見出し画像

海外ノマド生活

どうも”おもり”です。


今日は筆者が最近興味を持っている海外ノマド生活について、まとめていきます。


海外ノマドに必要な準備

・ビザ

①就労ビザ

②語学留学に入り学生ビザ
就労ビザを取得せずに、海外に長期滞在する方法としてあるようです。取得には数ヶ月程度かかるようです。

③ワーキングホリデービザ(30歳未満の場合)
基本的に1年間の就労ビザが取得でき、しかもその間は国の出入りが自由になる。(対象国:オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、韓国、フランス、ドイツ、イギリス、アイルランド、デンマーク、台湾、香港、ノルウェー)


・滞在先の決定

どこの国に決めるのか、宿泊先はどうするか決めないといけません。

・ノマドでの収入源を獲得する

日本にいてフリーランスとして稼ぐことができなかったら、海外でもできる訳がありません。実績を積んでから海外にチャレンジしましょう!

・日本の物件などの整理

日本で賃貸しているなら、その賃貸を解約しておくのが良いでしょう。


海外ノマドで必要な費用

こちらのブログでは、バンコクに1ヶ月滞在する費用が書いてありました。

飛行機代:片道15,000円
ゲストハウス:20,000円
食費:30,000円
交通費:10,000円
コワーキングスペース代:4,200円(年間パス)
合計金額:79,200円

かなり安いですよね。

日本で家賃や水光熱費が発生する状況が継続していると、かなり費用がアップしそうですので、滞在開始するまでに、どこかに荷物を預けたりする必要がありそうですね。


Airbnbでコンドミニアムなどの宿泊先を探すのが良いでしょう。

食事などは一切付かないので、現地のスーパーで食材を購入したり、外食したりする必要がありそうですね。

ただ、外食をするケースの方が圧倒的に多くなりそうですよね。最初の頃は楽しくて作ってみようとか思うかもしれませんがね。


海外ノマドでおすすめの国

おすすめの国をあげ、その国の平均月収も一緒に書きます。

また、2020年4月12日現在でAirbnbで2020年6月の1ヶ月間を大人2名で滞在した時の宿泊先の情報も一緒に書きます。

・台湾

平均月収:18万円

画像1

51,931円 / 月(2020年6月の1ヶ月 大人2人)


・タイ

平均月収:11.5万円

38,976円 / 月(2020年6月の1ヶ月 大人2人)


・インドネシア

平均月収:3万円

画像2

91,234円 / 月(2020年6月の1ヶ月 大人2人)

・韓国

平均月収:14万円

画像3

54,651円 / 月(2020年6月の1ヶ月 大人2人)


・メキシコ

平均月収:3万円

画像4

34,381円 / 月(2020年6月の1ヶ月 大人2人)

・ジョージア

平均月収:5万円

画像5

63,117円 / 月(2020年6月の1ヶ月 大人2人)


海外ノマドで働ける仕事

・フリーライター

海外生活の様子や自分の知識をブログにアウトプットしていき、アフィリエイトを使って収入を得る。


・Youtuber

ライターのアウトプット先をブログではなく、Youtubeにするやり方ですね。ノマド生活という経験自体が珍しいので、みんな興味がありそうです。


・動画編集

最近はYoutuberも増えてきて、動画編集の案件も増えてきています。自分もYoutube動画を出しながら、編集も手掛けることができそうですね。


・資産運用(デイトレード、スイングトレード)

FX・デイトレードなどのハイリスクハイリターンのものを利用すれば、それだけで生活することも可能でしょう。ハイリターンを望まなければ、ほったらかし投資術などを進めておくのが良いでしょう。


・WEB制作

Wordpressを利用してWebページを作成して下さいという案件は、今でもあります。


・アプリ開発

PHP、Ruby、HTML/CSS、Javascriptなどの知識を組み合わせてWebアプリ開発ができる、もしくはSwiftによってiOS開発・KotlinによるAndroid開発ができるといったスキルがあれば、そういった案件を獲得できるでしょう。


スキルの組み合わせ

先程述べたように、海外ノマドで収入を得るには、

知識・経験のアウトプット

Youtube、ブログ、書籍など様々

サービス開発

Webページ、アプリ、ブログ

資産運用

得た収入をFX・投資信託などで運用する。


サービス開発のスキルがあれば、自分でブログを作り、そのブログの運用を進めることもできます。そのノウハウをブログにアウトプットすることも良いでしょう。海外ノマドの赤裸々な生活もブログやYoutubeにアウトプットできます。Youtubeを始めたら動画編集のスキルが身につき、それで案件獲得もできます。

このようにスキルを組み合わせることで、自分の市場価値がどんどん高まっていくでしょう。弱々しいスキルを組み合わせても、中途半端に見えてしまうだけです。なので、スキルの組み合わせをするにも、しっかりと実績を作って人様に見せられる成果が出ないと次のスキルには手を出さない方が良いでしょうね。なので結構時間がかかります(笑)

最後まで読んでくださりありがとう。キャリアのどこかで海外ノマドも体験してみたいものですね。ただ、筆者は日本が大好きなので、そんなに長期で行くのは無いかなーと思います。行っても半年から1年ぐらいですかね🤔
それでは、またまた。。。

func pleaseSupportMe() { if ( isSupportedFromYou ) print("より一層がんばります!") else print("頑張るぞい") }