画像1

3つの組曲

大村あつし
00:00 | 00:00
作詞、作曲、歌、コーラス、演奏、録音:大村あつし

今でこそ離婚を選択する人は増えましたが、僕が20代の頃、ましてや地方では、「離婚」と「デキ婚」は本当に恥ずべきものという風潮がありました。

そんな時代に、結婚5年目の友人から「離婚を考えている」と飲み屋で相談を受け、それは当時は忌避されていた「脱サラ」をしていた僕でさえ驚きの告白でした。

と同時に、彼が結婚2年目に子どもが生まれて幸せそうだった様子を思い出し、この相反する2つの出来事をメドレーで1曲にしたら、というアイデアが生まれました。

同時に、当時、メンデルスゾーンの結婚行進曲(キーはCでルートはA)をE♭で破調させたメロディーをたまたま思い付いていたので、この曲も組み込んで「3つの組曲」として完成させました。

曲の特徴はピアノのベースで、コードが変わってもしつこいくらいにCのオクターブ奏法をしていますが、ベースを固定させるのは『Hey! My Dear! 』( https://note.mu/omura0313/n/n6a9a5415d1cb ベースをGで固定)や、『ある愛の歌』( https://note.mu/omura0313/n/n9319b2cff2a7 ベースをDで固定)など、僕の作曲の1つの特徴になっています。

3つの組曲
 1. 溶けゆく氷と、なくした夢と(結婚5年目)
 2. 眠れ、安らかに(結婚2年目)
 3. 未来は幸せ色に(結婚式当日)

----------
3つの組曲

 1.溶けゆく氷と、なくした夢と(結婚5年目)

まだまだ家には帰りたくない 
独りで酔いつぶれてみたい夜
朝から晩まで心は捨てて 
すべてを受け入れて

Tonight tonight feel so bad
生きるためにはしょうがないと 
自分にそしてグラスに問いかけて
そのまま眠れりゃ答えなどいらないぜ

(I do feel so bad)

Univercityを出ればエリートさ 
子どもが生まれりゃハッピーさ
いつの頃からかそう信じてた 
夢を捨てるその代り

Tonight tonight feel so bad
幸せなはずのエリートが 
グラスの氷に昔の夢を探しても
見つかるその前に溶けちまう

(I do feel so bad)

 2. 眠れ、安らかに(結婚2年目)

眠れ 眠れ 安らかに
温かな母の腕の中
温かな母の腕の中

眠れ 眠れ 安らかに

安らかな我が子の寝顔 
今からが二人の時間よ

君を朝まで眠らせない 
私はあなたの腕の中

 3. 未来は幸せ色に(結婚式当日)

待ち望んだ今日この日
ウェディング・ベル 背に受けて
未来は幸せ色に 
Oh! bright!

(I do feel so good)

(English Spoken)
君と結婚できるなんて幸せな気分だ
こんな気持ちは初めてさ
そろそろこの曲もやめないとね
グッドバイ!
----------

記事はすべて無料でお読みいただけます。いただいたお志は、他のnoteユーザーのサポート、もしくは有料コンテンツの購入費に充てさせていただきます。