記事一覧

分からなくなっちゃった話

親友が統合失調症になった。 全寮制の学校で、何年もずっと同じ釜の飯を食って、同じ布団で寝た、自分の家族よりも心を開いている親友だった。 統失になったのは大学2年の…

の国
1年前
2

いのちの絵

その男は自分で描いた微笑む女の人の顔の絵の上でシコッて、絵を精液でぐちゃぐちゃにする趣味があった。私はそういう類の奴の絵が好きだった。絵でも音楽でもなんでもそう…

の国
1年前
1

公衆電話

の国
1年前

ウィローモスの味噌汁

こんにちは。 「ウィローモスを食べたいな」という人の為に記事を書きました。 最初にウィローモスについて簡単に説明します。 これです。コケです 「ウィローモス」と…

の国
1年前
4

分からなくなっちゃった話

親友が統合失調症になった。
全寮制の学校で、何年もずっと同じ釜の飯を食って、同じ布団で寝た、自分の家族よりも心を開いている親友だった。
統失になったのは大学2年の頃だったが、たぶん高校生活の終わり頃からそれの前兆はあった気がする。彼女は陰謀論とかにハマり始めた。コロナは兵器だとか、電波で頭の中を覗かれるだとか、5Gの電波で人が大量に死ぬだとか。私はその時面白がっていたが、そこで気付けていればよかっ

もっとみる

いのちの絵

その男は自分で描いた微笑む女の人の顔の絵の上でシコッて、絵を精液でぐちゃぐちゃにする趣味があった。私はそういう類の奴の絵が好きだった。絵でも音楽でもなんでもそうだが芸術をなんらかの手段にしているやつの絵は特別な感じがする。命が宿っている気がするのだ。女の視線や、表情に宿る存在の濃さというか、リアルさというか、生々しさは一種のグロテスクだと思う。それに妙に惹かれるのだ。
これはたぶん、私がおかしい人

もっとみる
ウィローモスの味噌汁

ウィローモスの味噌汁

こんにちは。
「ウィローモスを食べたいな」という人の為に記事を書きました。

最初にウィローモスについて簡単に説明します。

これです。コケです

「ウィローモス」というのは水生コケの総称で、色々な種類があるのですが、今回私が食べたウィローモスは「ミズキャラハゴケ」という東南アジア産の外来種です。

たぶん。

私が「ウィローモス食べたいな」と思った時には、少なくともネットに前例がありませんでした

もっとみる