![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149886163/rectangle_large_type_2_370b75b84c28eb67e4d21ad457566249.jpeg?width=1200)
やりたいことを見つける方法
「やりたいこと」がないのは苦しいですよね、寝食も忘れて夢中になれるものが喉から手が出るほど欲しいですよね。
「やりたいこと」見つからないのは今、自分が知っていることの中にないだけです。例えばアイスの存在を知らなければ食べたいと思いませんよね。だから「やりたいこと」の存在を知ることから始めるべきだと思います。僕はとあるキッカケで「やりたいこと=アウトドア」を見つけました。
私は脱サラした24歳の時、沢木耕太郎の深夜特急に憧れてヨーロッパ、アジアを旅しました。旅の途中、スペインを自転車で旅するオサムちゃんと知り合ってインドア派だった自分がアウトドアに目覚め、現在はアウトドアな仕事に就いています。
ちょっとでもこれやりたいなと思ったらやってみる、そこで出会いがある、そして、やりたいことが見つかるはずです。
少しもやりたいこともないよ!という場合はそのままでいいと思います。
ずーっとジッとしてたら何かしたくてウズウズするかも。