見出し画像

自主勉強会、開催中!!

こんばんは、ふじちゃんです。

皆さん自己啓発してますか?

当社では「自主勉強会」という名称で毎週水曜日の朝は7:30から、夕方は17:45から勉強会を実施しています。

昨今言われてきた「働き方改革」で空いた時間を自分のために使いましょう!!で始めたものですが、昨年から新型コロナの影響?でDX化も加速して早く帰れるようになった分「自己啓発」しましょう!!という空気が流れています。

それに一応「賞与」も予定通り支給されていますので、頂いた分の5~10%は将来の自分のために「投資しましょう!!」とも明細を貰う際に言われているので何かしらしなきゃなぁ~という心理も働いて、朝・夕方共に10名以上が参加してくれています。


今日は特別に「CD視聴」です。

内容は、AGC(旭硝子)の島村琢哉取締役会長と両利きの経営の共同研究者 加藤雅則様の対談で、テーマは「AGCの組織文化と変革」というものです。

両利きの経営とは、現在の既存事業と将来の探索事業を同時に追求する経営のことで、管理者には「両利きの経営」の本を読んでいますので、内容はスッと入って来ました。

心に残っているのは、リーダーの役割というか「リーダーは社員の心に灯をともす」=人をその気にさせるのが重要なのかな?と思いました。

それが出来たのも「心理的安全性」が担保されているからではないかとつくづく思いました。ウチの会社にそれがあるのか???(笑)


心理的安全性は低くても、当社は教育費はかなり支出している方かと思います。

結構会社の業績が悪くなると、経費削減に3K(交通費・交際費・教育費)があげられますが、やはり人材育成には投資しないとダメですよね!!

ウチの会社では、経営とデジタルの教育には外部の教育機関に社員を派遣して、費用は一部自己負担(1割~3割)してもらっていますが、交通費や時間的配慮までしていますので、恵まれた方かと思います。


私もブログを始めているので、パソコンスクールに通いたいのですが、業務に直結していないので、何故行くの?と問われると返答に困るので、今のところはおとなしく独学で頑張ります(笑)


今日も一日お疲れ様でした。
毎日の何気ない幸せに感謝します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?