見出し画像

モヤモヤする気持ち

シャボン玉のように出来ては消えていくし、
寝れば薄らいでいくのですが、
モヤモヤする気持ちを吐き出します。

嫌な気分になるかもしれないので
苦手な方はここで閉じて下さい。







冬に上司から復職しないか、と打診があり、
受けるつもりで主治医に復職の許可をもらいました。

ところが、
上司と上長で連携がとれておらず、
上長が私の採用にストップをかけました。

私の復帰について
職場内でのコンセンサスをとりたい、
というのが理由でした。

ただその後、2ヶ月経っても音沙汰もなく、
私としても返事を待ってるだけでなく、
身の振り方を考える時期にきている気がして、
就労移行支援などを受けようか、
真剣に考える事にしました。

そこで、主治医に紹介されたのが、
リワークプログラムでした。

休職者対象ですが、
私の状況から似たようなものだという判断で、
就労準備として
リワーク側も受け入れてもらえる事になりました。
リワークに近い形の就労準備なので、
事業者にも関わりが出てきます。

ここで、再度、上長に
採用予定があるか尋ねる事にしました。

すると
上長から
「採用するつもりはあるが」
と前置きがあった上で、
「あなたの復帰に後ろ向きな考えの人がいる」
と直接告げられました。

この言葉にすごくショックを受けました。

そんなことを上長から言われたら
復職する気…なくなります…。

せめて、
会社内で調整している、くらいで
いいのではないでしょうか…。

10人いたら全員に好かれるのは
ないと思いますが、
好かれてないよ、と、直接言われた気分に
なってしまうのは、
私の歪んだ捉え方でしょうか…。

(時は前後しますが、
会社の同僚との食事会での話とは
「みんな待ってる」と言われました)

こんなことでショック受けてるようでは
ストレス耐性ができてない、
とみなされてしまいますかね…。

でも、やはり、いい気分ではないです。

リワークプログラムは
就労準備として受けるつもりですが、
復職にこだわり過ぎるのかな…。

リワークという時間を通して、
自分を見つめ直す時間にもなると思います。

しっかりストレス耐性もつけないと、です。

仕事をする上で、
人間関係って大切ですよね…。

モヤモヤとするのは
言葉に対してもそうですが、
それを素直に言ってしまう上長、
ひいては
何故、冬の時点で採用を決めてもらえなかった
のかすらも疑問に思えてきます。

復職の打診をしてくれた上司には
感謝しているし、
働きたいとも思います。

でも、モヤモヤした気持ちを
きちんと自分の中で解消しないと!
です。


もし、こんな私に何かアドバイスあれば
コメント欄に下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?