見出し画像

慶應生が1ヶ月の勉強で色彩検定2級に挑む。Part.2

お待たせしました。お待たせしすぎたのかもしれません。(某村○監督)

慶應生が1ヶ月の勉強で色彩検定2級に挑む。Part.2でございます。

前回の記事から1週間経ちますが、予想外の反響の無さで焦っております。早くもオワコンでございます。

どんなに記事がバズらなくとも、僕の挑戦は続きます。

ひょんなことから色彩検定2級の勉強を開始してから1週間が経ちました。今回は1週間の勉強内容を報告します。

今週の勉強報告

大学の授業が本格化しましたが、隙間時間を使って勉強をしました。以下は勉強内容です。

参考書1周

最重要事項(重要単語、PCCS)の暗記

……少ない?これでも大変だったんだってーー!

僕は受験生時代、暗記モノは一問一答を使って勉強していたのですが、色彩検定は最近10年ぶりに内容が改定したらしく、市販の問題集が対応しておりません。

しかたなくExcel自分で一問一答を作って勉強をしています。まだ、ひとに見せられる段階ではないのですが、完成したら何らかの形でみなさんに配布しますね。

スケジュール

今週は1週間で参考書を終わらせ、最終日に模試を受ける予定でした。

結果としてスケジュールは完遂しました。

5日間でカリキュラムを一通り終わらせ、1日で最重要事項を叩き込み、7日目に参考書に付属していた模試を受けました。

かなりのハードスケジュールでしたが、無事に終わって安心しています。これから2週目に入ります。

第一回 自分模試結果!!

皆さんが気になるのは、模試の結果でしょう! 誰も読まないんだろうけど!

先程、参考書に付属していた模試を受けました。

結果は……。

109/200

……リアクションが取りづらい!!

色彩検定2級の合格点が7割前後とされているので、30点ほど足りません。

ここから追い上げていきましょう。

これから

↑漱石の小説みたいな小見出しですね。

これから3週間の予定です。今回の模試で自分の実力がわかったので、これからは合格点に近づける作業です。

と言っても、ギリギリの合格では不安です。どうせなら余裕をもって合格したい。

ということで目標点を定めます。

目標点は……

170/200(85%)

90%と言おうとしましたが、チキりました。85%で許してね。

85%を取るためには合格点の70%は来週中に取っておきたいところです。

今週の勉強は、今回の模試の復習をメインに知識の穴を埋めていきます。そして、過去問も解きたいです。

てことで、今週中に以下の内容を暗記します。

・照度・色温度の具体例

・マンセル表色系

・錯覚の名前

・配色の名前

・慣用色少しだけ

ここまでの知識のメンテナンスも大事ですね。がんばっていきます!

急いで書いているのでチンカスのような文章でしたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!

試験が終わったら読みやすく改稿します。

スキ&フォローよろしくおねがいします!!!

それでは!!!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?