見出し画像

【準備9割】一流のCAはやっている、お客様満足度を上げるための準備②

開店前の準備】
お客様が心地よくなる空間づくりのコツ(清潔、音、匂い、身だしなみ)

 皆様はお客様をお迎えする前、どんなことに気を遣っていますか。あなたがお客様だったら、入店時お店に何を期待しますか?何を気にしますか?私は、まずはお店に清潔感あり、清掃が行き届いていること。そして、スタッフ(店員)さんの表情や身だしなみ、また、タバコのニオイなども気になります。『誰からも嫌われない 定員のマナー(サンクチュアリ出版)』には、雰囲気は耳と鼻で感じる。店の雰囲気は、清潔感や商品の品揃えなどはもちろんですが、音や匂いといった要素にも大きく左右されます。と書かれています。よってここからは、元客室乗務員がお客様をお迎えする前に行っていた準備と照らし合わせながらレストラン(飲食店)が開店前に行うと良い準備についてお伝えいたします。

【元客室乗務員がお客様をお迎えする前に気をつけていたこと】 
・清掃は清掃係員さんが行って下さいます。しかしその後、小さなゴミや飲み物こぼしのシミ、また、お子様が搭乗なさった席などにお菓子の食べこぼしなどがないかなど念入りに再度確認していました。
・お客様ご搭乗の時間になるとBGMを必ず流します。会社によって使用するコンセプトは違うと思いますが、私が働いていた会社ではブランドイメージやリラックス効果、聞くことでこれから旅行に行くことへのワクワク感や帰省のときの安心感なども表現していたように思います。
・最後は身だしなみです。私の会社では身だしなみのマニュアルがありました。ヘアスタイル、ネイルの長さ・色、化粧(まつげ)、アクセサリーに加え、制服にシワはない?靴は汚れていない?エプロンにシミはない?など非常に厳しい確認がありました。しかし、第一印象は約6ヶ月続くと言われています。まず、第一印象をよくするには身だしなみは必要不可欠です。

【レストラン(飲食店)で開店前に気をつけると良いこと】
・清掃後、一度お店から外に出て、入り口からお客様のように入り匂いの確認をしてみて下さい。(特にお手洗いを清掃後、ケミカルな匂いはしないですか?)店内に長く滞在する皆様は店内の匂いにすぐ慣れてしまいますがお客様は一瞬で気づいてしまいます。
・BGMはお店の雰囲気に合っていますか?スタッフ(店員)さんのお気に入りの曲を選び流していませんか?その曲がお店の雰囲気に合っていれば良いかもしれませんが、それがお店の印象になります。また、BGMの音量は適切ですか?大きすぎるとお客様の会話の妨げになり、居心地を悪くしてしまう恐れもあります。
・最後は同じです。身だしなみです。男性でも女性でも清潔な印象を与えることが大切です。飲食店なら尚更、爪の長さ、エプロンやサロン、靴は汚れていませんか?お客様はそういった小さなところも見ています。

 最近では、サウンドデザインやフレグランスコーディネートなどを行う事業もあるほど音や匂いに力を入れることで集客や店舗・会社のブランドイメージを確立することができます。そして、人は見た目が9割です。(メラビアンの法則より)音や匂いの要素に加え、私達の見た目である身だしなみや表情に気をつけていけば、お客様がより心地よくなる空間を作り出せるのではないでしょうか。

以下リンクのinstagramより、
匿名での人間関係のお悩み相談も受け付けております。
Linktree Instagram facebook


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?