見出し画像

カスハラカスハラって言うけど実はお店もけっこうお粗末なこと多いんだぜ…!? ためになる迷言(名言)・格言・ことわざ集(48)👎👀💢

【ためになる名言・格言集0048】

長い人生経験から、自ら体験したこと、
または友人など周囲から学び得た様々な情報など、
『そのありがたき見聞の数々を名言(迷言)・格言・ことわざ』
に当てはめて表現してみました。

人生の歩き方・岐路に立ったときの判断・決断をどうするか?
人付き合いや恋愛のヒント、あるときは仕事のヒントなど、
参考になるようなネタを満載にして行きますので、
おもしろがってご拝読いただければと思います。


みなさんが、≪大満足≫な人生で終わらないよう、
次々課題を出し続けて行き、 
「まあ良かったかな?」というぐらいの人生を過ごせますよう、
末長くなが~く(笑)連載していきたいと思っています。🤣


今回は、
『アホの耳に念仏!アホに付ける薬は無い!?
 の巻』です。👎🙄💢



まずは、以下の記事をご覧ください!

マクドナルドで男性スタッフが客に「表へ出ろ」激高
動画拡散、会社は謝罪も詳細明かさず
5/9(木) 16:53配信 産經新聞



またまた、仲の良いであろう3人が飲みながら、
会話を楽しんでおります。


友人:✋😂🍺※酔っ払い中
「アハハハ!こりゃひでぇな~!」
「どうしたら、こんな騒ぎになっちゃうんだろ?」


エド子:✋😛🍺
「キャハハァ!ホントにねぇ~!」
「笑っちゃいけないけど、
 なんか二人とも特殊なスイッチが、
 入っちゃったみたいじゃない…?」


大笑君(私のことです):✋🤪🍺※酔っ払い中
「そうなんですよ…。」
「世の中的に、もうおかしくなってきてるよね?」
「憶測を含みますけど、飲食店に関して、
 いつも思っていたことをまとめてみますよ!」


友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「いいね~!やってみようよ!」



【報道された事実だけを捉えて考えられること】

1.年配男性がアイスを注文したら、
  男性店員にマシンが故障中と言われた。
  アイスは提供できなかった

2.そのことが原因で年配男性と男性店員の間で、
  揉め事が発生した

3.男性店員が、「こいつは俺を侮辱した」「今すぐ帰れ」
  「表へ出ろ、この野郎」などと激高した

4.近くにいた女性スタッフが「やめなさい」
  「私と約束したよね。お客さまと何かあったらかわるって」
  と、なだめている

5.マクドナルドはこの動画を事実と認めた



大笑君:✋🤪🍺
「SNSでは、ほかにもいろいろと憶測が
 飛び交っていますが、はっきりしませんので、
 出来事の整理は、このへんにしておきますよ!」


友人:✋😂🍺
「どんな言い方をしてどんな言い方をされたのか?」


エド子:✋😛🍺
「そうそう!言い方と言われ方で、展開が違ってくるよね?」


大笑君:✋🤪🍺
「そうなんですよ!」
「年配男性がアイスを注文したとき、
 男性店員がどう言ったのか?で、違ってくるよね?」
 「いろいろパターンはあるけど、下記のどちらかだったら?」


 1.たいへん申し訳ありませんが、
   アイスは機械の故障で、ご提供できません…
 2.アイスは今できません!というニュアンスで、
   ストレートな口調で返した



友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「なるほど! 2の返し方をされたら、
 ちょっとカチンと来るかもね?」


大笑君:✋🤪🍺
「年配男性は、アイスを提供できないのなら
 張り紙ぐらいしてくれていれば、
 初めから注文しなかったのに!という思いにかられる…。」


友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「そうなんですよ!空振りさせちゃっているんだよね?」
「たとえば、ランチのときだって、注文したら、それは品切れで~す!
 って言われたら、じゃあ何が出来るの?っていうことあるもんね!」


大笑君:✋🤪🍺
「そう思います! 言われ方ひとつで、
 カチンとなることって、あるもんね!」
「それで、年配男性は、行き場を失って、
 なにか刺激的な一言を発してしまった可能性もあるかな?」


