見出し画像

米ぬかの化粧水と美容効果


毎回精米した後に残る、米ぬか。

そのまま捨てるのはもったいない!


米ぬかには

栄養はもちろん、

優れた美容効果があると言われています。


ということで、

今回は米ぬかで作った

「かんたん化粧水」と

「米ぬかの美容効果」に

注目してみました。


まずは本当にかんたん!

米ぬかの化粧水の作りかた

(基本的には目分量になりますので
参考程度に御覧ください)

材料

・米ぬか 大さじ3程度
・酒粕 大さじ2程度
(日本酒でもOK)
・精製水 250ml
・グリセリン 小さじ1弱

自宅に日本酒がなかったので
酒粕を使って作ることにします。
そのほうがしっとりしそうだし!

余った酒粕はお料理に使うもよし!


まずは精米!

米ぬかが出ました。


作り方はこちら

1,グリセリン以外をお鍋に入れて、沸騰しない程度の火にかける。

酒粕

2,弱火で3〜4分程度。優しく混ぜて酒粕がトロトロになったらOKです!

3,キッチンペーパーなどで濾します。

4,冷めたらグリセリンを混ぜて出来上がりです。

米ぬかなのか、酒粕か、、若干ざらつきます。

ざらつくのが嫌な方は、
しっかり濾してください。

・用意に入れて、冷蔵庫保管。
・2〜3週間程度で使い切る。(目安)
・米ぬかは無農薬のものがおすすめです!

※お肌に合わない場合は使用しないでください。


化粧水を作りましたが、
いったい米ぬかの美容効果は
どんなものか、、、、

ということで、
こちらにまとめました。

米ぬかの美容効果

米ぬかにはたくさんの栄養が含まれていますが、

今回のように化粧水などにした時、

どんな美容効果があるのか、、

成分を少し調べてみました。


セラミド

人間の肌にはセラミドが
多く含まれています。
(7種類のセラミド)

セラミドには水分や油分を
吸収する働きがあります。

お肌の健康を保ち、
お肌の潤いには欠かせない存在。

ですが、
20歳を過ぎた頃から減少し、
40歳では半分にまで減ってしまうと
言われています。

ただ、

米ぬかにもセラミドが多く含まれています。
(その数なんと20種類以上)


今回のように化粧水などにした場合、

米ぬかの美容効果で
外側からセラミドを補う事によって
美肌効果が得られると言われています。


フェルラ酸(ポリフェノールの1つ)

ポリフェノールには
体内の活性酸素を排除する働きがあります。

紫外線を吸収しメラニンの生成を抑える働きがあるため、
日焼けやシミの発生を防ぎ、美白効果が得られます。

高い抗酸化作用で肌のダメージを防いでくれます。


γオリザノール(ポリフェノールの1つ)

γ(ガンマ)オリザノールは、

米ぬか特有の物質で高い抗酸化作用があります。

肌のたるみや、シワ、色素沈着を引き起こす

活性酸素を排除する働きがあるといわれています。


また血行を促進し、肌の細胞が生まれ変わる

ターンオーバーを促すため美肌に導く効果がある。

美白効果も期待できます。


ビタミン

米ぬかに含まれるビタミンEは

若返りのビタミンと言われています。


肌のシミやシワなどの老化を防止し、

血行促進と肌のターンオーバーを促す効果があります。

さらに強い抗酸化作用により免疫を高めるのに役立ち

肌のバリア機能を正常化します。


また、ビタミンB1は肌のターンオーバーを促します。

肌のゴワつきや乾燥など、お肌をトラブルから守ってくれます。


そして、ビタミンB(イノシトール)は

体に必要不可欠なビタミン。

中性脂肪の燃焼を促進する働きがある。

また、脂肪肝や動脈硬化などといった

生活習慣病を防ぐ効果もあると言われています。


保湿効果にも優れており、

ターンオーバーを調節して、

肌を美しく保つ機能も持っています。


こうして、まとめてみると、

本当に米ぬかの凄さがわかります。


美肌、美白、アンチエイジング、、、
お肌に良いことしかないのかも、、、!!

米ぬかはお米やさんでも
無料でくれたりするところがあるので
お近くのお店で聞いてみると良いですよ!


そして

まだあります!米ぬかの使い道


以前、載せた

米ぬかの使いみちの記事はこちら


よかったらぜひ読んでください!

少しでも参考になれば
嬉しいです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

今日やったこと

気に入っていただけたら、ぜひサポートをよろしくお願いいたします。頂いたサポートは具材購入など今後のおにぎり活動に使わせていただきます。応援よろしくお願いいたします。