俺の人生を楽しくするのは俺自身だ!道は自分で切り開く!

楽しいいいいいいいいいいーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

じゃあ、僕は本読んでから寝るから、おやすみ
また明日、会えたら会おうや

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?