友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「きっとそれだよ!」
「でもそれに怒って喧嘩を売ってしまったら、
 接客業としては、失格レベルだと思うな…。」


大笑君:✋🤪🍺
「女性店員が、止めに入って、またやりましたね!
 っていうような言動をしているので、
 普段から男性店員の接客に問題があったと解せるね…。」


友人:✋😂🍺
「憶測だけど、なんらかの治療が必要かもな…。」


エド子:✋😛🍺
「そうね…、どんなお仕事をさせても危ない気がする…。」


大笑君:✋🤪🍺
「そうなんですよ!」
「たとえ裏方に回ったとしても今度は店員同士で、
 バトルになる可能性が高いと思うし…。」


友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「あぁ…、確かに…。」


大笑君:✋🤪🍺
「それで、オレも今回の年配男性の心理と
 似たような経験をしているので、
 以前のnote記事なんだけど、読んでみてよ!」


友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「おぉっ!なんか楽しみ~(笑)!」


焼豚とネギが在庫切れしていた喜多方ラーメン編🙄💦
街角いろいろびっくり話(2)😲


友人:✋😂🍺
「なにこれ? アッハッハ~(笑)」
「つまり、大好物の喜多方ラーメンを食べに行ったら、
 店員さんに、焼豚とネギが無いので、できません!
 と言われちゃったのか(笑)?」


エド子:✋😛🍺
「アハハハハ~(笑)」
「おもしろ~い(笑)大爆笑!」
「だって、喜多方ラーメンは、焼豚が売りよね?」
「ネギも切らしたら、ラーメンが出来ないよね(笑)?」


大笑君:✋🤪🍺
「それで、思わず席で固まっちゃってさ…。」🥴💦
「今回のマクドナルドの年配男性の心境ですよ!
 焼豚とネギを切らしているなら、
 お店の前に張り紙でもしておいたらどうなのよ!
 そうしたら、初めからお店の中に入らなくて済むでしょ!
 って、言いたくなったけど、黙って退店しました(笑)!」


友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「それが正解よ!大笑君のことだから、
 二度とそのお店には、行ってないんじゃない?」
「でもそのお店は、ズルイ考えだったのかもね?
 一旦お店に客を入れてしまえば、ラーメンを食べられなくても、
 他の食べ物を注文するだろう!って、高を括っていた気がする!」


大笑君:✋🤪🍺
「そうでしょ!オレは心の中ではすごく怒ってたもん!」


友人・エド子:✋😂🍺✋😛🍺
「よくぞこらえたね!大笑君に拍手です!
 (パチパチパチ~!)👏😂😛💝」


大笑君:✋🤪🍺
「面倒なことにならぬよう、勘を働かせて生きましょう!」


今回の迷言(名言)・格言・ことわざ!😮👍


再掲:
★『人生の教訓その71』★ 🎈👀👍
≪他人(ひと)の仕事(判断)を信用してはならない!
 自分で正しい判断・決断ができるよう準備を怠りなく!
 特に命に関わることは、他人の判断に委ねぬこと!≫


再掲:
★【人生の教訓その32】★ 🎈👀👍
≪だらしがない人、ずるい人、無神経な人、厄介な人、
 ルールを守らない人は、(周囲を巻き込んで)
 徹底的に排除しなさい!
 さすれば、やがて平和が訪れるであろう!≫


★『人生の教訓その92』★ 🎈👀👍
≪世の中には理解し難い症状(ビョーキ)もあるので、
 適宜・適当にかわす技術を身に付けよ!≫


★【職場の人間関係の教訓4】★ 🎈👀👌
≪同僚の言動がおかしいぞと思ったら迷わず産業医へGO!≫
🤧💦


再掲:
★【人生の教訓その35】★ 🎈👀✨
≪何ごともお気楽に!人生70年ぐらいだ!リラックマ🐻!?≫


🤪🍺  🤣🍺 😛🍺 酔っ払い中…
「店員さん! ビールお代わり~!
 ≪日本国民の安全・安心!そして残念になりつつある
  日本国の将来を憂いながら乾杯しよう!≫」

「かんぱ~い(乾杯)!」🍺🍺🍺



今後も、ためになる人生のお役に立てるような迷言・名言・格言・
ことわざをご紹介して行こうと思います。


Let's be happy!💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?